![]() ![]() 2011/05/23 1日目~MKG |
|||
~ 1日目、マジック・キングダム 19℃-34℃ ~ |
|||
| |||
バスはすぐに来たものの、MKGの停車場が朝のラッシュでオープニングにはギリギリ間に合わず・・・orz ミッキーのお見送りとオープニング名残のコンフェのみ | |||
以前は消防署のお土産屋だった場所に行列が出来ていた、、、レジで地図と何やらカードらしきものをを受け取っている 何でも?5枚のスペルカードを使って,、「MKGからヴィランズを追い出す『Sorcerers of the Magic Kingdom』という今年の2月から始まったチャレンジゲーム」の受付場所らしい。。。 カードは70種類ほどありトレーディングカードとしても人気とのこと なるほろ~、、それで皆さんたくさんのカードを持ってゲームしていたのね~φ(..)メモメモ |
|||
リバティ・ツリー、由来の説明書きに今まで気付かなかったf(^_^; | |||
誰も居ないウエスタンを歩くと、ドナちゃんのグリに遭遇、ヒマそうなドナちゃんに思わずカメラを向けると 「ヘイ!そんな外から撮ってないでこっち来て一緒に撮ろうぜカモ~ン!」と呼び込みされてもうた(//∇//) ビッグ・サンダ―がリハブ中なので、スプラッシュをグルグル、、早くもずぶ濡れ(;∇;) |
|||
| |||
着々と進んでいるファンタジーランドの拡張工事の様子を撮影した数分のうちにプーさんが20分待ちから50分待ちに!! 50分は待てないので初めてFPを取る・・・のだが、FPの器械はフィルハ―の入り口近く、、、コレって絶対判らないんじゃね?というくらいプーさんからは離れた場所にあるのよ(?_?) |
|||
昔のトゥーンタウン・フェア方向から人が流れてくるので、行ってみると・・・ 何と!ダンボとグーフィーのコースターがプレオープンしていた!ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚) てこって新しい「空飛ぶダンボ」20分待ちに早速乗車、、、 |
|||
|
|||
カードは4色あり、 ライドの台数分だけカードが配られたら1回の定員が終了・・とごく単純ではあるが明快な仕組み、、、 4色に色分けされたチーム毎に左右の乗り場から交互に案内されるので混乱も無い |
|||
水が流れて涼しげなライド下、、ジャスミンのフライングカーペットみたい、、 そして空に飛び立ちまだ工事中のファンタジーランドを覗いてビックリ!! 何とダンボがもう1機あるではないの!!! そっか。。こちらでもダンボはスゴイ人気だから2機作ったのね(@_@;) |
|||
お次は10分待ちのグーフィーのローラーコースター「グレート・グーフィン」ヘ |
|||
Qラインは楽しいけど、とにかく暑かった、、、ファンタジーランドからトゥモローランドへ抜ける道も開通していたので、今年のハロウィンではまた此処がトリックオアトリート・ストリートになるのかなぁ・・・でも~ゲロ甘なんだけどね( ̄∇; ̄);;; |
|||
コースも乗り場の雰囲気もTDLトゥーン・タウンの『ガジェットのゴーゴーコースター』そっくり(笑 あっという間に終わるけど楽しい♪ |
|||
| |||
一部プレオープンしていたのは「ストーリーブック・サーカス」というエリア 目隠しフェンスにズラリと貼ってあったポスターたち、、いずれ工事が終了したら観られなくなるかも?と一通り撮っておく |
|||
以前「スモワのラストには日本語の挨拶が無い」と書いたけど、「SAYONARA」有りました!!でもブレブレでごめんなさい(;∇;) そう云えば、プーさんでもピーターパンでも「フィルハーマジック」のサプライズFPが出て来た。。。やはりシンドバッド状態なのね..orz |
|||
おぉ~!『Sorcerers of tha Magic Kingdom』をゲーム中のゲスト発見!このカギ穴に何やらカードをかざしていたぞ?? |
|||
お昼はリニューアルされた「トルトゥーガ・タバン」でタコスを、、左:ビーフ・ナチョス$7.29、右:ビーフ・タコサラダ$8.19、 タコサラダの野菜やチーズのトッピングは自由、小悪魔に任せたらこんな山盛りに(-_-;) ナチョスにはサワークリームが付いてきてコレがまた意外に美味 |
|||
| |||
何処の国でも子供は水が大~好き♪ 工事中のファンタジーランドの中心部 |
|||
プーさん、FP列のQラインはホント何も無くてツマンナイ(;∇;)/~~ |
|||
前回、意外に楽しかったスティッチのグレートエスケープへ、、プレショーでウォルトさん出てたのね!! |
|||
スペースマウンテン、こちらもスタンバイQラインにゲームが!!(暗くて上手く撮れていないが、6人ぐらいで対戦してたもよう) ゲストが飽きないようにと、WDWのスタンバイQラインには様々な工夫が次々に導入されている・・・TDRにも導入されないかな~ |
|||
スペースマウンテン出口にあるゲームコーナー、スターウォーズのピンボールマシンを見つけて飛び付いた小悪魔だが、お金を入れたもののボールが出て来ず..orz 「50¢損したわ!」と禿げしく嘆いた。。orz |
|||
久しぶりにバズのシューティングに入る、、日本のバズと違い、得点が出ないのが小悪魔にはお気に召さないらしい。。。 今回検証してみると、シューティングで的に当たると的の周囲に何やら変化が!? なるほろ~そういう展開だったのね |
|||
| |||
例の『Sorcerers of tha Magic Kingdom』に行列する人々@フロンティア・ランド、、、でも、、何故かゲームに昂じているのは大人ばかり。。。??? 子供が並んでるのあまり見かけなかったのよね~(?_?)・・・と~っても不思議だったわ 夕涼みがてらリバー・ボートに乗ろうと来てみたら、最後のリバーボートが出た後..orz 20:00で終了ですた(;∇;)/~~ |
|||
まだまだ明るいがコレで20:00、、、エレパレ1時間前、早くも大混雑なパレードルート(@_@;) ミッキーグリのQラインの額、、絵だと思って観ていたら動いてビックリ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ !!! そっか、マジシャンミッキーだもんね |
|||
グリ待ち表示は15分、いつもの5分より混んでるけど、まいっか?と並んではみたものの、、、なかなか列が進まない、、、 これじゃエレパレが良い位置で観られなくなる(T◇T) と、ミッキーとのグリはあっさりパス そして、、、このあと、今回の旅行中MKGのミッキーとグリすることは無かった。。。(;∇;)/~~ |
|||
ダーに占領されていたエンポーリアムのメイン棚も元の平和な姿に戻っていた そしてダーちゃんは・・・ |
|||
あらら~~旧コスチュームは3着買うと$30と投げ売り? ヾ(T(エ)Tヽ)ビェ~ン |
|||
i-phoneケース |
|||
21:00 時差ボケに襲われ意識が朦朧とする中、エレパレ観賞、、膝から崩れること数回..orz 21:45 マジック・メモリーズ |
|||
・・・サマー・バージョンへの移行期間中と聞いていたが、水を表現した展開ぐらいで 「何だ~大したこと無いじゃ~ん」と余り感動しなかった、のだが、後に度肝を抜かれることになるとはこの時は思いも寄らなかった・・・ 22:00 閉園時刻の花火ウイッシュを観てバリューホテルバスに積み残されないように 22:20アウト ・・・何故だかこの日のウイッシュはティンクが飛ばなかった(;_;) |
|||
22:55 ポップ到着、、着いたバス停によっては、メイン・ハウスを抜けるよりも駐車場を抜けて帰った方が部屋に近い場合もある 今夜も夕食はカップうどん、、、ブッチブッチ切れるネットと意識朦朧としながらも格闘し、1:30就寝zzz ~2日日(5/24)へ続く~ |
|||
出発日 5/22 1日目 5/23 2日目 5/24 3日目 5/25 4日目 5/26 5日目 5/27 6日目 5/28 7日目 5/29 8日目 5/30 帰国日 5/31 旅行記トップへ戻る |
|||
![]() |