|  2013/07/02(火) 2日目〜パリ・ディズニーvol.2〜 | ||||
| 〜2日目 パリ近郊、最低16℃−最高24℃〜 | ||||
| 6:00 起床 ホテルで朝食ブッフェ | ||||
| 朝7:00、まだ客は誰も居ない | ||||
| クロワッサンやデニッシュ、ハム、フルーツなどの簡単なブッフェ、チーズ(フロマージュって云うのね)は旨かったけど 野菜が無〜い━━(´・д・`|||●)━━、、、草食系の小悪魔は「これじゃ太っちゃうじゃない!」と嘆いていた | ||||
| 「焼き立てのフランス・パンが美味しかったざます」とマダム、、明日食べよう( ..)φメモメモ | ||||
| 8:10 ホテル出発、バスの始発は8:44なので、電車で向かう 「私はゆっくり寝てるざます」というmoko様を置いて悪魔族だけで出発、、切符の買い方は昨日習ったけど、、果たして・・・ | ||||
| 無事に買えました、、反対側のホームはパリ市内への通勤客でいっぱい | ||||
| そして、こちら側のホームは閑散、観光客と思しき乗客は私たちだけ、、私たちの周りは殆どがキャストと思われ。。。( ̄▽ ̄) | ||||
| 駅前のコンビニ、オレンジを絞ってフレッシュジュースを作るマシン、、おサレ〜 | ||||
| 年パスの顔写真をチェックされてイン | ||||
| でもね、アーリーで2時間早くイン出来ても入れるエリアが限られている・・・つまらなそうに門番するキャストが印象的(爆) | ||||
| パリディズニーと日本のディズニーの違い、その1 ・・・プロジェクションマッピングのおかげで?か、城前プラザに木が無いので、見通しだけは良いかな(^w^) お城の中を抜けて、、、ファンタジーランド へ | ||||
| そして、、、エリアに入れても、これまた動いているアトラクションが限られるのよね、、、(´。` ) =3 その中でも混みそうなピーターパンに乗っておく、、、 日中はさぞかしQライン進みも遅いんだろうなぁ…と推測されるほど、Qラインの壁はおびただしい落書きで埋め尽くされていた | ||||
| お次はダンボ、、これで世界中のダンボも制覇(爆 だが、このダンボ、異常なくらい回転スピードが速くてビックリ、、スタージェットのようだったわ(◎o◎);; | ||||
| バズは・・・もはや記憶に無い、、、特記するほどのことが無かったのでメモ書きも残っていないのだと思う( --)b キャ〜〜〜〜! コレは知らなかった〜!O(≧∇≦)O パリディズニーには実物大のX−Wing ファイターが在るのね!!!ヽ(゚∀゚ヽ | ||||
| スターツアーズは開園時間(この日は10:00)から動く、、9:50には列がかなり後方まで延びていた | ||||
| プレショーはマイケル・ジャクソン女版のようだが、、、 | ||||
| ※パリディズニーのスタツアは昔のまま、スター・スピーダーと共に『エンドア』へ旅します スペースマウンテンでは頭と耳を打って痛かったじょ ( ノω-、) | ||||
| ネモ船長の潜水艦ノーチラス号に入ってみた | ||||
| 激つまらなかった、という評価も多いが、ワタシ的には結構面白かったよ 11:00、35分も並んでオートピア、でもこれにて世界中のグランド・サーキットも制覇(v^ー°) ヤッタネ | ||||
| 何々?渋滞??・・・混んできたので?車を追加するレアな場面に遭遇 | ||||
| な〜るほろ〜、、こうやってレールをまたがせるのね、、、オヤ?こちらではエンジンかけてる | ||||
| ※フロンティア・ランドの入り口は、TDLに在るトム・ソーヤ島にある砦そのもの さて、そろそろビッグサンダーのFP取りに行くかな・・・って、アレレ?? もしかして、、止まってる??∠( ゚д゚)/;;; | ||||
| ガーン、、キャスト歩いてるし Σ( ̄ロ ̄lll)、、、こりゃ重症だ、、、しばらく動きそうにない(o;TωT)o 仕方ないのでモリー・ブラウン号で一周 | ||||
| 1周する間に試運転の様子が見えた | ||||
| でもFPの発券は動いてないし、スタンバイのQラインも入れない(T_T) のでランチタイム | ||||
| 『Cowboy Cookout Barbecue』@フロンティアランド | ||||
| 
 | ||||
| 味はね、、アメリカンですた..orz ヨシダのバーベキューソースの味 どんなお肉も同じ味になってしまう魔法の調味料味なのですた( ̄▽ ̄)ノ | ||||
| お店の前では、「客寄せパンダ」とも思われるグリも行われていた そうそう! ここのレジでソーダ類のドリンク無料レシートが貰えたのよ このお店の他、パーク内のカウンターサービスやファストフード店で15:00〜18:30まで有効。。。となφ(.. ) メモメモ 確かこの近くに劇場があるハズ、、と地図を頼りに来てみたら・・・ | ||||
| どうやら とうの昔に閉鎖されたっぽい、、それでは鉄道に乗ろうと奥へ進んで・・・驚いた、、、此処は廃墟か?? | ||||
| 開園当初はお食事処やTDLに在るようなウエスタン・ショップが賑わいをみせていた時期もあったのだろう、、、 WD社は、どうしてもアメリカを持ち込みたかったみたいね、、、でも、、受け入れられなかったのね。。。 かつてパリディズニーは「ユーロ・ディズニー」と呼ばれていた過去がある、、 そして、、開業以来、一度も黒字になったことがないとか。。。 この廃墟と化したエリアを見て、、何となくその理由が解ったような気がした(´-ω-`)う〜む | ||||
| トム・ソーヤ島みたいに吊り橋や鍾乳洞で遊べる「Adventure Isle」 パイレーツ・オブ・カリビアン | ||||
| パイレーツ・オブ・カリビアンのストーリーは日本とは真逆、海賊たちが徐々に幽霊になっていく…という解り易いストーリー 14:00 Le Train Disney du 20th Anniversaire(Disney's 20 Anniversary Celebration Train) | ||||
| デール 何があった!? 何だかとっても楽しそうだじょ ☆(σ∇σ☆)(☆σ-σ)☆ | ||||
| ※キャラ不慣れなため、写真の撮り方がヘタクソでスンマソン キャラヲタじゃないのでカメラに反応出来ず(ポーズされると咄嗟に手を振ってしまうのだ) TDRでも思うけど、ヲタの人って写真上手いよね〜、まずは写真、手を振るのはその後なのね(爆) | ||||
| グリには行かず、ひたすらお帰りをお待ちして、、、 | ||||
| やっと撮れた(*^-^*) ☆ | ||||
| パレードでmoko様と合流、買い物をして、15:00 一旦アウト | ||||
| ホテルの前に有る巨大なショッピングセンターとアウトレットを探索 Val d'Europe International Shopping Centre | ||||
| 続いてアウトレット La Vallee Village Outlet Shopping・・・どちらも巨大過ぎてワケワカラン(;´ρ`) グッタリ | ||||
| 苦手なアウトレット、、ブランド品に興味無い悪魔族には、「売れ残り品にしか見えなかった」┌┤´д`├┐ | ||||
| 
 | ||||
| スーパーにはDeepでお馴染みスイスのベロさんが良く送ってくださる美味しいチョコレートもたくさん並んでいたが、 これから熱い暑いバルセロナと地中海を回るので、何も買えなかった残念(;´・д・) 19:24 La MagicDisney en Parade(Disney Magic on Parade!)の終盤に遭遇 | ||||
| バクステ へ はけてからもゲストにサービスを忘れないミッキー ※風音が激しいので音を被せました ミッキーの動作にピッタシ合っててワロタ | ||||
| 19:50、ドリームスまではまだ3時間以上有るが、渾身のビデオ撮影のために気合を入れて地蔵開始 | ||||
| moko様と交替で食料調達、ケーシーズ・コーナー、、、ええぇっ!? ビールが有る!? 良いのか???(ー△ー;) | ||||
| テイクアウトこんな可愛い袋に入れてくれます、フライドオニオン&チーズホットドッグ@7.59ユーロ、ゼロコーラ@3.09ユーロ ※食事は年パス割引で10%オフになるのよ | ||||
| 
 | ||||
| 21:57 ドリームス開始直前の様子 始まる直前、また花壇内に人が雪崩れ込んで来た 実は昨日も開始直前に花壇に人が入って来たのだ!!!・・何故か花壇の柵に人が入れるぐらいの切れ込みが在る え、え、??と思っているうちに、一人入ると後はもう無法状態、、 あれよあれよと私たちの前の花壇は人で埋まり、しかも、一旦は座ったものの見えづらいと判るや全員立ち上がり、、、 花壇の柵後ろで良好だった視界は完全に遮られてしまったのだ(TwTlll)ガーン そんなぁ〜(´・ω・|||)〜キャストは??と周りを見回してもゲストで埋め尽くされ、キャストが注意をしに近づくことも出来ない ・・おいおい、、避難誘導通路とか設けてないのかよ〜(TДT|||) 困った、でも、おフランス語でどう注意したら良いのか解らない、、、 すると、途方に暮れる私たちの後ろに居たオバちゃんが、天使のダミ声で 「○×△◇!!!」と一喝(…恐らく「見えねぇだろが、座れやゴルァ!」というような言い回しだったと思う) 他のゲストからも怒号のブーイングが飛び交い ようやく立ってた奴らがしぶしぶ座ったので事なきを得たが、、、今日もまたかい!!、、、 ってパリの客って(食事以外のマナーは持ち合わせてないんだな(-"-;) 大陸レベル以下=最低レベルじゃん) しかし、流石に昨日の今日でキャストも学習したのか、今日は避難通路を設けていたようで キャストがすっ飛んできて、花壇内に居た奴らはすべて排除され無事に視界良好なまま鑑賞出来たが、 無残に踏みにじられた花や芝生が何とも哀れですた(T_T) | ||||
| アメリカではポピュラーなポカホンタスのシーンが無く、『プリンセスと魔法のキス』のドクター・ファシリエが登場 エッフェル塔やビ アワ ゲスト♪、ノートルダムの鐘やレミーのシーンでは客席が大いに沸く 私たちの後ろは全員座り観、、花壇柵前の私たちも立つワケにはいかず。。。 こんなこともあろうかと、ビデオ撮りの小悪魔はゴミ箱の前に立たせておいてヨカッタ(ゴミ箱の後ろには誰も座らないからね) てこって、、、昨年9月一足お先に掲示板の方で公開した動画ですが、また感動に浸ってください | ||||
| 助手さまのように気長な方向けドリームス、フルバージョンはこちら | ||||
| 濃縮さまやアテクシのように気長に待てない方はダイジェスト版をどんぞ | ||||
| 23:30 今日も積み残されないようバス停まで急ぐ | ||||
| キャストがお見送り 駅前まで来るとちょうど50番のバスが目の前を通過していくのが見えた! ので走って走って、、、ハァハァ しんどー 〜ε〜ε〜┌(|||´Д`)ノ 23:45のバスに乗り、23:55 ホテル帰着 ゼイゼイ 自動販売機でコインが認識されず、風呂上りのコーラ飲めず(>_<) 1:00就寝zzz 〜3日目(7/3)へつづく〜 
 |