|  2024/12/14(土) 1日目 AKG | ||
| 〜1日目 最低15℃−最高26℃〜 くもり〜晴れ 5:00 起床 日本から到着の翌日は早起き出来ないのでは?という質問が良く出るが 否、むしろ時差ボケボケで早くに目が覚めてしまう なので、早起きが辛くならないうちに開園時間の早いAKGへ行くのがお勧め 時差ボケが取れて疲れも貯まってくると、朝起きるの本当に辛くなる | ||
| 
 | ||
| 6:55 バス来た! 7:00 バス出発、7:12 AKG 到着 | ||
| 
 | ||
| 年パス、本来ならDVCメンバー価格で買えるソーサラーパスで良いのだが 今回はTreasure号の処女航海に合わせ年末年始もWDWを訪れる予定のため ブロックアウトデーの無いインクレディブルパスを購入 $1449×2+フォトパス権利$99=$2997+Tax=2人分で合計$3191.81 ウォーターパーク$99は要らんが、メモリーメーカー$99は付けた (日本円で1人分約¥238,200、カード支払い時の為替レート@$149.28) ひょえ〜〜〜〜た、高い、、だがカウントダウン参加は多分此れが最初で最後のチャンスだろうから 此処は奮発した | ||
| 7:24 ロープドロップ待機列動き出した | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| アバターグッズ、新作増えてた | ||
| 8:05 ほぼ待ち無しのナヴィ・リバー | ||
| まるで生きてるかのようなモアトの滑らかなオーディオアニマトロニクス | ||
| 8:25 ミキミニグリ、30分待ちなら入るっしょ | ||
| 8:39 会えました♪ 実質14分 | ||
| そのあと、2人はコチラが照れるくらいラブラブ、ムッフ〜ん L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ 8:47 サファリ 15分待ち | ||
| 9:24 ライオンさん確認し・・・9:37 下車・・・サファリの並び列がどんどん伸びて行く。。。 ので、サファリはなるべく朝早い時間に制覇されるヨロシ 今日AKG空いてるかも?と思ったら 15分待ちのサファリ乗り終えてアバター95分待ちになっとった 普段並みやね 朝寒いから出足が遅いだけでした 9:38 ショップ探索 関西のオバちゃん御用達のようなヒョウ柄や強烈な絵図グッズ | ||
| 9:42 1回目のライオンキング 10:00〜に並ぶ。。。 9時前にアバター、ナリリバー、ミキミニグリをこなしたのでライオンキング、ショーは初回が空いてて狙い目 | ||
| 10:31 エンディング | ||
| AKGのスーパー・ズーム・ショットを探してフラフラ  | ||
| MDEから探せました、☆印のところにコチラ向きで立って撮影されます スーパーズーム・ショット こんな標識あったっけ?? | ||
| 観光地のような表示や待ち時間端末も無かったよね、 10:45 ニモに並ぶ | ||
| 11:00 ニモのミュージカル | ||
| 11:45 レストラン・ザウルスでランチ、 フットロング・ホットドッグ・チリ&チーズ $14.09、Fountainベバレッジ $4.79、Total $21.06.- モバイルオーダー ホットドッグはどこのパークでも同じ味 ハンバーガーには極まれにハズレが有るがホットドッグは間違いが無い カロリーたっぷりでコスパが良い→デブる | ||
| ダイナソーエリアはリニューアルが決まっている 次に来た時にはこの店ももう無いかも・・・てこって写真撮りまくる | ||
| 15年前に此処で食事した(→2010.11.09) | ||
| ラウンジ在ったの、知らなんだ | ||
| トイレへの通路に飾られている絵もお見逃しなく | ||
| 2匹でハンバーガーに食らいついてるの可愛え〜 | ||
| 店を出たところでグーさんがグリしてた | ||
| さて、チデザウルス行きますよ〜 | ||
| チデはコーフンしてワンショ撮り忘れるという失態。。orz もしかしたらコレが最後かも知れないホリデー・ザウルスとデジ姉さん | ||
| 旅の後編でお会いする現地のインフルエンサーの方からダイナソーエリアのリニュは 先ずゲームコーナーやトリケラスピンなどのエリアから始まるので 『2025年1年間はダイナソーとグリは無事』とな そしてコレを書いてる2025年9月、とうとうダイナソーエリア全体の工事が発表された (→d.postさんのブログ参照) それによるとダイナソーエリアでのグリは2026.2.1まで それ以降は別の場所でのグリとなる アトラクションとレストランは工事に入り閉鎖とのこと 2025年の9月に再度此処を訪れるのでノーマル恐竜コスには遭えるな てこって、チープな飾りでホリデー感を醸し出していたホリデー・チデ・ザウルスとのグリは 実質この旅が最後となった ※なお、詳しい友人によればホリデーコスは年末まで、年明けはホリデー無いそう | ||
| デジ姉さんのところは煌びやか〜 | ||
| ドナちゃんには皆からのプレゼントが | ||
| ドナちゃん | ||
| (→epcot777さんのブログによれば) ↓epcot777さんの記事引用してます ドナルドのご先祖様、2本足の羽の生えた恐竜(そのキャラは絵のみです) を発見したのがドナルドで記念にこのエリアができました、出資者はボンドレイク教授。。。なんだそう | ||
| 夜も綺麗なんよ 2025年のホリデー期間に行かれる方は是非 年パス特典でカード貰えるというので来てみた | ||
| 映画『MUFASA』のカード貰えた(身元確認にID必要) 今日年パス作成したからパスポート持ってて良かった 13:39 無くなっちゃうトリケラ・スピン乗る | ||
| この上の蓋、開くんよ ただ、この時天気悪くなってきたのでこれ以降開かんかった | ||
| 嬉しい5分待ち 13:47 次、インディに変わってしまうダイナソー | ||
| 外のQラインって、ほとんど見たことなかった(いっつも空いてたから) | ||
| このT−REXも初めて見たかも?? | ||
| 来年(2025年)に来るときはもう会えないかと思った 次こそ最後のチャンス | ||
| プレショーの彼らにももう会えないだろうとこの時は思っていた | ||
| まぁね、タイムローバーもコースも日本のインディと同じだもの たださ、何で今更インディよ。。。日本と同じになっちゃうじゃんツマラン | ||
| 珍しく30分待ち、、いつも残念なFPだった時代が懐かしい | ||
| ダイナソーのショップも無くなっちゃう 14:29 ボーン・ヤード | ||
| 子供たちに大人気ボーン・ヤード | ||
| この恐竜も無くなっちゃうのね〜 | ||
| 次に来た時には見られないだろうと撮った看板たち | ||
| いつも何気に通り抜けてた恐竜さん、早々に壊されるらしい 15:35 鳥さんショー | ||
| ショー待ちの時にMDE覗いたら・・・あら、、空いてる?? | ||
| だがショー中、眠気に襲われ後ろにひっくり返りそうに、、、 アバター60分なら乗りたいところだが、気を失いそうなので ショップ覗いて早々に引き上げることにした 朝は頑張って早起き出来ても、時差ボケは許してくれない。。。夕方猛烈な睡魔となって襲ってくる。。 | ||
| アトモス、暑くて観客ほぼ居ないの残念 ショップ物色 | ||
| 何だか品揃え一新した???アクセサリーまで売ってるし (ノ゚听)ノびっくり!! | ||
| ホリデー時期ならではのアトモス 可愛え〜〜 エンポーリアムのようなショップ Island Mercantilel こちらも商品一新 | ||
| 
 | ||
| 一見バラマキ土産用にピッタリ♪と思うけど、お値段可愛く無いよ、約$6、@¥150計算で¥900よ ダイニングポイントが余ってる人は使えるのかもね | ||
| リズム・バンド流れてきた | ||
| 猛烈な睡魔で 16:25 アウト 欠伸ばかり出る初日でした | ||
| 
 | ||
| 16:54 ホテル帰着 ホテルのショップで2リットルのダイエットコーク$6.29、1リットルの水$5:00、12個入ドーナツ$7.99、調達 DVC割引△20%で Total $16.28 | ||
| 昨夜にも載せたこの地図はこの時撮ったモノ、バス停からはショップ横の通路を抜けて駐車場側の遊歩道を歩けば部屋まで直ぐ ホテルの部屋番号地図を作ろうと思いつき、写真を撮りに散策 帰国後 作成した(→オールスターの部屋番号地図がコチラ) いつか作ろう作ろうと思ってたのよ、コレでon−line check inしてメールで届く部屋の位置が大体わかる | ||
| シャワーして 19:20 部屋でカップうどんの夕食 20:30過ぎ 明日も早起きなので早くも就寝zzz | ||