![]() 2022/7/9(土) 2日目 MKG〜EPT(ハーモニアス) |
||
〜2日目 最低25℃−最高36℃〜 晴れ 3:50に目が覚めてしまい、そのまま起床(時差ボケあるある) |
||
パソコンでWDWデータ収集、昨夜買っておいたデニッシュとコーヒーで部屋で朝食 |
||
7:40 部屋出発、7:51 MKG行きバス乗車 今日のMKGの開園は9:00、アーリーエントリーは8:30のハズだが・・・ 8:00に着いたらとっくにオープンしていた(WDWあるある) |
||
|
||
グッズチェックもしたいが、とりあえず | ||
じゃ〜〜ん!!! 50周年のお城とウォルトさんにご挨拶 アーリー・エントリー以外のゲストも城前までは入れる |
||
|
||
|
||
| ||
9:00 7人の小人を出て歩いていると、、何やら撮影隊と遭遇 |
||
関わってみたい衝動を抑えお次は日中激混みのピーターパン | ||
|
||
乗り場のキャストが粋な事してくれました こういうちょっとしたセンス、重要なんよ、、日本も取り入れて欲しいわ |
||
9:35 スプラッシュ向かうよ | ||
9:36 スタンバイ45分表示だけど、しばらく先までQライン誰も居ない | ||
9:44 乗り場 ※ご注意ください、アチラではこのように座席めちゃくちゃ汚いし濡れてる、でもそのまま座らせらせます 自分らも土足で座席に足付くので、諦めるか汚れ用タオル用意するか?です |
||
※海猿ははの独り言 スプラッシュ・マウンテン、『南部の唄』というディズニーのアニメ映画が素のBGS(バック・グランド・ストーリー)でしたが 奴隷制度の時代の話?なのでか、近々BGSが『カエルの女王様』に代わる??という噂が流れてました 2022.12/3 MKGのスプラッシュ・マウンテンは2024年後半に新たなアトラクション『Tiana's Bayou Adventure』に生まれ変わる てこって2023.1.23〜クローズが決定されたというニュースが飛び込んで来ました 昨今LGBTや環境、その他多くの問題がSNS他で議論され 多くの世論に反映して当局が動く、、という傾向があるのは致し方ないとは思いますが、 何でもかんでも世論で動く?というのは、何だかな・・・と私的には首を傾げざるを得ません そもそも草葉の陰のウォルトさんは、どう思ってるのか?とか皆考えないんか〜い? 『カエルの女王様』について、は良く出来た話だし、別段嫌いではありません だけど、、 ウサギどんとキツネどんのお話で『別に良かったんでねの?』と思う婆なのでした |
||
そんなスプラッシュ・マウンテンですが、此処はまだ良いのよ |
||
この滝のような水飛沫にドンピで停止になると、落ちた時のスプラッシュ以上の飛沫浴びて『アボーン』です | ||
10:00 ビッグサンダー、何と一番前 |
||
日本とは違うので是非 あまりの暑さにクラクラ、、ペットボトルのダイエットコーク購入$5 円安がひどいので、@\78台で購入していたCashを持ってきた、小物はcashで決済 |
||
シューティング・ゲームが無料になっとった 10:50 50周年のセレブレーション・カバルケード (ミニーちゃんのフロートは動画でお楽しみください |
||
|
||
またしても暑さで頭クラクラ(X_X)、コチラで一休み、(ホントに暑いのよ! 体感気温は38℃あったわ) 12:00 コロンビア・ハーバーハウスでランチ |
||
Bread Bowl wish Clamchaudar$7.49、シュリンプ・チキン・フィッシュのTrio Sampler$14.29、ダイエット・コーク$3.99、Total$27.45 外を見たら・・・ |
||
激混み(ToT) |
||
ホンっと良い天気なんだが、、暑ぢ〜しか言葉が出て来ない ※夏に来るもんじゃないなWDW 50周年をお祝いするスタチューたち |
||
|
||
ミッキーのセレブレーション・カバルケード |
||
先ほどとは違いフロートはビッグ5の1台のみ、チデは徒歩 さて、50周年のお祝いを言いに行くわよ |
||
| ||
しばしの歓談(爆)ののち、2ショ |
||
ラブラブ | ||
ガンレフもミラーレスも持ってないコンデジだけの悪魔族に、神対応してくださったミキミニ様、感謝永遠に〜♪ (なお、2022年12月現在、2ショットのグリは無くなり、ミッキー一人だそうです) ミニーちゃんはサーカス小屋 |
||
ミキミニ様とのグリを終えて出てきたら、ちょうどフェスティバル・オブ・ファンタジー・パレードが流れてきた | ||
せっかくなので日陰に移動して・・・ | ||
イチャコラミキニミ様堪能 | ||
|
||
15:58 モノレールでエプコットへ | ||
グルッと1周 | ||
16:21 イン | ||
|
||
|
||
| ||
18:14 ソアリン 15分待ち |
||
18:55 リビング・ウィズ・ランド、、、ところが! ドームのエリアに出た途端、ドームに当たる凄まじい轟音 どっひぇ〜〜〜サンダー・ストームだ〜〜〜(ー△ー;)エッ、マジ?!!! お天気アプリAccuWeatherでチェックすると、雷雨はしばらく止みそうにない。。。 ので、ソアリンの横のベンチで一休みするつもりが1時間ぐらい爆睡してもうた |
||
20:55 雨上がってた | ||
帰りかけてふと「この雨でほとんどのゲスト帰ったんでね? もしかしたら、ハーモニアス、空いてるかもよ?」とダメ元で行ってみる | ||
こちら、以前のFP+エリアがジーニー+に変貌した『世の中カネ・エリア』 | ||
ジーニー+エリアの直ぐ後方の植え込み最前が奇跡的に空いてた! | ||
目線の低い私でこんな感じ | ||
ハーモニアス オープニング ハーモニアス 怒涛のエンディング めちゃくちゃド迫力のエンディングです 課金せずともこの上なく良いロケーションで観られたのでもう良し ハーモニアス、良かったですよ、ただ、ピクサーやディズニー映画の音楽を繋ぎ合わせる演出に。。。 (アラン・メンケン殿にそれ程思い入れがない悪魔族の私見なので 熱狂的なメンケンファンの方はスルーしてくださいね) 要注意:以下、ハーモニアス絶賛されてる皆様はスルーしてください MKGのキャッスルショーも本家アナハイムのワールドオブカラーもコレまでもが、どれも同じ展開の演出、、 こんなことならディズニーカラー一切なくとも長年に亘って愛された『イルミ』を復活してくれ 『ブラビッシーモ』を永遠に観たかった懐古ちゅうのように。。。切望 と思ってしまったのでした (なのでハーモニアスの映像はオープニングとエンディングのみ途中全カットです) と、そんなハーモニアスはとっとと終了が決まったようです 何でかな?? |
||
こちらからの4枚はエンディング後の余韻の様子@デザートパーティエリアより | ||
ハーモニアス エンディング後の余韻 ブラビッシーモ後のスェプトアゥエイ♪ぐらいにメタクソ良いので是非 余韻に浸りながらスカイライナーの乗り場を目指す ところが!!! サンダーストームの影響でスカイライナーは運行休止とな! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン |
||
|
||
22:02 アウト | ||
|
||
| ||
そして、スカイライナーは何事も無かったかのように、動いていたのでしたチャンチャン♪ 〜3日目 7/10 AKG〜MKG(Enchantment?) へつづく |
||
出発日 7/7 アトランタ経由 1日目 7/8 HS〜EPT(ハーモニアス) 2日目 7/9 MKG〜EPT(ハーモニアス) 3日目 7/10 AKG〜MKG(Enchantment?) 4日目 7/11 EPT〜カリビアンでランチ(Gardians of Gyaraxy) 5日目 7/12 HS〜MKG(Enchantment) 6日目 7/13 MKG〜SPGアールオブサンドイッチ 7日日 7/14 乗船日?乗船出来ず 8日日 7/15 アートオブアニメーション 9日日 7/16 WDW 年パス払戻しまでの道 10日日 7/17 隔離4日目 11日日 7/18 隔離5日目 リビエラでランチ 12日日 7/19 ホテル移動日 アールオブサンドイッチ 13日日 7/20 AKGロッジでランチ 14日日 7/21 AKGロッジでプール 2015日日 7/22 HS〜EPT〜MKG (Enchanatment) 16日日 7/23 キダニでサプライズ 17日日 7/24 ポリネシアンでランチ Sanaaでディナー 18日日 7/25 PCR検査〜SPG 19日日 7/26 帰国日 旅行記トップへ戻る お世話になったミッキーネットさん ![]() |