リベンジWish号  1週間空くけどハシゴクルーズ ハロウィン & ベリベリで WDW満喫するよ〜♪



2023/11/02(木) 3日日
 EPT〜MKG


〜3日目 最低13℃−最高25℃〜


6:00 起床
昨夜3:30過ぎに寝たのに未だ時差ボケ引きずってるのか。。orz

7:47 昨日の残りのピザで朝食 8:05 今日は洗濯デーである
ランドリールームにマッサージチェア?? まるで日本の温泉旅館のようじゃん
 ランドリーシステムがQRコード読み取りからのスマホ決済に変わっておった!
アプリをダウンロードすると1回無料とか? 

アプリダウンロードしなくてももちろん使える
洗濯機や乾燥機に付いてるQRコード読み取りでOK
 決済方法はアップルペイ等のスマホ決済かクレジットカード、
 クイックペイ利用してないのでクレカで払う
 
なので、ランドリー利用には、
ランドリールームに入るための
マジックバンドまたはカードキー
支払いのためのアップルペイかクレカ、
決済はリゾートのWifiでOKでした

朝ごはん、どれも高くて食えね〜〜、ミッキーワッフルとか一つしか乗ってねっし
昔はスコーンとかも乗ってなかったっけ??
 9:45 部屋出発、9:57 バス来た
10:25 EPT 到着 イン
先ずはゲート近くのショップを物色
フード&ワインフェスグッズを確認し・・・一番のお目当て
 10:41 モアナのJourney of Water
造っている時からドキドキしていた

何が出来るのか?? めっちゃ期待していた、のだが・・・
蓋を開けてみれば・・・今流行りのSDG’s?とやら?




フォトスポット

SDG’sは良いとして、
もう少し
子供たちがワクワクするようなちょっとしたアトラクが在っても良かったんでねの??
と思ってしまった。。。
社会科見学じゃ無いんだからさ
100周年コスミキミニに行く前に・・・DVCラウンジで一休み
 キャストが周ってきて新しくなったカリフォルニアのディズニーランドホテルの缶バッチとDVCの記念コイン貰った
ハロウィンで余ったお菓子も「持ってけドロボー」 奥ではインサイドヘッドのグリ
12:11 100周年コスのミッキー&ミニーさん、、場所は此処です
(※なお、こちらのグリは2024年6月頭で終了したようです(→100周年グリ終了)

12:30 リビング ウィズ ザ ランド、かぼちゃミッキー確認

フード&ワインフェス メニューのみ
おっとっと〜! カナダ館のル・セリエの建物がリハブ中

オーカナダに変わる
360度のサークルヴィジョン カナダ ファー&ワイド
 雄大なカナダの自然に触れる旅をした気分になるサークルヴィジョン
お勧めです
 エリザベス女王が亡くなり、パッケージがチャールズ国王に、でもまだ女王バージョンも有るよ
無くなるのは時間の問題なので
女王ファンは急げ〜
 棚の上の方に在るチェックの缶や箱がウォーカーズのビスケット
チャールズ国王のもウォーカーズ
このスピジャとプラッシュ(ぬいぐるみ)は無かったな。。新商品だわ( ..)φメモメモ
 この辺りも新商品( ..)φメモメモ
 何処かの機内で観た記憶は有るが、途中何度も寝てしまい感動がイマイチだったエンカント
Wishのアーシャ
フード&フェスの食べ物も『世界旅行』のようで楽しいが、1食でお腹いっぱいになる量でないためコスパが悪い
昔は食べたよ、味の想像はだいたいつくし(爆

なのでコスパの良い中国館はロータス・ブロッサムでランチ
 
 14:20 ビーフ・ヌードルコンボ$14.75、ダイエットコーク$4.25、Total$20.28
味はパンダキッチンに近いかな。。でもWDWの中では美味しい部類

ビーフモンゴリアンはお肉ゴロゴロだし、焼きそばに野菜、春巻きも乗って
2人で食べてもお腹いっぱい、コスパも良い
ただ、こちら
ソーダファウンテンと表示されてるのに『お代わり』は貰えない
さすが中国(爆

 15:20 ソアリン、20分待ち、15:50 スペースシップアース待ち無しに乗って
16:17 アウト、16:44 MKG到着
驚いたのは昨夜までハロウィン一色だったパークが
一夜にしてクリスマス仕様になっていた
こと
 エントランスも花壇も
 ワールドバザールも街灯も
ショップもスタ婆グッズも
 まぁハロウィングッズの名残も在りましたが、、、ディスカウントにはなってません
この後アウトレットに行くんでしょうね〜
 
17:00 国旗後納式

17:25 Disney Adventure Friends Cavalcade
 17:40 早いけどアウト
18:30 部屋帰着

20:10 部屋でカップ蕎麦の夕食

荷造りして。。。21:30 就寝zzz

明日はいよいよリベンジウィッシュ号の乗船日である。。。


〜4日目 11/3 乗船日 へつづく〜 


出発日 10/30 デトロイト経由 1日目 10/31 AKG〜MKG 
2日目 11/01 HS〜MKG ハロウィン 3日目 11/2 洗濯〜MKG〜EPT 
4日目 11/3 乗船日 5日目 11/4 ナッソー 6日目 11/5 キャスタ 

7日目 11/6 下船日〜SPG(アールオブ) 8日目 11/7 HS〜MKG(点灯式スニーク) 
9日目 11/8 EPTフォーエバー 10日目 11/9 MKG〜ポリネシアンでランチ〜AKG 
11日目 11/10 HS(ポップでランチ)〜HS ファンタズミック
 

12日目 11/11 EPT (洗濯デー) 13日目 11/12 AKG リサ&Yご夫妻 
14日目 11/13 ベリメリクルーズ乗船日 
15日目 11/14 ベリメリクルーズ2日目 ナッソー 

16日目 11/15 ベリメリクルーズ3日目 キャスタ上陸出来ず、レアなパイレーツナイト 
17日目 11/16 ベリメリクルーズ4日目 洋上日 パイレーツ花火 さよならパーティ 
18日目 11/17 下船日〜グラフロでランチ〜МKG ベリメリ 

19日目 11/18 MKG ミキミニ誕生日 部屋からハピエバ花火 
20日目 11/19 HS〜洗濯 部屋からベリメリ花火 
21日目 11/20 EPT 部屋からハピエバ花火 

22日目 11/21 МKG〜AKG 部屋からベリメリ花火 

23日目 11/22 SPG〜ポートオーリンズでベニエ 部屋からベリメリ花火 
帰国日 11/23 デトロイト経由 


旅行記トップへ戻る

お世話になったミッキーネットさん