![]() 2024/12/25(水) 12日目 乗船5日目 セント・トーマス クリスマスディナー |
||
〜12日目 最低23℃−最高28℃〜 晴れ〜雨 7:00 起床 朝。。。セント・トーマスに着いてた! 時差はプラス1時間のまま |
||
パジャマ・グリ & 朝からクッキーとホットチョコレート?の配布有り 左写真のサンタさん、ミニスカサンタに囲まれてない?? |
||
パジャマといえど、皆さんスンゲ〜気合入ってる | ||
ノルウェージャンが突っ込んできた! 大型船はスラスター有るから着岸楽ちんだわよね〜 |
||
マーセリンの天井から下がってる花。。。鉢植えだったのね〜〜 | ||
8:32 マーセリンで朝食 | ||
セント・トーマス島は2度目なのだが、こんなんだったっけ??? |
||
あとでロープウェイで山頂に上がるので、其処で確認しよう | ||
前回は(→2013.12.4 Fantasy) を見直してみたら・・・あらま!同じ港に着いてたよ! ロープウェイも写ってた!(→セント・トーマス寄港) 全然覚えてない。。orz ちなみにこの時はセント・ジョン島でのスノーケリングに申し込んでたので 港からフェリーで出発、セント・トーマスには上陸しなかったのでした |
||
珍しくジャグジーに人が居ないので中を覗くと・・・お湯、汚かった | ||
最近のスキー場でお馴染み、ゴンドラが3台連なった『パルスゴンドラ』 | ||
10:00 デッキ4に集合して下船 | ||
ひゃ〜〜〜一番ドンケツに着岸したから。。。 街に出るまで1キロぐらいあるよ〜遠いよ〜〜 |
||
救命艇の色は基本オレンジと決まっているのだが、 DCL社はマジック号就航の際、国際法で定められている救命艇の色オレンジを少し変えて ミッキーの靴の色と同じ黄色とする特別な許可を得ているんだそうな へぇ〜( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー |
||
ピーターパンとフック船長 | ||
ノルウェー・ジャンから先は桟橋歩けず | ||
ショッピングモールみたいなところへ出た | ||
UR賃貸のロゴのようなマーク、、Marella Discovery・・・知らない船会社 | ||
トイレ在ったが、このショッピングモールの中に1か所しか無いようで、めちゃくちゃ遠かった | ||
ロープウェイまでは港から歩いて5分ほど | ||
げげげ!!めちゃくちゃ並んでおる | ||
10:27 着いた | ||
さて、船のエクスカーションで申し込んでるんだが、特に船からのガイドも居ないしシールも集合もなかった 予約しててもこの列に並ぶの??? |
||
とりあえずチケット窓口で聞いてみる 予約している旨を伝えると、レシートみたいなのくれた 其れを持ってリストバンド配ってるスタッフを探す、、という流れだったと記憶している |
||
9:32 K嬢がリストバンドゲットしてきた♪(英語ペラペラ) エクスカーション代は$30 | ||
日向と日陰の劣化の差が禿げしい。。。それだけ日差しが強烈ってことね | ||
そうそう! チケット売り場の近くに居たこのサンタロボット めちゃくちゃハイテク 今時ロボットとか云わないんかな、、ハイテクって古ぅ〜?? |
||
次に乗る乗客は順番に椅子に座って待つ | ||
ゆっくりだが動くゴンドラに乗り込むの、怖い〜〜 | ||
ゴンドラの隙間、ガラス無かった。。悪魔落としそうでコワい | ||
上っていくよ〜〜〜 | ||
着いた〜〜〜 | ||
ふひょ〜〜〜3隻並ぶと圧巻 | ||
先ずはトイレチェック | ||
11:30 乾杯するよ | ||
あれ? 良く見ると、右奥にも大きな船が。。。そして、今から入港してくる船が真ん中左に見える | ||
山の上で飲むビールはサイコーだぜ | ||
あああ〜欲しいな〜こういう地図、大好き♪ 昔、マジュロで買ってきたっけ。。。大きな筒に入れてくれて、、成田で不審がられた | ||
12:07 下りのゴンドラ乗る | ||
あっちゃ〜対岸の島、めちゃくちゃ雨降っとる | ||
12:16 降りて来た | ||
12:19 スーパーマーケット | ||
どれにしよう。。。端から端まで酒で埋まった棚の前で悩むK嬢 ビール6缶$12.99×2プラス袋$0.20=Total$26.18.- お買い上げ |
||
パイレーツナイトにいかが? | ||
コチラはど派手なラッシュガード、、、 ちょっと欲しかったが、確か$65ぐらいした(当時の円換算@\160で¥1万を優に超えてて却下 |
||
|
||
13:14 船に戻る、、冷たいオシボリとウォーターのサービス、嬉しや | ||
急ぎ水着に着替えてアクアマウス。。45分待った(写真は無い) そして、デッキベッドで日向ぼっこしてると・・・ |
||
アクアマウスのトンネルから人が出てきた! | ||
ライフガードの兄ちゃんに誘導されレアな階段下りてった | ||
へぇぇ〜 あそこ開くんだ | ||
|
||
14:55 タコス屋でランチ、、、でもそのタコス屋は大人気、いつも長蛇の列 | ||
15:22 デザート この後、部屋に戻って昼寝 |
||
| ||
17:11 船内探索出発 |
||
お子ちゃま達の感性を物色。。 | ||
今宵のシアターショーはマペットショーらしい。。。なので、私は再びムファサを観に行った ムファサ、、、めちゃくちゃ良かったのよ、、日本に帰ったら字幕か吹き替えで観たいわ! と呟いてから、既に3月。。。次の機内でやってたら観よう |
||
![]() |
||
出港を見に行った小悪魔によると、15:45 ブリッジが一旦外されロープを緩めたあとに 再度ブリッジが設営され、???と思っていると、救急車が現れ 急病人ゲストを乗せて去って行ったとのこと 結局、1時間遅れの16:45 出港 20:15 今宵のディナーはマーベル |
||
でも、メニューはクリスマス・ディナー | ||
|
||
シャンパンに氷?! すぐさまK嬢がネットで調べると。。。この飲み方が正解、 アイス・アンぺリアルは唯一 氷を入れてフルーティな味わいを楽しむんだそう |
||
せっかくなので奮発して MoetのIce Imperialをオーダー こちら発音はアイスアンぺリアルだそう。。フランスだからかな? コチラはKさんの豪邸の新築祝いに持参した1本と同じ銘柄、Kさん宅にまだ鎮座してるとのこと |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
下の2枚の写真、同じようなんですが、どちらも捨てがたく、私のわがままで載せました |
||
アイス・アンぺリアル、$80.- 18%のAutoGratuity $14.40 プラスチップでTotal $95.00.- @$\160換算で¥15,200 (*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ |
||
食後にデッキ5の椅子でプリンセスS子と談笑していると、通りかかったジャスミンがフワッと私の隣に座った | ||
そして、次々とプリンセスたちが通り、フリーグリ。。なんと平和で優雅な船旅 | ||
22:44 部屋に戻るとまたまたプレゼントが!!! 今宵のお出迎えは。。。何だか良く解らんかった、、 | ||
Treasureミニーちゃんの記念コインとプレー。。。重〜い | ||
そして、サンタミッキーのプリント。。。額に入れて飾ったら素敵だろうなぁ | ||
さぁ一気に戻るよ〜明日は洋上日 シャワーしてプハーして 0:00 就寝zzz タイムゾーンは1時間戻る |
||
〜13日目 12/26 乗船6日目 洋上日 パロ・ディナー へつづく〜 |