|  2023/11/04(土) 5日日 乗船2日目 ナッソー | ||
| 〜5日目 最低22℃−最高31℃〜 晴 6:00 起床 | ||
| ナッソーまではあと少し | ||
| 今回デッキ11の部屋にして良かった点 廊下からエレベーターホールを抜ければプールデッキであり ドリンクサーバーまで歩いて直ぐ、そしてマーセリンまで階段を使わずに行ける 今まで何故にデッキ11を選ばなかった??と考えたら 今までの船のデッキ11はほぼコンシュルジュだったから。。。 インサイドルームは無かったのだ | ||
| プールデッキの直ぐ下の階の部屋の注意点・・・朝のデッキ準備で音が響くらしい | ||
| 7:22 マーセリンで朝食、マーセリンにも手洗い所在り | ||
| コレはお粥、トッピングはセレクト、この時は食べなかったが、後の2024年4月に食した、疲れた胃に優しかった | ||
| ミッキーワッフルとパンケーキは『キッズ・コーナー』 | ||
| リクエストすればメープルシロップもいただける | ||
| フルーツも自分では取れないので量を頼むのがちょっとメンドイ(好きなだけ取らせてくれ〜) | ||
| あらら〜〜どっかり雨降ってる 8:50 朝食の後は怒涛のグリ | ||
| ロイヤル・ギャザリング、皆さん良〜く見てね、グリしてるのキッズだけですから〜〜〜 昨日チェックするの忘れたキッズエリア | ||
| 乗船して直ぐなら大人も試せた滑り台 | ||
| チューバッカとのグリ場所はデッキ2のキッズエリア内 | ||
| 10:03 デジ姉さん、 10:19 ドナちゃん デッキ8の巨大なランドリー・ルーム その名も『フェアリーテール・ランドリー』チェック | ||
| 使い方は難しくはなさそう | ||
| ホスト・サーバーのMr.Jermane、ジャマイカ出身とのことで5月に訪れたダンズ・リバー・フォールの話で盛り上がった とっても陽気、会うたびに楽しくなる『ヤーマン』が合言葉 | ||
| 11:00 下船 | ||
| どっひゃ〜〜〜デカいよ | ||
| 船首を飾るのはキャプテン・ミニーさん | ||
| おや? アレに見えるはロイヤル・カリビアンの巨大船『アリュール・オブ・ザ・シーズ』ではないの?! | ||
| てこってアリュール見に行きました! あっちゃ〜〜〜デカいなんてもんじゃない、、 デカ過ぎてコンデジでは納まりきらん | ||
| でもね、我らがディズニーの船はうっとりするほど綺麗なんダス | ||
| ナッソーに降りるのは2019年の12月以来、実に4年ぶり 何だか様子が違うぞ??? (→前回2019.12.03) | ||
| 先ずはトイレが在った! しかも綺麗 そして港は・・・見違えるほど改装されててビックリ | ||
| どうしちゃったのコレ??? トイレもたくさん | ||
| あらら〜〜 コロナ禍で閉まってる間にずいぶんとテコ入れしたのね | ||
| 此処にもトイレ在った! イベントスペースみたいなのもまだ工事中だったけど | ||
| グラスボートや遊覧ボートの桟橋も新しくて、観光にチカラ入れてるなと ストローマーケットは・・・ | ||
| 変わらずごちゃごちゃ | ||
| 港に綺麗な店が出来てしまい、同じような商品を並べていたのでは・・・と、ちょっと心配になった | ||
| ラム酒購入は次回までオアズケ | ||
| 多分行くことは無いであろうホテル・アトランティス | ||
| 12:12 船に戻ろ | ||
| ベランダ付きに泊まるとしたら・・・ナビゲーション・ベランダのあの部屋はダメだな〜。。 とか捕らぬ狸の皮算用(爆 | ||
| 12:15 乗船 | ||
| ミッキーズ・BBQやドナルドのタコス屋も惹かれたが、とりあえずマーセリン・マーケット | ||
| やっぱエビは欠かせないっしょ、、そしてX(旧Twitter)のスペースで話題になってから病み付きになったチキンテンダー (本当はLunchドレッシングで食べるのがサイコーらしい) | ||
| プールとアクアマウスは大盛況♪ この写真見ると判るけど、このプール、舞台上なのよ | ||
| ナッソー離岸風景 ホントは着岸撮りたかったけど、頭から突っ込んだので 狭い航路でターンするのが良いんだよねい | ||
| 16:00 今宵はパイレーツ・ナイトで怒涛のグリ(3泊は忙しいのだ) ※なおこの時はパイレーツ・バンダナ配布ナシでした、2024年4月は配布されました その後、私はすこぶる調子がよろしくなく、小悪魔独りでアクアマウスに乗りに行き私は昼寝した 昼寝から復活してグリ! | ||
| 自分のキャラのパイレーツぬいバにコーフンなさる皆様 | ||
| 
 | ||
| プラチナ特典のスパークリングワインについて、何度電話をかけてもホストに繋がらないのでゲストサービスに直接交渉 | ||
| 
 | ||
| 日本人スタッフが2名も乗船してるとは心強い 17:55 今宵のシアターはリトル・マーメイド | ||
| いや〜もう素晴らしいの一言! 実写映画よりもすこぶる感動した 19:30 パイレーツのショー | ||
| シアターショーの後では前方は無理、、後方からの隙間産業 20:15 今宵のディナーは1923 | ||
| ワイン・リスト | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| 1923 ペッパーフィレミニヨン、、だと思うんだが、肉硬そうじゃね?、、、しかも食した小悪魔は全く記憶にゴザイマセンとな | ||
| 
 | ||
| クレヨンのクイズ出たけど、問題も答えも覚えてない。。 | ||
| パイレーツの日はキス・グッド・ナイトも真っ赤になるんだよ ※動画は次の→2023.11.15の旅行記まで待ってね | ||
| 22:07 今宵のお出迎えは海賊 | ||
| 22:15 パイレーツ・ロッキン・パーレィ・パーティ♪ 驚いたことに生演奏だった (アレ??今までもそうだっけ???) | ||
| 22:30 花火 何度も撮ってるのでめちゃくちゃダイジェストです | ||
| 花火の後はダンス・パーティ | ||
| デッキ11のピザ屋は夜遅くまで賑わってました。。。早くも現実を報せるチップ用紙 | ||
| プラチナ特典のスパークリング・ワインが届いてた | ||
| え・・・でも瓶が透明って・・・一応プロセッコらしいけど。。。めちゃめちゃ酸っぱかった(>_<) | ||
| 船は次の寄港地、キャスタウェイキーを目指してウロウロ(爆 キャスタまで近いのでグルグル回らないと直ぐ着いちゃうのだ 〜6日目 11/5 キャスタ へつづく〜 | ||
|  |