![]() 2015/09/19(土) 3日目 |
||
〜3日目 最低20℃−最高33℃〜 晴れ |
||
5:00 起床、 6:45 ホテル出発 今日はディズニーランドがエクストラマジックアワーの日 |
||
|
||
|
||
7:08 DL イン、あんだけしか列が無かったのに入園に5分もかかった(。´-д-) ワンデーチケットや今日からの連日チケットを持つゲストが、 チケットの裏にサインさせられたりゲートで写真を撮られるため そういうゲストが多い列に並んでしまうと結構時間がかかるのだ ※スムーズな入園のために、サインは事前に書いてインしましょう( −−)b |
||
駅舎の上から撮影、、、こんなに朝早くから鉄道に列が出来ていてビックリ この時は朝イチで鉄道に乗るコアな鉄道ファンが居るんだなぁ。。。なんて呑気に思ってた |
||
フォトロケのカボチャ、裏側はウインクしてる♪(゚▽^*)ノ⌒☆ | ||
7:19 先ずは朝イチでゴーストギャラクシー10分待ち ハロウィン期間限定でスペースマウンテンがホラーバージョンになっているのだ いや〜、、怖かった、もうねほとんど映画『ポルタ―ガイスト』の世界Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!! なお、乗り場までは4分ですた |
||
朝陽が当ってキラキラ眩しい | ||
朝イチバンの空いてる時間に青空バックのお城が撮れた |
||
てっぺんもダイヤモンドが付いてるのね ゴーストギャラクシーだけ乗ってとっととアウト 7:55 DCAイン |
||
|
||
向かうは 日本じゃ乗れないトイマニε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ |
||
記念撮影も忘れないΣ【◎】ω ̄*)パシャッ |
||
| ||
2回グルグルし終わって 8:40 | ||
9:20 ソアリンに乗り、 いよいよ 『Disney California Story Tour』へ 今回、セレブマダムのmoko様からお誘いを受け、今日明日の2日間に亘って特別なガイドツアーに同行させていただくのだ 本来のツアーは外人さんゲストに混じっての英語ガイドツアーで通訳なしだったが、参加合計が14名になったので、 moko様のご尽力で通訳さんを付けてのプライベートツアーという形になった ミッキーネットさんとの交渉も全てお任せのおんぶに抱っこ、今回も大変お世話になりますた<(_ _)> 9:45 チャンバー・オブ・コマース に集合、今回のツアーメンバー12名様と合流、 moko様はじめ、皆様DVCメンバーでディズニークルーズの達人といういずれ劣らぬ最強マダムたち、、、 ヒヨッコの小娘である小悪魔など足元にも及ばない、、さしずめ『小悪魔と13人の刺客』と云ったところ |
||
|
||
10:00 カリフォルニア・ストーリー・ツアースタート |
||
| ||
カーセイ・サークルのラウンジを見学(日本のCLUB33のようなところ) ※写真撮影不可だったので資料が何もありません |
||
お次はソアリン、出口から入ります ツアーの特権?センターブロックの一番上段からご案内、、、 だが、14名という大所帯だったため、小悪魔は1番上段になれたが、私は2段目になってしまった が、マダムのお一人がご親切にも最上段の席を譲ってくださり私も一番上に乗せていただいた プレショーの間にガイドさんから「ソアリンの隠れミッキー知ってる?」と質問が飛ぶ 隠れミッキーならお手の物のアテクシ、すかさず「ゴルフ場のカートの水色の風船とゴルフボール、最後の花火!」と応えると ガイドさん、不敵な笑みを浮かべ「ふっふっふ、、雪山のシーンにもう一つある、最後にコケる男性の右側云々。。。」 隠れミッキーのガイド本にもそんなの載ってないぞ?? でも其処までいうならと必死こいて見たけど判らなかった でもね、これ以降ソアリン乗るたび其処ばっかり気になってしまって大変ですた ?ドコo(゚д゚o≡o゚д゚)oドコ? ※何度も観たけど肉眼ではやっぱりワカランかった(;´・д・) |
||
ファンホイールの説明やら、キングトリトンがてっぺんに居るよなど説明を受けた記憶があるが、とにかく暑過ぎて頭ボー(x_x) |
||
お次はお楽しみのカーズ、こちらも出口側から入って優先乗車、、、 | ||
こちらの看板、ウォルトさんが最初に立ち上げたスタジオに関係してたかな | ||
最後はアニメーションアカデミーでミッキーのお絵かき教室 前にも言ったが日本じゃ有料だけど、アメリカは無料なのだ |
||
日本と同じく鉛筆だけで描いていく、、消しゴムは無い どんどん進むのでノンビリ描いているヒマはない |
||
アテクシと小悪魔もなんとか描けました (´。` ) =3 ホッ そして アニメーションから出てくると、ホンモノが居ました |
||
13:20 ツアー終了 ネタバレを避けるため詳しい説明は省略するが、要は$40とスーツケースひとつ持って出てきたウォルトの足跡を辿るというもの 参加者全員がディズニーに関してあまりにも詳し過ぎるため、コレぞ!という真新しい話は聞けなかった |
||
|
||
|
||
| ||
15:00 DLR 再イン |
||
とある関係者からそれとなく噂は聞いていたが、 本家ディズニーランドバンドのメンバー構成や演出などが5月の時とはガラリと変わっていてビックリ しいて言うなら若返った。。。以前の椅子に座って演奏するお爺ちゃんバンド良かったんだけどな 16:30 ミッキーのサウンドセーショナル・パレード |
||
何気にパレードルートの反対側を見てビックリ、 あれ?日本人専用エリアなんてあったっけ?と見紛うほど 見渡す限り日本人だらけ 観易い正面の一角が車椅子エリアならぬ『日本人エリア』と化していたのですた 南無〜( ̄人 ̄)チ〜ン |
||
レイルウェイで一周半し、ホンテに行くも混み混みでこの日のホンテは諦め。。。 | ||
|
||
| ||
18:45 DCA再イン |
||
ガイドツアーでいただいた魔法のアトラクションチケットでトイマニ乗る | ||
夜のカーズランド綺麗なんだけど、 ワールドオブカラーやらで夜は忙しく、ついつい撮り忘れてしまうのだ |
||
19:35 マッドTパーティをチェック、バンドボーカルが別の人になっていたのでスルー 昨日の子の方が歌上手かったし、可愛かった(−−)b |
||
20:00 ワールドオブカラー地蔵開始、、、昼間の暑さがウソのように涼しい、、というか、長袖着ないと寒いレベル | ||
21:00 ワールドオブカラー 賛否両論あるセレブレイトバージョンだが、とあるシーンでいつもウルッときてしまう。。。 21:45 アウト、、、グラカリを抜けて・・・ |
||
帰り道、アメリカ人の親子に隠れミッキー教えてモロタ ※隠れミッキーのガイド本にちゃんと載ってますた |
||
21:55 ホテル帰着、ミッキーネットさんから素敵なプレゼントが届いてて!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+ ミッキーネットさん、ありがとうございました カップウドンで温まり、0:10 就寝zzz 〜4日目(9/20)へつづく〜 |
||
|