![]() 2022/7/13(水) 6日目 MKG〜SPG(Earl of Sandwich) &ワンデーパス奇跡の蘇り |
||
〜6日目 最低24℃−最高37℃〜 晴れ 5:45 起床 部屋でデニッシュの朝食 2人ともに喉痛くダルイ 7:45 部屋出発 のど飴を求めホテルのショップを覗く ホールズしかないがシュガーレスのチェリー味$3.99を購入DVC割引△20%offで$3.40 でもってバス停来てビックリ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン |
||
|
||
マジか?! 遥かかなた。。。MKG恐るべし | ||
|
||
DVCメンバーだとゲートのミッキーアイコンが一旦パープルに光る(通常はグリーン なので、キャストから『Welcome Home♪(おかえりなさい)』と云ってもらえる時もある |
||
8:30 ミートミッキー5分待ち???(まだやってませんでした) |
||
グッズチェッ〜ック | ||
コーチとのコラボ、サンダルまで有るんか | ||
|
||
7人の小人へは行かず『バズ・ライトイヤー』 その理由は オープニング・キャッスルショー オープニングショーはアーリー時間ではなく通常のオープン時間の5分前からスタート なので、アーリーで7人の小人に乗りに行ってると(余程早く乗れない限り観られないのだ |
||
50周年コスでのオープニングは2023/4現在、終了 オープニング(ダイジェスト) フル・バージョン(と云っても2分22秒)はこちら |
||
|
||
9:48 『アストロ・オービター』は大人気、既に長蛇の列 | ||
9:49 長蛇のオービター諦めピープル・ムーバーでグルグル | ||
コレを書いてる2023.4/4 トロン、グランドオープンしました | ||
うぉぉぉ〜〜早く乗りてぇ〜〜〜〜 | ||
クール・スポット 大人気 | ||
10:10 『グランサ』 | ||
| ||
何かの撮影 | ||
Storybook treatというお店を探してサーカス小屋へ・・・ | ||
アリエル、5分待ち | ||
| ||
オーランド在住テーマパークオロジストさんのツィート見て探しました →理想 |
||
7人のこびとのソフトクリーム、、各$6.38 | ||
|
||
賢そうなワンちゃん 12:10 フェスティバルオブファンタジーパレード |
||
隣の女子高生集団に反応なさるダンサーたち(オコボレで良い絵撮れました) | ||
暑ぢいよ〜〜〜 | ||
約3年ぶりだからね、がっつり観ちゃった なお、ビデオは撮りませんでした |
||
| ||
『アナタはお城のパーティに招かれてないの??』とか何とか質問されたけど、う〜ん・・・フェイスグリは苦手じゃ | ||
MKGの50周年スタチュー、これで4パーク合わせて23個・・・50個有るらしいけどまだ半分も見つけられない | ||
外人さんが日傘を差すぐらい暑い ε=(‐ω‐;;) |
||
12:40 アウト | ||
ミキミニのトピアリーと50周年花壇は園外からじゃないと一緒に撮れない | ||
|
||
一旦ホテルへ戻り一休みして・・・スプリングスへ | ||
13:18 朝の喧噪が嘘のようなポップのバス停 | ||
|
||
| ||
14:08 ビーフ&マカロニチーズサンド$8.49、スパイシー・ツナ・ラップ$8.99、アールズ・コブ・サラダ$8.99、DVC10%割引でTotal$25.37 食後、スプリングスのウエルカム・センターでワンデーパスの再発行手続きの交渉 実は、今回年パスが買えなかったため、6日間のパークホッパーパスを購入した 2019年12月に購入した年パスが翌2020年3月にコロナ禍でWDWが閉鎖となったため、 年パスの有効期間延長と共に、お詫びかオマケか2030年12/31まで有効のワンデーパスが発券されたのだが いつの間にかそれがMDEから消えてしまったのである 日本を出る時には確かにMDE内に存在していたのに、、 そして何故か6日間を今日で使い切ったハズのホッパーパスが明日からの1日分残っている え゛・・・どゆこと?!?! まさかと思うけど、2030年12月31日まで有効のチケットから先に使われてしまった?! ともあれ、スプリングスにゲスリレが在ることを思い出し、藁にもすがる思いで訪れたのである これこれしかじかと事の顛末を説明 ゲスリレの担当女性は「ふむふむ・・ではマジックバンド貸して」 そっか!MDEに過去の情報も全て入っているので一目瞭然 MDEを確認した彼女は「OK判った」とタブレットカチカチ やはり、発行日時の古い順にチケットが使われたようで 「明日からのホッパー有効期限内(+3日間)にパークへ行くことは無いのね?」と確認され 無事に2030年12月31日まで有効のワンデーパスが再発行された これがそのワンデーパス(スクショの埋め込みなので拡大不可) |
||
それにしても、ずっと年パスだったから、2030年までのワンデーパスなんていったい いつ使うんだ?と思っていた 今回年パスが買えずだったので、クルーズ下船後にコレ使えるね〜と喜んでいた ダメ元で交渉してみて良かった(早くホテルへ帰りたい小悪魔は交渉に乗り気では無かったが こういう時の私は諦めが悪い(それが幸いする) 諦めたらそこで終わり、何事も粘り強く交渉あるのみ! ※2019年12月に購入した年パスは翌年2020年8月に払い戻し手続きした この後日談についてはまた別の日に・・・ |
||
16:32 スプリングス出発、16:47 ホテル帰着 部屋の留守電ランプが点滅、どうせエクスプレスチェックアウトの説明だろう、と思ったら 「明朝7:00にクルーズの荷物をピックアップに伺う」とな! え゛!? クルーズシャトル出発は9:30のハズ、7:00にピックアップって、早過ぎでしょ! そこでハタ!と思い出した! コロナ禍以前、リゾートからのクルーズシャトルピックアップは午後 それでは港でのグリーティングに間に合わない、ので いつもマジカルエクスプレスで空港へ行き、空港からのクルーズシャトルを利用していたので リゾートからのクルーズシャトルに乗車するのは今回が初めてである そういえば・・・空港からのシャトルも荷物は専用のコンテナに積まれるよね? てことは、リゾートからのシャトルも人を乗せるだけで荷物は別のコンテナで運ばれるのでは?? そのコンテナが7:00過ぎに出発してしまうのかな??? 電話での問い合わせは難しいので、ラゲッジサービスまで交渉に行く(今日は交渉ばかりやな) ラゲッジサービスにはwish号の荷物タグを持ったゲストとキャストが談笑していた そういえば荷物タグ、日本出発までに届かなかった 「私も明日wish号乗るの! 荷物タグ頂戴!、あと、荷物ピックアップが7:00って聞いたけど 自分たちでラゲッジサービスまで運ぶのはダメ?何時までに運べば良い」と尋ねると 「9時までに此処に持ってくれば良い」とのこと、ホッ( ̄Д)=3 |
||
19:02 グォォォ〜雲行き怪しすぎ・・・つ、この後、激しいサンダーストームの中、洗濯しにランドリールームまで往復3回 明日に備えてパークへは行かず体力温存、つか、熱は無いがダルさピーク、持ち合せのロキソニンも飲み尽し万事休すである ポカリは売ってないので、リンゴジュース$3.99とダイエットコーク$4.69を買い水分補給Total$9/24 今回も次々とやってくるトラブルを千切っては投げ乗り越えてきたが、最後のオチが『コロナで乗船出来なかった』なんてね?? などと冗談を言い合っていた、この時は、、そうこの時は・・・(*´Д`)=3ハァ・・・ 部屋でカップ蕎麦の夕食を摂り、22:30 就寝zzz |