![]() 2023/11/05(日) 6日日 乗船3日目 キャスタウェイキー |
||
〜6日目 最低22℃−最高29℃〜 晴 6:00 起床 サマータイムが終了し、日本との時差がマイナス14時間となった |
||
毎朝並べなおす | ||
7:30 マーセリンで朝食 | ||
キャスタの美しい海を眺めながらの朝食タマラン | ||
8:35 下船 | ||
エレベーターが2ヶ所なのでギャングウェイも2つ | ||
先ずは郵便局前でドナデジ | ||
デジ姉さんの後ドナちゃんまでしばらく時間があったのでギャングウェイに戻って出待ち | ||
嗚呼、やっと逢えたねラプンツェル | ||
以前はこの地図が配布されましたが今はこの看板だけが頼り | ||
ビーチまではトラムで移動も出来るが、是非歩いて | ||
それはね、こんな景色を眺められるから | ||
|
||
つ、この後のベリメクルーズでのキャスタ上陸が中止となり 2024年4月のWish号でのキャスタでは衣装が一新 このコスでのキャスタグリはコレが見納めとなったのでした |
||
コレが重たい陶器製のオーナメントでなく、プラ製のキーチェーンだったら・・・即買いなんだけなぁ 文化の違いを嘆いても仕方ないが、いつも思うよ トラムでセレニティベイへ |
||
水はね、冷たくて足先を付けるのがやっと | ||
不思議なモノが浮かんでた、、凧?? |
||
ファミリービーチへのトラムは此処で乗り換え | ||
11:50 クッキーズBBQでランチ | ||
食後はお散歩 |
||
ダツが居ました、キレイ | ||
いつもの生存確認写真を撮って | ||
| ||
船に戻ってからアクアマウスに乗ったが1回で飽きた 鳴り物入りで導入されたが、クッソつまんね〜〜 アクアダックのように外が見えた方が断然楽しい 濡れると風が冷たく、かと云ってジャグジーは遠く。。。 大人プール少ないし。。。大人に優しくない船だなぁ |
||
驚いたことに、操舵室の在るデッキ11の上のデッキ12は、コンシュルジュ・ファミリー・オーシャン・ビュー 3Bの部屋である ベランダはサン・デッキタイプだが、眺め気持ち良さそうだなぁ。。。 ちなみにドリームやファンタジーではデッキ12のベランダ付きロイヤル・スイート R 2部屋 |
||
デッキ6の前方のお部屋、外から丸見えじゃね?? | ||
実はウィッシュ号ではタイタニック号ごっこが出来る、其れはまた次回のお楽しみ♪ | ||
インフィニティプール入ってみた、カメラが水中OKのコンデジで助かった、水温は海より全然温かった シャワーして着替えてグリ |
||
|
||
16:30過ぎ キャスタ、クルーのお見送り |
||
18:00 今宵のシアターはアラジン! A Mugic Spectacularと銘打ってるだけあって迫力満点 |
||
20:06 食事の前にチデとグリ、今宵のディナーはアベンジャーズ | ||
クァンタムコアで皆が小さくなっちゃたり・・・カモメよりも小さくなっちゃった船、笑えた | ||
食事中に映像が流れたりで、落ち着いて食事出来ない(w ディナーのためだけに1本映画撮っちゃうような演出スンゴ〜♪ |
||
でも、映像はホント良く出来てるのでお見逃しなく 少なくとも『アントマン&ワスプ』は必見 他にはファルコン&ウィンターソルジャーとミスマーベルを観ておくと 話の流れが判ってより楽しめそうでした ちなみに私はどちらも観てないですが楽しめました ※マーベルはアベンジャーズ・エンドゲームが悲しすぎて以降観てない |
||
|
||
|
||
|
||
トップシークレット?? デザートメニューでした | ||
ピム・ドーナツ・サンデーと小悪魔が頼んだプディング・バニラアイス添え この後、スパイダーマンが現れたが 処女航海に乗船した友人が遭遇したという大きなクッキーやアントマン達は出て来なかった そして、スパイダーマンは慌ただしく通り過ぎるだけなので写真撮影は難しいよ |
||
|
||
そしてヘッドサーバーのMr.Dmitryと他のゲストの皆さん、チップを渡してお別れ | ||
荷物を22:00までに廊下に出して、そのまま22:10頃から地蔵 | ||
22:40 ウィッシング・エバーという名のさよならパーティ | ||
![]() |
||
22:20 パーティの前にはもちろん怒涛のグリ 迷ったけどやっぱキャプテン・ミニーさん、、ミッキーは隙間産業 |
||
船内でグリしてなかったプルちゃんとグーさん | ||
ウィッシング・エバー・アフター |
||
今宵のお迎えはスナイパー??? | ||
キス・グッドナイト♪ |
||
聞いてはいたけど、皆さんマジで枕持参とか、床に寝転んで鑑賞 | ||
0:00 キスグッドナイトで皆さん眠りにつく 明日は早くも下船日 |