![]() |
||||||
5月21日 SWW初日 〜3日目、ハリウッドスタジオ その1〜 |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
8:30、お馴染みのSWテーマ曲に乗りストームトルーパーがゲート屋根に登場すると、待ち兼ねたゲストから一斉に歓声が上がる、いよいよお祭りの始まりだ。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
9:34、30分近く外で並んでようやく室内へ 通常「スタジオバックロットツアー」の最後に案内されるヴィランズルーム奥のショップが限定品の特設会場となってるらしい、涼しい室内へ入れたものの列は一向に動く気配が無い、ヴィランズたちに囲まれたQラインと思えば楽しいが、ともかく座りたい... |
||||||
|
||||||
10:31、ようやく限定品の販売カウンターに辿り着く |
||||||
|
||||||
帝国の逆襲」公開から30周年を迎える今年はボバ・フェットがメインキャラ、年パス限定Tシャツも絵柄は同じだが「PASSHORDER」のロゴが入り黒地にホワイトブルーの単色刷りでより渋めなデザインである。 | ||||||
さて、レジで年パスを提示してTシャツを注文すると「IDを見せろ」という、え〜っ?!パスポートが要るなんて聞いてない(;_;) どうしよう〜買えないの〜?! と困惑していると、後ろのおっちゃんが「免許証でもOKだよ」と教えてくれたのでこの場は小悪魔の運転免許証で切り抜けたが、買い物するのに何故ID提示が必要なのか??この時はまだ良く解らなかったのだが・・・ |
||||||
11:05、これから入店待ちの列、ここからだとあと2時間はかかるだろう... 品物はホテルへ届けてもらえるので手ブラだ、受け取ったレシートと配送伝票を何気に眺めると...ん??・・年パス限定品以外の商品が10%割引になっている・・(\o\)何でや??? 年パス特典での商品割引が効くのはダウンダウンディズニー内のワールドオブディズニー他一部のショップだけのハズ。。 割引特典がパーク内でも有効とは聞いてないし、添付書にもそんな記載は無い、とこの時は半信半疑だったが、後々この割引威力がパーク内ばかりでなくホテルのショップにまで及ぶと判り愕然とする 年パスを提示する度に水戸黄門の印籠のごとくレジがひれ伏すのだ!ハハァ〜〜〜ッ<(_ _)> わざわざダウンタウンへ買い物に行く必要も無くなったわけである。 なるほど〜それで本人確認のために「ID提示」が必要だったのか!..しか〜し、年パス限定品を購入したからこの威力が判明したものの、日本を出る前にはそんなことは知る由もなかったので、限定品に弱かったことが功を奏したと云えよう。。。 それにしてもスタンプ10個集めないとフィギュアさえ貰えない何処かの王国の特典(と云えるのか??)が情けなくさえ思えてくる...と嘆いていると 「た、大変よっ!ホンモノがっ!!」 と慌てふためく小悪魔の指さす方向に・・・おぉ(゚ロ゚屮)屮 |
||||||
ミッキーよりも大人気のベイダー卿 ★ベイダー卿崇拝者たちのグリのビデオを見る方はこちらクリック |
||||||
クリスマスでは煌びやかだったストリーツ・オブ・アメリカも夏仕様 SWWのスペシャルパレード『Motorcade』の開始まであと20分になったので観賞場所を求めてパレードルートを歩くが、通常と違いさすがにルートの埋まりが早く空いてるのは日向ばかり、それでも日向なら20分前でも最前が空いていて助かったが、フロリダの直射日光は日本の比では無い、肌を刺すような強烈な紫外線が容赦なく照りつけまるで罰ゲームのよう、日向でのパレ待ちは10分が限界である。。だが、高温多湿の日本と違い湿度が低いので吹き抜ける風は涼しく、日陰に入るとヒンヤリしているという不思議さ。 この日の気温は33℃、旅行中で一番暑かった、日陰が恋しいがこちらでは「日傘」は差せない、日本のように必要以上のシートで場所を確保しないので(というか皆さん地べたに直座り)隣の人とは肩が触れ合う程の近さ、皆が譲り合って場所取りをしている中で日傘を差す行為はNGらしい、今回の旅行中WDW内で一度も日傘を差して歩いている人を見かけることも無かった。 ちなみに雨が降っても売っているのはポンチョのみ、日傘はおろか雨傘の販売すら無い(フロリダの激しいスコールには傘は役にたたないのかも。。。) |
||||||
|
||||||
可愛いアミダラやボバたち 見回すと帽子やサングラスさえしてない人も居る、UV対策とやらで躍起になっているのはどうやら日本だけのようだ...日本で流行りのUV手袋や日焼け防止の長袖、関西のオバハン御用達の鉄火面サンバイザーなどを着用していると周りから奇異な目で見られるのでご注意を( --)b |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
スタート前、確認のために近くに居た年配キャストにパレードの進行方向を尋ねると、彼はSWWガイドを初めて見たかのようにしげしげと眺め 「あっちから来てこっちへ抜ける、アンタたちの場所はベストさ」 と教えてくれたのだが、実際には彼の教えてくれたのとは逆方向だった..(>_<) このように、SWWの内容を知らないキャストも多いので、SWWスタッフシャツを着てるキャストに尋ねるヨロシ( --)b |
||||||
![]() |
||||||
12:00からスターツアーズ前のステージでオープニングイベントがあるというので、パレードの最後尾にくっついてお練りしていくと..最前カブリツキに行けてしまったラッキー♪ | ||||||
「Celebrity Welcome」 ★傍に居た子供が振り回すライトセイバーで見辛いですがウエルカムの様子のビデオを見る方はこちらクリック |
||||||
|
||||||
|
||||||
「Stars of tha Saga」 司会はEP4〜6でボバ・フェットの中身役を務めたジェレミー・ブロウチ氏、ボバとジャンゴ親子を交えたSW出演にまつわるエピソードなどを語る45分のトークショー、始まるまでのストームトルーパーたちのプレショーは楽しかったし、途中ジョン・ウイリアムスやジョージ・ルーカスのインタビュー映像も流れたが、暗〜涼〜座の3要素に満腹というスパイスが加わり途中で意識を失いそうに。。。 ★全編英語ですが「Stars of tha Saga」の様子のビデオを見る方はこちらクリック 前編 後編 |
||||||
その他のキャラグリ、まさにパーク中がSW一色 |
||||||
|
||||||
|
||||||
実は時々コーラ瓶の蓋が開いてミストが吹き出てくる、消防車のバンパーが突然ミスト噴き出したり屋外のQラインなど、暑い季節にはパークの至るところに楽しい仕掛けのクールスポットがお目見えする。 |
||||||
14:30、暑くて並びたくは無いがグリはpm18:30で終了なので、とりあえずベイダーグーフィーに並ぶ、先ほどから何度か此処の前を通過してるが未だにジェダイミッキーに遭遇しないしので、ダメ元でキャストに尋ねると、「ミッキーは○時○分頃に来るからその頃またおいで」とアッサリ教えてくれて驚く。 通りがかりのゲストから「ミニーはいつ来るの?」と質問されて「ミニーはショッピングに行っとる」とスットボケるオジちゃんキャストも居て笑えた。 |
||||||
|
||||||
やっぱり外せないスターツアーズ |
||||||
|
||||||
★ジェダイミッキーのグリの様子のビデオを見る方はこちらクリック |
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
|
||||||
キャラはおよそ20分で交替するが、運が良ければ前のキャラと次の キャラとの交替時のキャラ2ショットに遭遇出来る、ドナが扮するのはEP4でハンソロが変装したストームトルーパーである、つまりハンソロの役なのね、キャラ交替の前には「あと5分で交替だよ〜」とキャストが教えてくれたりもする。 ★ドナとミニーのグリとミニーちゃんご帰還の様子のビデオを見る方はこちらクリック |
||||||
並んでいる最中に通りかかった強烈な彼女、カメラを向けると立ち止まってポーズしてくれた。 メリーさんの羊のようなヘアースタイルがとってもキュートなレイアミニーは、耳元で「チュッ♪チュッ♪」と何度も声に出してキスしてくれてマジ可愛かった、「ヲタの居ない平和な世界」ではキャラもキャストもゲストも気持ちにゆとりがあってホント羨ましい。。 ミニーの後続けて並んでいるとグーヒーが来た、このままだとまたグーさんとのグリになってしまう・・・あと2組というところまで並んで待ったが、ミッキーが来そうに無いので一か八か列から抜けて最後尾に並びなおす。 |
||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||
17時過ぎ、やっとジェダイミッキーがやって来た、彼に会いたくてはるばる日本から来たのだ、今年はウイングファイターミッキーに変更?という噂もあったようだが、今年はジェダイミッキーのままで居てくれた、嬉しさに思わず涙が出る、しかし・・・ジェダイミッキーは・・デカかった。( ̄0 ̄;) ★ジェダイミッキーに指差しキュンされたい方はこちらクリック |
||||||
キャラとのグリを制覇したので次はいよいよベイダー卿である、緊張する気持ちを落ち着かせるため?にロックンロールコースターに乗って頭を回す、もとい頭を冷やす。 | ||||||
| ||||||
| ||||||
|
||||||
|
||||||
| ||||||
|
||||||
| ||||||
明日のHSはエクストラマジックアワー(EMH)で開園は8時、オープニングセレモニー前に着くには7時過ぎにはバスに乗らなければならない・・「無理」・・とあっさり諦めいつも通りの時間に目覚ましをセットする、足はツボツボシートと休足時間にサロンパスとバンドエイドでとても賑やかだ。 歯磨きの後「2日で治る」とレジのオバちゃんが豪語した経口鎮痛剤を恐る恐る口内炎に塗ってみる…すると・・ん??・・・ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*・・・唾液で薬剤が広がってしまい舌がシビレてレレレのレ、歯科で歯茎に注射する前に塗られる麻酔、アレと良く似た感じ?である、ポッドレース前のジャージャービンクスになった気分だが、スープさえも滲みる私には有難い薬だ、舌が麻痺したまま0:00過ぎ就寝zzz 〜4日目(5/22)へつづく〜 |
||||||
〜出発日 5/18〜 〜1日目 5/19〜 〜2日目 5/20〜 〜3日目 5/21〜 〜4日目 5/22〜 〜5日目 5/23〜 〜6日目 5/24〜 〜7日目 5/25〜 〜8日目 5/26〜 〜帰国目 5/27〜 旅行記トップへ戻る |
||||||
![]() |