![]() ![]() 2013/07/10(水) 10日目~ニース・モナコ~ |
||||
~10日目 ニース・モナコ、23℃-29℃~ |
||||
7:20 トップサイダーで朝食、、8:00 ビル・ブランシュ沖合い到着 | ||||
8時過ぎ、テンダーボートが迎えに来て、、ウォルトディズニーシアターにて上陸&テンダーボート乗船の注意事項の説明を受け・・・ | ||||
8:50 テンダーボート乗船 | ||||
ビューティフォ~~!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+ |
||||
8:57 ヴィル・ブランシュ上陸 | ||||
憧れの南仏、プロバンスの保養地コート・ダジュ~ルざますよ!(☆▽☆) ※コート・ダジュ~ルとは、ニース、モナコ、ヴィル・ブランシュなど地中海沿岸の一帯を指す名称(→Côte d'Azur) |
||||
可愛らしい港町です、、こじんまりとしたマルシェは開店準備中 | ||||
ディズニー・クルーズが用意したオプショナル・ツアーに向かう人々 私たちはmoko様が個人手配して下さった『エズ村とモナコ観光ツアー』に出発 |
||||
9:54 途中 ニース のマルシェへ寄り道、、ハーブ めっちゃ安い! てこって大袋(5ユーロ)を即お買い上げ | ||||
色とりどりの野菜や果物、陶器など、南仏らしい商品が並ぶマルシェ | ||||
トイレは有料ざます (;▽;)/~~ | ||||
オリーブ・オイルもカラフル♪ マダム・ローズが欲しがっていた様々なフレーバーの「塩」 |
||||
どれを選んで良いのか見当のつかないアテクシたちは「肉料理に合う塩」というのをマダムローズに選んでいただいたのだが、 コレが凄かった! OKスーパーの安いササミ肉が上等なステーキ肉へと変貌するのだ (*)´ー`(*)”モグモグ 4本で20ユーロということで、シェフでおられるマダム・ローズはその他に「フォアグラの塩」をお買い上げ 他にはハーブのサシェ(4コ入りで2.8ユーロ)などを買い、10:20 エズ村へ向けて出発 |
||||
ニースの高台からマジック号を望む |
||||
10:57 エズ村到着 | ||||
エズ村は、,地中海を見下ろす海抜427メートルの岩山の上にあり、まるで鳥(鷲)の巣であることから「鷲の巣村」とも称され 中世の面影を残し、石壁の小さくかわいらしいおとぎの国のような場所。。。( ..)φメモメモ (→Eze) |
||||
狭い通路に並ぶお店はどれもモダンでオシャレ | ||||
上へ上へ、まるで迷路のような坂道を上っていくと、、、頂上にある植物園にたどり着きました @6ユーロを払って中へ・・・中は植物園になってます |
||||
遠くディズニー・マジック号が見えました | ||||
ニースの海岸です、、海キレイ | ||||
|
||||
moko様のお知り合いが、雨の日に此処を訪れて滑って転んで骨折なさったという坂、ツルツルの石なのよ(´・ω・`) | ||||
|
||||
こちらの絵、、中央の白い点を30秒じっと見つめたあと目を閉じて10秒、再び目を開けると・・・ある有名な絵に見えます (写真なので駄目かも(´・ω・`;A) ) |
||||
要塞のようなエズ村 | ||||
モンサンミッシェルといい、此処エズ村といい、欧州の人々って高いところに住むのがお好きな民族なのね~、、 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
コンデジの望遠めいっぱい |
||||
|
||||
|
||||
降りてきた石畳もツルツッル、、こりゃ滑るわ | ||||
窓辺のイケメンにカメラが禿げしく反応(爆 12:30、ガイドのオバちゃんのおススメレストランでランチいただきます |
||||
|
||||
日本から料理修行に来ていたサオリさん、、以前この店で修行して、現在は系列店のホテルで働いているそうで、 「珍しく日本人観光客が食べに来た!」と店じゅうが蜂の巣をつついたような大騒ぎとなり、わざわざホテルまで呼びに行ってくれたらしい f(^_^; |
||||
|
||||
| ||||
|
||||
モナコ王室御用達のチョコレート店に入ってみます |
||||
|
||||
アルベール大公がボブスレー選手として5回も冬季オリンピックに出場なさってたってご存知でした?? ちなみに御妃はシドニー・オリンピックの水泳選手だったとか(@o@;)(→Naver まとめ) すっごく美味しそうなチョコレートたち、、余りの暑さに買うのを躊躇してしまいましたが、 「買ってその場で食べれば良かったな」とと、後に禿げしく後悔(;∀;)/~~ |
||||
じゃ~ん! モナコざます 乾杯~モンテカルロ~♪ざます |
||||
モナコの金持ちのガレージのシャッターは何と『木製』(//▽//) 中にはきっと「ふぇらーり」がぁ~ | ||||
悪魔族のヴィランズ号クラスの豪華クルーザーがズラリ(//▽//) |
||||
モナコの王宮、、、もちろん衛兵が常駐、、暇そうだったわ(爆 | ||||
2度と来れないであろう「モナコ」、、記念メダル買いますた(;▽;)/~~ おや! ディズニークルーズのエクスタシーちゃうちゃう、エクスカーション(オプショナルツアーね)の皆様と遭遇 |
||||
モナコ王室の菩提寺?兼教会の建物 | ||||
モナコ王室のどなたかの骨らしいです(説明聞いたけど忘れた) でも。。骨の展示って、、、 ヨーロッパは土葬のしきたり、、教会の床下にはそのままご遺体が眠ってらっさるのよね、、絶対に夜は行けないわ(>_<) |
||||
手前がグレース王妃、奥がレーニエ国王のお墓、、せっかくなので0.4ユーロほど寄付してきました | ||||
|
||||
エスカレーターとエレベーターを乗り継いで地下へ降ります F1のコースを走ってもらいました |
||||
道路にはスタートのグリッドがあります、右の赤い線がファースト・グリッドです(実はF1好き、セナくん死んでから見なくなりましたが) | ||||
モナコ・グランプリ開催時にはこの辺りの住民はこぞってバカンスに出かけ、空いた部屋を貸しに出すとか、、さすが金持ち カジノに入ってみます、、 |
||||
入り口に入っただけ、屈強な警備員を見て退散しますた |
||||
モナコに別れを告げ、、一路ヴィルブランシュへ戻ります 16:10、ヴィルブランシュ到着、、都合5時間のツアーでした |
||||
|
||||
エズ村、ニース、モナコと見所を凝縮した定番コースに加え、マルシェに行きたい等ゲストの要望にも応えてくださり感謝 これだけ周って4人で400ユーロ(@100ユーロ)はお得だと思います (→南仏ブルースカイツアー) |
||||
船に戻るとこんなお出迎えが待ってました、、そう! 今夜は『パイレーツ・ナイト』です♪ |
||||
18:40過ぎ、ヴィル・ブランシュに別れを告げ出航 | ||||
今夜のダイニングは「アニメーターズ・パレット」 パイレーツ・ナイトお馴染みの海賊メニューが並びます | ||||
マジック号のパイレーツ・ナイトでは・・・ |
||||
なんと!ミッキーが飛びます(☆▽☆) ミニーさんのダンスが凄いです! 約20分余り殆ど踊り続けていました 踊れるミニーさんカコイイ(//▽//) そして・・・ ヒーローのテーマソング♪に乗って颯爽と登場、渡りきったミッキーの合図で花火が上がります♪ |
||||
23:00、ショーが終わると魔の誘惑が待っていました、、こんな時間からの「デザート・ブッフェ」です Σ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ! |
||||
デザートだけならまだしも、ローストビーフやらタコスやら、、、キケンが危ないヽ^(・(●●)・ )^ノ ブヒヒヒヒヒ | ||||
でも、、クレープ・酒ゼットの誘惑には勝てず、、イタダキマウス 。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん。 |
||||
|