![]() 2015/09/23(火) 7日目〜9/25(木)帰国日 |
||
〜7日目 最低19℃−最高32℃〜 晴れ |
||
5:30 起床、最終日なので頑張った! 荷物を粗方まとめて、7:30 ホテル出発、グラカリゲート並ぶ | ||
8:00 イン |
||
8:04 カーズ到着、 8:11 乗り場到着、 8:17 降車 | ||
続けてシングルライダーで乗車、 8:29 降車 | ||
カーズ、乗り収めた。。次回は12月だね。。^(*・ω・)ノ~~~ | ||
8:39 トイマニ、、誰も並んでなくて乗り場までスルー | ||
8:47 降車、8:49 スタンバイ列に戻る、表示はまだ5分待ち、、(日本じゃ台風来ても30分待ちが限度なのにね) | ||
でも、外のQラインはほぼ無人(日本じゃアリエン) 8:50 乗り場到着、走っちゃいけないけど、ついつい早歩きしてしまう貧乏性f(〜_〜; |
||
9:01 降車、トイマニ乗り収め、、次に乗れるのは12月か。。。日本じゃ相当早起きしたところで、乗れんもんなぁ | ||
9:04 こちらもQラインほぼ無人のカリフォルニア・スクリーミンに乗り、ソアリンはFPを取って、9:35 アウト フロントに荷物を預け、10:30 ホテルチェックアウト |
||
10:45 DCA 再イン FPでソアリン | ||
日本語ガイドの棚だけスッカラカン、、朝のうちはたくさん有ったんのに(@_@;) それだけ日本人が多く来てるってことね(u_u) 11:05 DCAアウト、DLイン |
||
11:30 やっとこハロウィンミッキーに遭えた! ・・・でも・・・ あれほど居た日本人ヲタがごっそり帰ったようで、誰もグリの列を作っていなかったため、 グリ位置が判らず、漠然と待っていると・・・きゃ〜〜〜ミッキー出て来た〜〜〜〜 |
||
けど、何処でグリするのか判らずマゴマゴしているうち、あっという間に列が出来ギャフン 一番最後尾に迂回させられそうになったところ、 後ろから誰かに肩をムンズと掴まれた。。。 誰っ??と振り返ると、、それは。。何とミッキー!! ミッキーは「君たちが一番前だったよね、カモンカモン♪」と外人ゲストを制して私たちを一番にしてくれたのだ ああ、もう、、幸せすぎて鼻血がぶっ飛びそう=(ノ≧∇≦)ノキャー |
||
コンデジしか持ってない私たちにミッキーはひたすら優しく何度もポーズ取ってくれた キャラヲタの方たちのようなデカいカメラ持ってなくてゴメンよ(〜_〜; しかも、、列に並んでいる日本人は私たちだけ! キャラが出てきて初めてグリの列が出来るという『いつもの平和なグリの光景』に戻った コレがグリの正しい姿だよねい そう! 出てくる前から列を作って待ってるのはとっても奇異な光景なのだよ 嗚呼、それにしても、シルバーウィーク狂騒曲だったなぁ。。。 もうコリゴリじゃわい(−”−+) |
||
ミニーちゃんもメチャ可愛えかった(* ̄∇ ̄*) | ||
唐突にワールドバザールの店先で謳い始めるダッバーダン、イイね〜〜 | ||
12:05 DLアウト、DCA 再イン、終演が決まっているアラジンを観て | ||
ママのオッパイと同じ感覚なのか?ミッキーのお鼻をずっとチュパチュパしてますた ※アテクシもしたいぞ(爆) 13:45 DCAアウト |
||
Naplesでランチ、、ピザ他(年パス割引で△10%)$20.65、※当然だけどパークのピザより断然美味しいです | ||
14:35 DL 再イン、ハロウィンチーデーにも遭えたよヽ(・∀・)ノ ※どちらかが囚人の衣装の時もあるらしい |
||
15:00 朝のうちに取っておいたFPでゴーストギャラクシー乗り納め。。。 ※スペースマウンテン、次回来る12月にはスターウォーズ仕様となっているらしいo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク |
||
16:00 アウト サヨウナラ、また12月 |
||
16:00 再び DCA イン ミニーさんがキャラキャプ無しにフラフラと独りで歩いて来ますた |
||
フリーグリなのかな?と思っていると、近くに居たキャストが血相変えてすっ飛んで来て。。。 哀れミニーさんは連れ戻されて行きました、、 どうやらミニーさん、時間間違えちゃったらすい(〜_〜; 16:05 FiVe & DIME |
||
グーさんが参加してるの初めて観た! この時、すぐ傍に知り合いの某夢の国バンド出演者にソックリな人が同じアトモスを観ていたんだけど、 まさか?ね、アリエナイ・・だって本人は今頃某夢の国で演奏しているハズ??? 世の中にはこんなにも似た人間が居るもなのね〜と勝手に思い込み肥をかけなかったら。。。 なんと本人だったらしい ※後日お互いに確認してビックリしたのですた |
||
アナ雪グリのFP発券機? フェイスグリが苦手な悪魔族には無用 | ||
マンゴーマッドネス$6.15(この日は割引き効かず)で一休みし、16:30 取っておいたFPでタワテラに乗り | ||
16:00 DCAアウト | ||
16:10 ホテルへ戻り荷物を受け取り、着替えて・・・ 18:15のディズニーランドエクスプレスにてLA空港へ |
||
19:15 LA空港3番ターミナル到着、ディズニーランドエクスプレスも60周年ラッピングですた | ||
19:22 チェックイン、デルタの5番ターミナルと違い、3番ターミナルはセキュリティがメチャ混み セキュリティチェック通過までに1時間以上並びますた(>_<) ※3番トム・ブラッドリーを利用する方は要注意ざます 20:44 やっとこナッツリターン航空ラウンジ へ、、、 |
||
クソ不味かったアメリカ食からの帰還ひと口目は、野菜、うどん、ビール! | ||
|
||
機内に案内されたのは日付が変わった 9月24日の0:14 |
||
|
||
こちらはビビンパ、、コチュジャンソース付、、めっちゃ旨 ※大韓航空は、お粥とビビンパ、外せない、、( ..)φメモメモ |
||
食後は、ハリウッドスタジオのグレートムービーでいつもチラ観しかしてないカサブランカ、実はまともに観るの初めて イングリッド・バーグマン綺麗・:*:・(*´エ`*)、ハンフリー・ボガード渋い(*ё_ё*) |
||
| ||
13:10 (現地時間 9月25日 6:10) インチョン国際空港到着 |
||
ラウンジ、深夜から早朝まではマフィンやドリンク程度だが、朝の7時過ぎになるとボチボチ料理が出始める | ||
チャングム〜〜、精巧なお人形さんたち意外にお高くてビックリ トランジットで4時間ほどつぶし |
||
9月25日10:10 KE703 B747−400 にてようやくインチョン国際空港出発 | ||
| ||
23日にLAを出発したのに、インチョンでの乗り継ぎで空白の1日が発生し、帰国したのは25日という奇妙な結果に?? そして、小悪魔のスーツケースの車輪が1つ行方不明というオチが付き、とうとうお釈迦に。。。 数々の思い出を共有したスーツケースちゃん、長い間ご苦労さんですた |
||
〜あとがき〜 今回は『第5回ミッキーネットお客様感謝の集い』という盛大なイベントで夢のようなひとときを過ごし、 更に達人マダムたちのご尽力により、悪魔族だけでは成しえない2大ガイドツアー、しかもプライベートなツアーに参加という 旅行記史上稀にみる数々の貴重な体験をさせていただくことが出来た そういえば、帰国日前日、達人マダムたちとカリフォルニアディズニーで遭遇した際、 「バカヲタ日本人のせいで城裏グリが無くなった〜!」とツイ情報が入ったと嘆いてらした グリに疎い悪魔族は城裏に誰が出るのか?見当もつかなかったが、どうやらフリーグリ?だったようで、 海外ではフリーグリの場合は列を作ってはイケないという決まりがある、、 にも関わらず、大挙して押し寄せたバカヲタ日本人どもが列を作って待っていたらしい 海外ディズニーでこれほどの数の日本人に遭遇したのは初めてだったが、 (基本的に連休等の激混み期は行かないのでね) つくづく日本の連休に海外旅行に出かけるもんじゃないなと思い知らされますた(*´Д`)=3ハァ・・・ 2015年5月22日からスタートした元祖ディズニーランドの60周年イベントは 2016年春、60周年イベントが始まってから初のGWを迎える きっとシルバーウィークどころではない恐ろしいほどの日本人が大挙して押し寄せることであろう、、、 そんなことを危惧しているうちに、60周年のイベントは2016年9月5日まで延びたらしい、 ってことは〜、夏休みもかい、、あな(ハイム)恐ろしや、、クワバラクワバラ(((((( ;゚Д゚))))) 〜おしまい〜 | ||
今回の旅行費用(すべて2人分)は・・(1$≠平均¥120で計算) 飛行機代 0(デルタのマイルを利用) 空港諸税(USA韓国成田) 24,600 交通費 11,600 (ディズニーエクスプレス) イベント費 67,400 (プライベートガイドツアー、ミッキーネットパーティ) 宿泊代(チップ含む) 164,700 (ランドホテル、ミッキーネット3泊※、DVCポイントで3泊) 食費・洗濯他雑費 25,000 Total 293,300÷2=@¥146,650.−でした ※△$300分のMポイント割引適用 今回、飛行機代は貯まったマイルを利用(アナハイム往復出来るほど貯まったのね(〜_〜;) 宿泊もミッキーネットさんのポイントを利用、年パスなのでチケット代もかからず、 経費をグッと抑えることが出来た それにしてもランドホテルの高さにビックリ! 安ホテルに泊まる激安ツアーなら2人分の旅費が出る計算である 位置的にグラカリが一番であるが、ランドホテルと比べるならパラダイスピアの方が便利かも?? てこって皆様、大変長らくの温かいお見守りどうもありがとうございました 次回は2015年光り輝くWDWとアナハイム初のクリスマス編です、引き続きお楽しみに〜♪ | ||
|