 |
〜2010 SWW プロローグ〜
前回のクリスマスインで「目からウロコの正しいリゾートの楽しみ方」を学んだ悪魔族は、毎年5月〜6月にかけて『スターウォーズウイークエンド』なるイベントがあることを知り、密かにスターウォーズマニアでベイダー卿の崇拝者である2人は、前回の旅行記完成!なるや即刻!次の取材準備と手配に取りかかったのでありました。。。
★『スターウォーズウイークエンド』とは、ハリウッドスタジオにて毎年5月から6月にかけての毎週末(金〜日)の各3日間ずつ、4週に亘り世界中のSWファンがハリウッドスタジオに一堂に会し「涙と鼻血を流す」と云われる年に一度のお祭り♪
さて日程は「中4日間では短っ!」と積み残し満載だった前回の反省点を踏まえて、少なくとも中1週間は欲しい…とツアーを探したが、中々思うような企画に出会えず、達人moko様のアドバイスもあり、今回はツアーではなく個人手配のディズニー専門旅行社である「ミッキーネット」にお世話になることに。。
しか〜し、年明けから情報収集をして十分な準備期間があったにもかかわらず、切羽詰まらないと行動しない性格と予定を組むのが苦手な性分から、あっという間に出発日が迫り。。。バタバタと荷造り始めたのは前日夜、そして。。
イースター真っ最中快晴の5月18日、荷物持ちの小悪魔を伴い2度目のWDWへ向け出発したのでした♪
|
5月18日
〜出発日〜 |
飛行機はミッキーネットさんでも手配してもらえたが、ネットで買う方が安い…ということで、「機内食に希望は持てず、人を運ぶ貨物機」と評判は芳しくないものの、オーランドに夕方到着&日本の出発は昼前、と時間的に一番楽な「デルタ航空」を選んだのだが、折からのアイスランドの火山噴火による空港閉鎖の影響で、成田のデルタ航空カウンター前はおびただしい人々がとぐろを巻いていた。(前日の便が欠航となったキャンセル待ちの人々だったらしい...)
「今日の出発便を予約済み」と伝え即搭乗手続きの列に入れてもらえたが、
係員から「ここに並べ」と案内されたセルフ方式のチェックインマシンがどのボタンを押してもウンともスンとも動かない(T_T)
人件費削減の折りからか、広いカウンターにはデルタの社員が1〜2人くらいしか居らず万事休す。。
ようやく係員が来たと思たらなんとウチらのパソコンは起動すらしていなかったらしい...ギャフン(>_<)
|
|
今どき珍しいプロジェクタービジョンと、小さなブラウン管テレビの下がった「博物館モノのボーイング747−400」
経由地のアトランタへ向け15:20離陸
(アトランタ到着までは日本時間にて表記) |
17:00、「ビール!」と云いたいのを堪えてコーラで我慢
|
 |
18:00過ぎ、最初の機内食
こちらは韓国風ビビンバ |
 |
こちらはチキンと野菜のカレー
嬉しいことにビールとワインは無料である
味は期待して無かったのだが、意外に美味しくてまずは合格点 |
 |
22時過ぎに出された軽い夜食
チョコ入りデニッシュとフルーツとヨーグルト
(夜食に関してはコンチのアイスクリームとパニーニの方が良かったな…) |
 |
am2:30
到着前の朝食
各種野菜入り日本風焼きそば
もう片方はキッシュやソーセージの洋食だったが、2人とも焼きそばだったので写真が無い。 |
今回もアトランタまで12時間半というフライト時間の長さから通路側の2席を確保したが、東南アジアから成田経由でアトランタ行きと思われる機内は、アジア系の人たちでいっぱいで、私たちの窓側の席も思い切り日本人の顔してるオバちゃんだった、
が、彼女は日本語が全く通じないばかりか機内食も一般とは違うメニューで、更に驚いたことに水分を極力控えているなぁ…と思ったらとうとうアトランタ到着までトイレに一度しか立たなかったというツワモノだったのだ・・(アテクシにはとても真似出来ないわ..>_<)
「トイレは遠慮なくどうぞ」と云う会話や機内食の受け渡しからちょっとだけコミュニケショーンが図れた程度だが、降りる際に頭上の手荷物棚から大きな荷物を降ろしてくれと頼まれ、小悪魔が降ろしてあげたらえらく感謝されて恐縮する。
今回は満席のため座席で横になれなかったので機内では殆ど眠れず(ウソを付くなウソを!!と隣の小悪魔から..--;)
仕方なく前方のプロジェクターに映し出されるボヤケた映像の映画を観るともなく観て時間を過ごしたが、4本ほど上映された映画はどれもホントにつまらない作品で、最後のキアヌリーブスが出た「地球が静止する日」だけが唯一面白そうだったが、巨神兵みたいなのが出てきて「なんじゃコラ?」と(?_?)なうちに終わった。
am4:40アトランタ着
現地時間5/18、15:40(以後現地時間にて表記)
※アトランタもオーランドも時差は△14時間だが、今はサマータイムなので時差は△13時間である
|
 |
アトランタ空港で出会ったシェリー!
実はこの「シェーちゃん」成田で見かけたのだが、アトランタまで一緒だたのね、
隣のママに抱っこされてる弟は「ダー」を抱えてた。。
ようこそアトランタへ(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::゚ヨロシコ♪
|
 |
 |
要確認の乗継案内板 |
ターミナルを結ぶ地下鉄のような無人トラム、これで広いターミナル間を移動する
アトランタ空港は、ターミナルの大きさ、利用客数、発着便数で世界最大級と云われ、6つのコンコースから構成される旅客ターミナルは全て無人のトラムで結ばれており、発着便の70%以上がデルタ関連便で、アトランタに本社を置く「デルタ航空の巨大ハブ」というまさにデルタだらけの空港なのであった
|
|
    |
到着したのはEゲート、一旦荷物を受け取り入国審査を済ませBゲートまでトラムで移動する、荷物が中々出て来ず、アトランタ到着からオーランド行きのセキュリティ通過までに80分は要したので、乗継時間には注意が必要だ
|
 |
 |
乗り継ぎ客でごった返すBコンコース |
ゲート脇にあるフードコート
…とりあえず出すモノを出そうとシアトルコーヒーを飲んで...スッキリ!
|
|
|
|
16:55発DL109にて18:30オーランド着
|
オーランド空港のターミナル間移動トラム |
|
 |
空港内セキュリティゲートのすぐ脇にホテルがあってビックリ!
手荷物を受け取り、空港からホテルまでの送迎バスを予約してある「マジカルエクスプレス」のカウンターを探して
ひたすら空港内を歩く。。。そう!今回はツアーでは無いため現地旅行社からのお迎えは無い・・・
しかもここから先は「英語しか通じない世界」が待ってるのだ。。。ヒィ〜〜〜
|
|
|
19:06、ターミナルの端から端まで延々と歩きやっと見つけた看板(ホッ。)
|
着いた!マジカルエクスプレスカウンター! |
|
 |
う〜ん、大好きな丸3つミッキーアイコンの付いた番号プレート!
(これだけでもう鼻血が出そうだ)
「帰り分のチケットも付いてるので失くさないように」
とアドバイスを受けバス乗り場へ・・・ |
|
 |
バスはホテルごとに乗り場が別れている |
|
 |
バス乗り場の案内スタッフ
|
|
 |
マジカルエクスプレスのバス |
|
 |
 |
こちらは「ディズニークルーズライン」のバス、いつの日か。。こちらのバスに乗れる日が。。。
|
|
 |
他のホテルを数軒経由するため空港から宿泊先のホテルまでは1時間弱かかるが、
車内ではオフィシャルホテルでの過ごし方や手続きの仕方などを、キャラたちが説明してくれる楽しいビデオが流れるので飽きることなく過ごせる。
このビデオ「欲しい〜☆」と思ったくらい出来が良い…観たい方は乗ってください( --)b |
|
|
今回の宿泊先「ポップセンチュリーリゾート」到着
夜の20時を過ぎてるのにまだまだ全然明るい(実際は19時だからね)
前回オールスターリゾートで「ひでぇ目に遭った」私たちは、今回は同じバリュークラスでも、2003年オープンと比較的新しく、moko様他常連の皆様の評判がとても良い「ポップ」を選んだ。
当然チェックイン手続きも自分たちでしなければならない、部屋はプリファードルームでもフロントから近い棟の1階を希望していたが、一番近い60年代棟は人気のため満杯とのことで、隣の70年代棟の4階、エレベーターからすぐの部屋があてがわれた。
※プリファードルームとは、スタンダードルームよりちょっとだけ割増なのだがフロント棟に近く配置されており、 部屋とフロントとの近さがリゾートライフを一喜一憂させる?!と云っても過言ではないほどの広大なホテル内では、 これが一番重要なポイントで、食事やバス移動の利便性を考えると、差額を払ってでも泊まるべき..と思うのである。
前回のトラブルで移動させられた「オールスタースポーツ」で案内された部屋が実はプリファードルームだった、 と気付いたのは今回の予約を入れる際で、実はあの時、追加料金無しにプリファードルームに泊まれたのだと知り、 ちょっと得した気分になった。
|
|
 |
 |
オールスターリゾートと造りはほぼ同じだが、最近改装されたらしくキレイ
|
|
|
フロント傍のキッズルームと、パークとほぼ同じくらい品揃え豊富なショップ
この日の夕飯はダウンタウンへと予定していたが、部屋に辿り着いたのが20時半を廻っていたため、ダウンタウン行きは断念し、ホテルのフードコートで取ることに。。
|
|
|