祝 Treasure号 Maiden Voyage & 初めてのWDWカウントダウン 年末年始も楽しむよ 22泊24日



2024/12/16(月) 3日目 HS〜HS

 

〜3日目 最低17℃−最高26℃〜

晴れ〜雨

5:30 起床

 6:30 カップ蕎麦の朝食、7:20 部屋出発、7:35 バス乗車、7:50 ハリスタ到着
 7:52 ゲート前待機
 7:55 ゲートオープン、8:01 イン
ジョリウッドナイトのスケートステージ
やっぱ朝イチは此処でしょ、ヒーハー♪
 8:06 スリンキー並ぶ
 8:09 列動き出し
8:21 何とbPライド

一番前は良いようで実はスリンキーの頭が邪魔
8:23 降車


 ホリデー・シーズンにしか現れないオーナメントたち
 8:30 レジスタンススタンバイ
 Qラインガラガラ。。。プレショーの部屋に着いたのは8:40、するとプレショー無しでそのまま外へ

え゛・・・
 そして外へ出ると今度は宇宙船に乗り込まずに横の入り口に誘導され・・・
入ると其処は既にスターデストロイヤーの船内という
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!


確かこの時、ミッキーネットの掲示板で
『プレショー無く宇宙船での移動や戦闘も無かった』という話題で賑わった

まさかね、、、と思ってたら本当にプレショー無かった
※今回都合3回乗船したが、2回はプレショーアリ、
初めてのゲストには申し訳ないが、

レアなプレショーカット、旅行記ネタ( ..)φメモメモ
 宇宙船からの入り口、閉鎖されてた

何の不具合なのか判らずだが
(そして、いつも
乗り込む宇宙船が実は全く移動などしてないという。。。)
此処までネタバレ見せちゃって良いのか??
日本ならシス調で動かさないだろうなぁ、、、とアメリカの寛容さに脱毛(脱帽)
いつ見ても圧巻な船内
 途中で人数を聞かれ、偶数と奇数で列が分れた。。。シングルライダーは無かった、アーリーだからかな???
 最近オレンジばかり。。。オレンジは後方席なんだよね
8:57 生還、この日のハリスタの開園は9:00、
早起きと競歩頑張れば開園前のアーリーでスリンキーとレジスタンスこなせるよ
 ウッディとジェシーのグリはアトラクより混んでる、のでやったことない

9:06 次トイマニ行きます
 

此処ね、撮影難しい、サクサク進むと撮れないし、すっごく空いてるか混んでて進まないか。。
 9:11 乗り場
 9:19 降車、この時間のトップ取れず。。惜しかった
めちゃめちゃ可愛かった、ちょっと欲しかったかも。。がくちゃんいかが〜??
※残念なお知らせ、2025年9月にはこのクロックス既に無かったです
 やぁ、今日もありがとよ♪ ウッディもホリデー仕様
サンセット・ブルーバード

ショップ探索なぞしながら・・・
 ロックンロールコースターにシングルライダーで乗ってくる!という小悪魔と別れ、
暑いのでJoffrey'sの
フローズンカプチーノ($7.44)で一休み

プレステアのデビットカードでタッチ決済
すると、$1〜$3のチップを選べという画面
もちろん「払わない」選択もある

手渡しで受取程度なのにチップは払えん

そー言えば、掲示板でグッズ購入の際にチップ画面になり
分からないまま商品の20%近くのチップを支払ってしまった、という人が居たな

 ふとスマホを開けると
『X(旧Twitterでカッシーさんがスペース開催してた!』ので現地より参戦
 『どうです?そちらは?』
 「暑いです、でもやっぱ楽しい♪ 
抽選無いし、並べば乗れるんだもの」
 皆様、その節はお邪魔しました

 10:25 ほぼ待ち無しのタワテラ乗って 10:35 降車
タワテラのショップでナイトメアグッズにうひょうひょし
空いてて呼び込みしてた(爆

11:00 美女と野獣
 あら!ちょっと真ん中の子、可愛い♪
 ナンチャラパスなぞ使わずとも、10分前でもこんなに良い席で観られるんよ

 11:40 インディ、一番前の席、ショーは12:00〜
一番前良い! 世の中カネ席じゃないよ
日本じゃカネ取りそうだな
インディや美女野獣などのキャパの大きなショーからは急いで脱出はまず無理、なので敢えてゆっくり出る
12:50 出た先のバックロット・カフェでランチ、
Cuban Sandwich(バナナチップ付き) $12.99、Buffalo Fries $6.49、Assorted Fountain Beverages $4.79
Total $25.84.-

13:40 暑いので待ち無しのスタツア
空模様が怪しいのでAccuweatherを確認すると、ゲリラ雷雨来そうなので14:23 アウト
14:45 スポーツのバス停でタイダイ染めのイベントやってた

そのまま昼寝して・・・18:02 部屋出発 バスがなかなか来ませんで 18:15 バス乗車
 18:35 ハリスタ再イン
美味しそうな耳カチューシャたち

夜ハリスタの目的、タワテラのマッピング
マッピングは30分に1回、それぞれ4パターンが1ユニット



20:00 昼間は混んでるし暑くて並べないミキミニグリ、、カメラの調子悪くて『ビマジ〜♪」をやってくれたミッキーブレてる。。orz
マペット周辺は来年大規模リニュに入るため、そしてホリデーのイルミネーションは尚更見納め

夜のスターウォーズ・エリアもほぼ無人
夜ハリスタの目的第2弾 夜のスリンキー
 20:33 Qラインに並びながら何気に撮った1枚、幻想的な月とオモチャたちとのコラボがお気に入り
20:50 お待たせ〜〜〜♪ 35分並んだ
此処にエコーレイクの恐竜の足跡あったの知らなんだ

エコーレイクの恐竜については
(→フローランドさんのブログ参照)
21:10 アウト
 21:35 ホテル帰着、部屋でカップうどんの夕食

チア大会の練習風景



23:30 就寝zzz


〜まだまだ続きます〜


出発日 12/13 デトロイト経由
 
1日目 12/14 AKG
2日目 12/15 MKG〜EPT 3日目 12/16 HS〜夜のHS


8日目 12/21 乗船日 9日目 12/22 乗船2日目 洋上日 ガラパーティ 

10日目 12/23 乗船3日目 洋上日 パイレーツナイト 
11日目 12/24 乗船4日目 トルトラ カラースピンダンスパーティ 

12日目 12/25 乗船5日目 セント・トーマス クリスマス・ディナー 
13日目 12/26 乗船6日目 洋上日 パロ・ディナー 
14日目 12/27 乗船7日目 キャスタウェイキー サヨナラパーティ 

15日目 12/28 下船日〜SPG アールオブサンドイッチ 


旅行記トップへ戻る

お世話になったミッキーネットさん