![]() ![]() 2022/7/7(木) 出発日 |
|||
つたない旅行記ご愛読いただき、ありがとうございます コロナ禍でずっと行けなかった海外パーク、、2年7か月ぶりに行ってまいりました! 〜プロローグ〜 思えば長い長い道のりでした。。。 2019年12月のWDW〜クリスマスバハマクルーズ 2019大人旅から帰国後の年明け2020年1/18 ミッキーネットさん主催の新年昼食会で、2021年に50周年を迎えるWDWや、 創立30周年を迎えるミッキーネットさんのお祝いパーティについての意見交換がなされ、 その先の未来へワクワクが止まらなかったのと、この日は大雪で大変だった事を覚えている。。。 そして、そのわずか2か月後2020年3月、WDWはコロナ禍により閉鎖 あれから、2年7か月の時が過ぎ、ようやく渡米の時を迎えた。。。 今回の旅の目玉は何と言っても ディズニークルーズラインの5隻目となる新造船『Disney Wish号の処女航海(MEIDEN VOYAGE)』乗船 だが、2022/2月、ドイツの造船所がコロナオミクロン株の脅威に曝され当初の出航予定6/9が7/14へと延期されてしまった、、、 この延期によりピンチだったのは飛行機と宿だが、当初の日程では満室で取れなかった大好きなポップセンチュリーが取れたのと DVCはベイレイクが取れなかったもののアニマル・キングダムのサバンナ・ビューが7泊通しで取れたのはラッキーだった 飛行機はマイルで予約していたが、変更可能な航空券にしておいたのも幸いであった(悪運強しとも云う) てこって、2022年7/7、待ちに待ったWDWへ向け、いざ出発♪ |
|||
|
|||
実はこの空港行きバスがクセモノ、新浦安ルートは周辺のホテルを巡回し、駅前は最終バス停なので、満席の場合乗れない可能性も! 最近、ディズニーパークからの空港便は予約制になったとか、だが、普通の空港行きは予約が出来ないので (ビビリな悪魔族は時間に余裕を持つために1本早いバスを利用する〜_〜;) |
|||
おおお! お久しぶりぶりでごんす | |||
|
|||
2コロナ禍で色々とシステム変わっていて大変、ワクチン接種証明のアプリ画面やら、WDW滞在先のインプット(担当者にお任せ) 付きっ切りで担当者の方が手続きしていただけたが、なんやかんやで20分以上かかった |
|||
|
|||
羽田空港のデルタラウンジはこの7/29からグランドオープン、、でもさTIATのラウンジ使えるよね?と思ったら 「申し訳ございません、ラウンジはビジネスクラス以上のお客様からでして・・・」 あっちゃ〜〜、ラウンジ使えると思ってめちゃくちゃ早く来ちゃったのに、めちゃくちゃヒマ〜〜〜 |
|||
久々に第3ターミナル探検すっか♪ | |||
|
|||
|
|||
つるとんたんも、主な食事処やショップは軒並み休業中 | |||
奥の方の呑み屋と高そげな和食屋は営業してたけど、、、多くの店がコロナ禍の弊害により休業 色々探し回った結果、、酒が飲めればOKな悪魔族はコチラに落ち着く |
|||
生ビール×2、ハイボール、牛皿と焼肉定食、うな重、で¥2781 ビールが飲めて飯がそこそこ旨くてリーズナブルな吉野家はサイコーだぜ |
|||
しっかし、、閑散としちょるのう | |||
|
|||
|
|||
|
|||
今回メニュー表も無く、モニターでも確認出来ずで詳細が掲示出来ないが、この時はチキンかパスタの選択肢しか無かった 帰国便ではビーフorチキンまたはパスタだったので行きの便でビーフも有ったのかも知れぬ |
|||
| |||
MKGのショーでもクルーズ船内でもアナハイムのショーでもプリンセス・ティアナは大人気、 そしてハロウィン時にヴィランズとして登場するDr.ファシリエも、、、 だが、実はこの映画観たこと無かったんだよね、、初見して、今までのショー内容にガッテン納得 (海外Disney好きならちゃんと観ろやσ(ノ∀`●ハイ、スンマソン) ) |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
05:30=現地時間7/7の16:30 アトランタ到着→以後、現地時間にて表記 イミグレーションは係員が少なく17:15 セキュリティ入国審査通過 |
|||
| |||
17:27 ターミナルA到着、(ちなみに歩いても行けます※お勧めはしません) | |||
|
|||
|
|||
17:50 ラウンジ 機内食食べたばかりでお腹空いてないが、オーランドに到着までに何か食べておかないと。。。 だが、しかし、クルーズに乗船するためのセーフパッセージなるシステムにアップしたワクチン接種証明書が 弾かれた!送り直せ!とメールが届き 何が間違っているのか判らずとりあえずミッキーネットさんに連絡 セーフパッセージはその後、乗船前日まで通らず大変でした |
|||
航空ヲタクにはタマラン (★ ̄∀ ̄★) |
|||
19:03 オーランド行き搭乗口(A6) | |||
| |||
20:51 オーランドまではあと少し | |||
| |||
嗚呼、ただいまオーランド |
|||
21:27 トラムにてターミナルBへ移動 何もかもが懐かしい |
|||
21:32 ただいまハイアット | |||
廃止となったマジカル・エクスプレスの代わりに、今はMearsのシャトル・バスが空港⇔リゾートを運行 ※受付カウンターも乗り場も同じ場所です 事前予約はコチラから→ミアーズコネクト ※事前予約をし確認メールも即日届きましたが、乗車1日前に更に確認メール届いてビックリ、めっちゃ親切 |
|||
|
|||
| |||
ミアーズの受付でめちゃくちゃ小さなビニール物を渡された、、それが合羽だと知ったのは後日 後に連日のサンダーストームの被害に遭う我々は、その合羽を大変有り難く思うことになるのである (日本の100均合羽よりぺらっぺらだけど雨しのげるし、何より嵩張らずに荷物にならない) |
|||
22:20 ポップセンチュリーリゾート到着 ミッキーネットさんに予約した時点で、更にオンラインチェックインで部屋リクエストはしていたものの 此処で更に要チェック「バスタブ付きの1階でフードコートになるべく近い部屋」 すると・・・「貴女たちのリクエストは既に通っている、フロントにめちゃくちゃ近い部屋だよ」とな その後、久々のマジックバンドにクレカ紐付や50周年のカードキーをいただき |
|||
ロビーを出ると、蒸せるような湿気、、嗚呼、これがオーランドだよ、帰ってきたよ | |||
お部屋はコチラでした | |||
え、、、隣は中央の60年代だよね。。。 | |||
このオレンジの星印のとこだっただよ、めっちゃくちゃ近い♪ ちなみにポップセンチュリーの部屋番号配置はこんな感じ(→パパと娘の世界二人旅さん参照) よくよく考えたら、今回プリファードで予約してたんだわ |
|||
ポップは全てリニューアル済み | |||
|
|||
時刻は23:00 フードコートも閉まり、喉カラカラ 宿泊棟の自販機まで小悪魔にコーラを買いに行かせたところ、その自販機が不具合 $1札吸い込まれて消えたとな!!! ちょちょ待て! $1でも今や@¥138だで?!?! 「だって仕方無いじゃん、器械相手なんだし・・・」と、とっとと諦める小悪魔に対し ムカムカ腹立つのり〜のアテクシ |
|||
|
|||
今回、ベイダー卿のマジックバンド封印、、何故かというと、出発直前に小悪魔のヨーダ様バンドが経年劣化により崩壊したから 大事なベイダー卿バンドにもしもの事が有ったら・・・失くしたりしたら目も当てられん てこって、レジスタンスの年パス限定バンドで参戦Ψ( ̄∀ ̄)Ψ ※尚、電池はかなり前のマジックバンドでも消耗しておらず、この時点で所有するバンドの20個アクティブでした |
|||
とりあえずインフラ設備を整え、シャワーして1:30就寝zzz 〜1日目 HS〜EPT 7/8 へつづく〜 |
|||
出発日 7/7 アトランタ経由 1日目 7/8 HS〜EPT(ハーモニアス) 2日目 7/9 MKG〜EPT(ハーモニアス) 3日目 7/10 AKG〜MKG(Enchantment?) 4日目 7/11 EPT〜カリビアンでランチ(Gardians of Gyaraxy) 5日目 7/12 HS〜MKG(Enchantment) 6日目 7/13 MKG〜SPGアールオブサンドイッチ 7日日 7/14 乗船日?乗船出来ず 8日日 7/15 隔離2日目 アートオブアニメーション 9日日 7/16 WDW 年パス払戻しまでの道 10日日 7/17 隔離4日目 旅行記トップへ戻る お世話になったミッキーネットさん ![]() |