11月4日(木) 19℃−30℃

〜6日目 プレミアム・アウトレット〜



パンケーキwithベーコン$6.28、
チョコ入りは甘過ぎで失敗(>_<)


フードコートで堂々とカップラーメンを
食べている日本人を発見!
(コレはNGだろ〜
 ※レトルトのご飯等を
フードコートのレンジで温めるのは
許されているらしいが、
持ち込みフードは部屋で食べるのマナー
でしょ…てか、
そもそも肉エキス類は米国内持込禁止だし(-"-#)

これが噂の$10@1日冷蔵庫ね

ダウンタウン・ディズニー

ダウンタウンからタクシーでオーランド・プレミアム・アウトレットへ

タクシー乗り場に居たのは大きなバン、
普通のタクシーより料金が高いのでは?
と聞くと$15で行くと云う
「後ろの小さなキャブでも同じ料金だよ」と云われ乗りこむ
メーターを倒さない運転手に冷や冷やしながら
およそ10分程でアウトレット到着
プラスチップで$17支払う

フードコートの中華ランチ、ドリンク付きで$10.69(はっきし言ってWDWより旨い)


30cmほどもある巨大なPEZ

誰かさんにお土産に買いたかった虫入りキャンディ

エロ隊御用達?怪しいEnergyドリンク

オフィシャルのディズニーアウトレット「キャラクター・プレミア」


日本のアウトレットには全く興味が無い私だが、達人moko様が「ディズニーのアウトレットはオフィシャルグッズが安いざます」というので来てみたところ、いやまぁその値段にビックリ($_$)

パークで売られていたポロシャツやトレーナーなども半額以下、物によっては8割引ぐらいにディスカウントされた商品に目が(\_\) 昨日パークで見かけたTシャツと全く同じ物が安く売られているのにもビックリ(@_@;)

ディズニークルーズのグッズもある


Coachのバッグが元値の1/3だったり、スケッチャーズのシェイプアップスも$80と日本の約半額ぐらいで買えたり(しかも2足買うと1足タダ、さすがに2足は要らないが)と久しぶりに財布の紐が緩む

クレジットカードも使える自販機

帰りもタクシーを利用したが、17時を廻ってちょうど通勤ラッシュの渋滞に巻き込まれ、車は一向に進まずメーターだけがカチカチと上がっていく、、運転手に聞くと「この程度はそれほどひどい渋滞じゃ無い」と云うことで、結局行きと同じく$15かかった。

タクシー料金は言い値とメーター料金の両方があるらしく、夕方等の渋滞時には言い値の方が安くなる場合もあるそうな。。他にLinksのバスやトロリーもあるが、WDWから行くには遠回りで時間がかかる…とか現地の人でないと乗り場が良く判らない…など不安要素てんこ盛りなので、WDW内から行くにはダウンタウンまでリゾートバスで行きそこからタクシーで行くのが一番安全で安心らしい

この夜はファンタズミックを観に行く予定だったが、この日も夜になって雨が降り出したので諦め早々に爆睡zzz


〜7日目(11/5)へ続く〜


出発日10/29 1日目10/30 2日目10/31 3日目11/1 4日目11/2 5日目11/3 6日目11/4 7日目11/5 
8日目11/6 9日目11/7 10日目11/8 11日目11/9 12日目11/10 13日目11/11 帰国日11/12 
旅行期トップへ戻る


 アクセスランキングに参加しています
お役に立てましたらポチっとお願いします