2013/07/12(金) 12日目〜マジョルカ島〜


 〜12日目 マジョルカ島、23℃−28℃〜

6:30 起床

6:40過ぎ、朝陽に映えるマジョルカ島が見えてきました (→マジョルカ島wiki)
 8:00 トップサイダーで朝食、気持ちが良いので外でいただきます♪
9:25 下船
 マジック号の船尾マスコットは『グーフィー
丘の上に此れから行こうとしているお城 ベルベル城 が見えます、、港から市街地までは送迎バスが送ってくれます
歩くと結構な距離らしいのでバスに乗りましょう

バスを降りたら教会方面へ少し歩きます
パリと同じく2階建て観光バスで周りましょう、チケットはこちらの「i」マークのインフォメ・ブースで購入@17ユーロ

こちらものバスも赤なのね、イヤホン貰ったけど・・・
日本語ガイドのイヤホンジャック無かった(;▽;)/~~
 ルートは赤と紫の2コースのみ、スタート地点の@から出発します♪
 バス停の屋根にはやはりイヤホンが投げ捨てられてました(-_-;)
こんな狭い路地にも入って行きます、、、人ん家の軒先や木々を掠めるのでヒヤヒヤ(@_@;)

最初の目的地、
スペイン村で下車
グラナダのアルハンブラ宮殿のアラヤネスの中庭やエル・グレコの家マドリッドのゴヤのパンテオンなど有名な建築物や広場が
再現されていて、有名処を一度に見ることが出来、行った気分を味える・・さながら、
スペイン版『明治村』 と云ったところ
アルハンブラ宮殿に行かれたことがあるというマダムズは「そうそうこんな感じ!良く出来てるわ〜」と懐かしがってました

お次はベルベル城《 Castell de Bellver 》、入城料@4ユーロ
ベルベルとは「見晴らしが良い」という意味、、小高い丘の上に建つ広場からパルマの町と港が見渡せます
 要塞として建造されるも、のちにマジョルカ王の夏の離宮となり、18〜19世紀には監獄として使われたそうな
ローマのコロッセオを模した広場、、週末にはコンサートなどが開かれるらしい、、音の響きメッチャ良さそう (♪▽♪)
井戸は少し前まで実際に使用されていたそうですが、今は蓋がされてました
 マジック号が見えました

観光客目当ての首無し紳士やゾロやフラメンコダンサーが木陰で休んでました、、、
使用するのが恐れ多い文化遺産並みのトイレ
名古屋日本料理って、、、エビフリャーでも出るんかみゃ〜??
コレは珍しい! 一人乗り自動車のレンタカー
パルマのシンボル、聖マリア大聖堂へ向かう前にこちらの『Mobby−Dyk』で腹ごしらえ♪
真ん中の白い砂糖のかかったパイのようなモノ見つけたマダムローズが「この店にしましょ!」と即決
このカタツムリのような形のお菓子はマジョルカ島の伝統的な Ensaimada(エンサイマーダ) というお菓子で、
かたつむり型はアラブのターバンを模したものだとか
→エンサイマーダ
隣のテーブルの大皿パスタ、美味しそう〜だけど、とても食べきれないなぁ…と思ってたら案の定半分以上残していた
味見したかったじょ(;▽;)/~~

タパスをいただきます♪ タパスとはスペイン人の生活に欠かせない居酒屋兼軽食堂、バル(bar)などで供される小皿料理
上段左から Pulpo Gallega (タコ) 7.5ユーロ、Calamares romana(イカのリング揚げ) @6.3ユーロ×2(美味しくてお代わり)
Tapas Champignons
(マッシュルーム) 5ユーロ、Pimientos de Padron(青唐辛子) 6.2ユーロ
 
PIZ Margarita 9.8ユーロ、他Allioli (にんにく)のタパスもいただきますた♪
デザートはエンサイマーダ@6.6ユーロ

ビール4杯(11.2ユーロ)とパン(4ユーロ)を含めチップ込みで70ユーロのお支払い、、美味しかった〜♪


ランチの後はお土産店を覗いたり、、
マダムズは特産品の「マジョルカ・パール」を豪快にお買い上げ♪
 
そして、最後は「聖マリア大聖堂」へ

マジョルカ島の首都パルマ・デ・マヨルカの街を見下ろすように聳えるサンタ・マリアカテドラル 入場料@6ユーロ
島のシンボルとも言えるこの教会は
カタルーニャ・ゴシックの傑作で、奥行き121m、幅55m、高さ44mという壮大なスケール
マジョルカ島をイスラム教徒から奪還したハイメ一世により1230年に建設が開始され
4世紀もの歳月をかけて1601年に完成したとか、、、

20世紀に入り、あの
ガウディが改修を手がけたことでさらに有名になりました
もちろん、世界遺産です
ゴシックの目と呼ばれるステンドグラスを使った円形のバラ窓は、
直径13.8メートルもあり、ヨーロッパのゴシック様式の建築物の中でも最大級

 珍しい鉄製の天がい飾りはガウディのデザインによるもの、、実はこのときガウディのデザインとは知らず、小悪魔は
「ちょっとガウディチックじゃない?パリなら世界遺産レベルね!」などとド素人発言をしていたのですた(;▽;)/~~

教会を出ると凄いドナが居ました(爆
ジャック・スパロウやワケワカランゆるキャラも居たりして、、、ミニさんはバッグを下げて物売り(//▽//)
15:40 港へ戻ります、、、隣に停泊していたのはイタリアのカジュアル・クルーズ船「コスタ・セレーナ号」114,500トン
 ちなみにマジック号は約83,000トン
船首のイラストも船によって違います、、マジック号はファンタジア・ミッキー
メンテナンス艇も引き上げ出港準備
16:20 部屋に戻ると・・・荷物用タグが届いていました、コレが届くと明日はもう下船なのねと寂しくなります
18:00 マジョルカ島出航

最後の夜は「
ディズニー・ドリームス」です
20:30 クルーズ最後のディナーは『ルミエ〜〜〜ル』・・・ご注文は何なりと(@゜▽゜)_且~~
ダック・コンフィ エスカルゴ
フレンチ・オニオン・スープ アボガド・シトラス・サラダ
ロブスター・マカロニ アンガス牛のテンダーロイン・ステーキ

ディナーの途中、クルーたが国旗を持ってパレード、、日の丸も有りました♪
クリーム・ブリュレ チョコレートチーズ・ケーキ
実はこのチーズケーキをめぐりひと悶着ありました

チョコレートチーズ
?というネーミングも怪しかったけど、ひと口食べた小悪魔が顔をゆがめ
「し、し、塩ょっぱい(>o<)」 マジか??とひと口貰うと確かに塩味、、
味見した
マダムズも「塩!これ塩だよ、砂糖と間違えたんじゃ?」

すぐさまサーバーたちを呼び「
味付けがオカシイ」と伝えましたが、私たちの抗議に納得しないようなので
なら食べてみぃ!と味見させたら、、、
「美味しいです、普通の味ですよ?」と涼しい顔で言ってのける

「いやいや、塩ょっぱいでしょ! とても食べられないから!」と突っ込むと
新しいチーズケーキを持ってきた
でも、やはり塩ょっぱい味は同じである。。。

シェフでおられる
マダム・ローズが流暢なフランス語で抗議するも、
パティシェに聞いてきたというヘッド・サーバーの応えは
クリームチーズを使っているので塩分が多く感じるかもしれないが、決して砂糖と塩を間違ったわけではない」と。。。

「え〜〜、こんな味アリエン、私がシェフならこのパティシエは
クビにするわ!」とマダム・ローズは激怒なさってますた

まぁね、、ディズニーですから、、大味なのは仕方ないとして、、こんなモノを美味しいと言って食ってるのか!?
やっぱ奴ら味盲なんだな・・と嘆きながらもしぶしぶ食べた小悪魔でしたが、半分以上残してました(-o-;)
ネズミー講の元締め(爆) ヘッド・サーバーのジョン
サーバーのマリオ
アシスタント・サーバーのアイハン 最後のタオル・アートはエイ

最後のディナーで時間を浪費したので、バタバタと荷造りし荷物を廊下に出して、、0:30 就寝zzz 疲れた〜〜

あれ??何か足りなく無いですか???
そう、、なんとこのクルーズでは、
最後のグリ&Sea Ya’ Real Soon!が無かったのだ。。。
しかも、ミッキーたち
キャラの衣装替えはダンス時のアロハ一度きりでフォーマルウエア無し(;▽;)/~~

私たちの前に
12日間の地中海クルーズをなさったというご夫妻から
フランス〜イタリア〜スペインにフォーマル・・と衣装替えがたくさんあって楽しかったですよ♪と聞かされていたので
せめて
フランスミッキーぐらいには遭えるか?と期待していたマダムズはガッカリ、、、
最後のグリ&Sea Ya’ Real Soon!で盛り上がって次のクルーズに思いを馳せるのに。。'`゙ィ'`゙━━+。・(o・´口`・o)ノ゙ ・。+━━ィ

しかも、フォーマル・グリまで無いとは。。。orz
しかし、、クルーズ内のフォトブックを作りに行くという
マダムズと一緒に写真を確認しに行った私は見てしまったのだ
タキシード蝶ネクタイのミッキーとゲストが写っている写真を!!!

聞くところによると、
『ゴールド・メンバー』以上の特別なパーティが有り、そこではフォーマルミッキーに遭えたとか
嗚呼、、、世の中カネなのね、、早く5回クルーズクリアして
ゴールドメンバーになりたひざます(/_;)と誓った夜ですた

明日は下船日、、いよいよバルセロナ観光です。。。まだまだ続きますよ〜〜 0:30 就寝zzz


〜13日目(7/13)へつづく〜

 
出発日 6/30 1日目 7/1 2日目 7/2 3日目 7/3 4日目 7/4 5日目 7/5 
6日目 7/6
 7日目 7/7 8日目 7/8 9日目 7/9 10日目 7/10 11日目 7/11 12日目 7/12
13日目 7/13 14日目 7/14 15日目&帰国日 7/15〜7/16
旅行記トップへ戻る

 アクセスランキングに参加しています
お役に立てましたらポチっとお願いします