![]() 2023/10/31(火) 1日日 AKG〜MKG |
||
〜1日目 最低18℃−最高29℃〜 霧〜晴れ 時差ぼけボケで 3:40 起床 |
||
|
||
MDEでバスの時間をチェックしたところ、AKG行きは6:20と出た、6:10 部屋出発 |
||
6:18 バス来た、、そしてバス停に居るゲストを乗せると時間まで待たずにとっとと出発、6:26 AKG 到着 バスは開園の45分前(アーリーはアーリーの45分前)から動くんじゃなかったっけ?? この日のAKGオープンは8:00、アーリーは7:30〜なのに、その70分も前から動くことに驚き 安心してください、こんなことはWDWあるある です |
||
ふひゃ〜〜〜まだセキュリティも開いてないよ | ||
6:45 ようやくセキュリティ解放 私はこの写真を撮ってから行ったので、先に行かせた小悪魔によると 一グループずつゲート前へ誘導されたそうな! 何それ!!、昔TDSのビッグバンドビートが抽選でなかった平和な時代 先頭グループだと、やはり1グループずつ誘導されて席を選んで座れたけど、それを思い出したわ(爆 |
||
|
||
7:21 ストライドの長い外人にたくさん抜かれながらも競歩で頑張り、アバターの待機列ロープドロップ確保 | ||
7:25 列動き出し、、、競歩しながらの撮影のため写真ブレブレ | ||
|
||
室内Qラインのトイレや、水槽のアバターはスルーで | ||
7:36 此処(乗り場は直ぐそこ) | ||
7:44 プレショー@ 7:48 プレショーA 7:51 ファーストライド乗車 | ||
8:01 乗って出てきたらアバター55分待ちになってた、、のでグルグル諦め、ほぼ待ち無しのナリリバー | ||
ナリリバー・ジャーニーって、アバターの世界観そのものだし モアトのオーディオアニマトロニクスも素晴らしいんだけど こういった細かい描写までもが凝っていて好き |
||
本当に幻想的、、、何度も朝早く来てるけどここまでの濃霧は見たことない 本当にパンドラの世界に来たかのよう |
||
アバターからライオン・キングに抜ける橋から、、奥から恐竜でも出て来そうな雰囲気。。。 思わず『ジュラシックワールド 新たなる支配者』のテリジノサウルスとクレアのシーン(→Youtube) を思い出したわ |
||
8:23 サファリ来ました、20分待ち |
||
まだ涼しいので、暑い日中は出て来ない動物たちもたくさん | ||
サバンナも幻想的 | ||
珍しくゴリラ2体、、シルバーバックは『ザ・男の背中』 | ||
ショップ物色 | ||
9:25 アリさん、入口まで無人 10:00 1回目のライオンキング ※ライオン・キングもニモもショーは午前中が空いてる(皆さんアトラクに集中してるので) |
||
嗚呼、久しぶりのライオンキング、お猿さんたちのアクロバットも復活して良かったね 最前列から3列目ぐらいに座ったところ 最前列でデカいビデオカメラ(昔でいうsonyのFX舞浜標準仕様のような)を構えたゲスト発見 え?! 何アレ!?撮影??? う〜ん。。。どう見ても日本人やな・・・ と、撮影輩の隣で楽しそうにショーを鑑賞している方をボーっと眺めていたら 『あ! アレ! 浅倉大介じゃね?』 ところが、連れの小悪魔は浅倉大介氏を知らなんだ そう、ヤツはグラミー賞歌手のジェニファー・ハドソンに『あの子、歌上手いね〜』とか 札幌雪祭りで見かけた浅田舞ちゃんに『あの子、スケート上手いね〜』 とのたまう芸能オンチである そっか、アータ判らんか、でもアレは絶対アサクラダイスケやで |
||
ショーが終わり、出口へ向かう前に勇気を振り絞ってお声がけさせていただいた WDWのキャストがコーディネーター?として付いてるらしく、 コーディネーターと思しき彼女が「何か?」と対応 「あの・・あの方、浅倉大介さん・・ですよね?」 「そうです、日本からですか? いつからコチラへ?」 「昨日着きました」 「日程はどれぐらいですか?」と聞かれたので 「26日間ほど、、その間、ディズニークルーズに2回乗ります」と答えると 奥に居た大介氏が 「うわぁ〜そっちの方が良いな〜羨ましい〜」と反応して下さった 「テレビで拝見する度に、浅倉さんのディズニー愛に感服しております」 SNSには載せない約束で写真も撮らせていただいた 何のロケか聞かずだったが、律儀な私は約束を頑なに守った それから半年以上の月日が流れ・・・ 折しも東京ディズニーランドが41周年を迎えた2024年4月15日、通算21回目のWDWに出発するのだが その翌日4月16日『マツコの知らない海外ディズニーの世界』が放送されることを知り もしや???と録画予約し 5月2日に帰国してから録画を見て 「やっぱそうだった〜!」と驚嘆した あの時、名刺を切らしていたので『旅行記に掲載する許可』を得るのを忘れたが 有名人に連絡すべき手段がなく とりあえず素人の考えうる手段でメッセージを送ったものの返信はなかった(当たり前だよね) 願わくば何かの伝手で浅倉氏に伝わってくれれば…と願う でも、あの時撮影していたライオンキングは微塵も映らず残念だったな まぁ、世界中のディズニーパークを特集したらショーまで回らんわな 願わくば『あなたの知らない海外ディズニーのショーの世界』 で特番組んで欲しいものである |
||
11:00 Satu'li Canteenでランチ、モバイルオーダー便利 | ||
スモークビーフのコンビネーションボウル、ヌードルとベジタブル、$17.49、Fauntain Beverages$4.49、Total$23.41.- カップケーキは隣の外人カップルが「2個頼んだが食べきれないので食べてくれ」とのことで有難く頂戴した |
||
朝は忙しくてアバターエリアのショップ覗けなかったので物色、、ちょっと欲しかった傘、強烈 | ||
11:40 ようやく晴れてきた、暑い! | ||
ので、ファインディング・ニモ 12:00の回 | ||
暑い〜〜〜 | ||
WDWのジャンボリミッキー? Viva Gaia Street Band、絶対踊った方が良いよ | ||
12:50 チップ&デール | ||
グッズ物色 | ||
13:20 鳥さん、昔オープニングのセレモニーでやってたりしたけど この時間だと鳥さんショーの呼び込み? フン害とか遭わないのかなぁ・・・ |
||
13:30 アウト 暑さにまだ身体が慣れてないのでホテルに戻り昼寝 |
||
|
||
エレベーターのあるセンターを抜ければバスケットコートの中庭に直ぐ出られるし 不便は感じませんでした ※なお、下の画像は後から埋め込みのため拡大出来ません |
||
なお、オールスタースポーツの場合 プリファード棟はNo.1、6、7、10 の4棟のみ 後はスタンダードなので、No.8と9以外なら全然近いよ |
||
14:15 出発、14:35 MKG 到着 | ||
本日はハロウィン当日である だが、今日は参加しない 何故なら、昨日到着して時差ボケボケなのに 夜中までのイベントに参加したらボロボロになるのは火を見るよりも明らかだから |
||
コチラのハロウィンのモニュメント、外からしか取れない | ||
意地でも年パスゲートからイン、、、 ハロウィンは2017年以来だから実に6年ぶり |
||
ハロウィングッズ、大量に売れ残っておった。。。でもディスカウントはされてなくてこのままアウトレットに行くんだろうなぁ | ||
グッズチェックのついでに年パスホルダー向けTシャツについて尋ねると 『あぁ〜あ、1週間も保たずに完売したわよ』とな やっぱりか〜残念 そりゃそうだよね、o(TヘTo) くぅ |
||
体力消耗したくなかったので汽車で移動 | ||
ファンタジーランドで下車、懐かしいなぁ〜此処で良くミニーさんグリ並んだなぁ。。。 | ||
暑いのでリトルマーメイドに避難 | ||
ピープル・ムーバーで涼み | ||
園内に居る時にイベントのリストバンド巻いてもらえる『分布場所』チェック、園内に3か所在る | ||
コチラはスティッチのアトラク近く、、めちゃくちゃ混んでいたので、明日は別の場所にしよう | ||
ただいま♪ やっぱお城見ると帰ってきた気になるなぁ | ||
コアな仮装の方がたくさん | ||
明日来るからね〜 | ||
16:26 既にハロウィンの入場が始まっていた | ||
16:30 アウト ハロウィン当日を楽しむゲストでごった返してた | ||
|
||
17:10 ホテル帰着 部屋でカップ蕎麦の夕食を摂り 驚異の19:30 就寝zzz そして、余りに早く寝たので夜中の01:45に一旦目覚めてしまい、2:00に再び寝るも眠れず、、3:30過ぎようやく眠りにつくzzz | ||