![]() ![]() 2015/05/26(火) 5日目 ホテル移動日 ダウンタウン〜HS |
||||
|
||||
と、洗濯システムがスワイプ方式に替わっていた! コインは不要でクレジット・カードが必要 ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!! せっかくコイン貯めておいたのに。。。orz つかカード、部屋まで取りに戻らないと、、トボトボ(o´Д`) |
||||
料金も$2から$2.50に値上がり アチャ〜〜(>_<) 使用中はオレンジ、空いている番号は薄緑で表示 | ||||
番号を選択すると濃い緑と変化し、チャージが済むと機械に稼動時間が表示される それにしても、、値上げのために集金システムを全て総取り換えしたんだな、、( ゚Д゚) 、スゲー! |
||||
何度もポップを利用しているが、わんわん物語の棟になったのはお初 | ||||
9:40 荷物を纏めてチェックアウト、こんな部屋番号に泊まってました(*^▽^*) バス停へは裏から周れば意外なほど近く、フードコートにも近かったので、やはりプリファード・ルームは正解ざます ※ちなみに浦安で車のナンバー 1118 を取得するのは至難の業です |
||||
9:50 次の宿泊ホテル(アニマル・キングダム・キダニ・ヴィレッジ)への荷物移動を依頼し、10:00 ポップアウト |
||||
10:27 ダウンタウン・ディズニー着 | ||||
10:47 ホテル移動日のお約束、アール・オブ・サンドイッチでブランチ ハム&チーズ$5.99、アールズ・クラブ$6.99、コブ・サラダ$6.99、ソーダ・ファウンテン×2=$5.98 DVC割引で△$2.60…Total$24.87 |
||||
ワールド・オブ・ディズニーの隣にスタ婆が完成してた |
||||
レイン・フォレスト・カフェからT-REXへ抜けられる橋も出来てた! |
||||
ワゴンのブースも増え、アナハイムのダウンタウン・ディズニーみたいキョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ |
||||
隠れミッキー、サラトガもやるじゃん♪ | ||||
クラシックなアメ車のボート? |
||||
実物のモーターボートがディスプレイされた斬新なレストラン・バー、、アヒルグッズの種類が半端なかった お店の隣には先ほどの水陸両用ボートの乗り場が併設されてる |
||||
|
||||
舵をグルグルさせると・・方向転換する | ||||
ほほう、、なかなか上手い商売考え付いたわね と、豪華クルーザーヴィランズ号の船長でもある小悪魔が呟く |
||||
気球はCurrently Close | ||||
| ||||
以前の旅行記でも書いたが、ダウンタウン・ディズニーは2016年に『Disney Springs』としてリニューアルオープンの予定 新規の店舗の進出は嬉しいが、、、 |
||||
ディズニー・クエスト、、ダウンタウン・ディズニーのリニューアルに伴い、こちらも閉館されるとのこと 一度も入ってないけど、、無くなるとなると、寂しいわね(−_−;) |
||||
舞浜では潰れてしまったシルク こちらも周辺のお店は人通り少なく閑古鳥鳴いてた | ||||
奥に見える建設中の建物はインディ・ジョーンズがテーマのレストランらすい | ||||
ダーちゃんのリュック? ノーマルダーとほぼ同じ大きさですた(日本には無い商品ね) |
||||
置くだけで洗面所を爽やかな気分にしてくれるマリン・ティストの石鹸たち@Baisin | ||||
以前チーム・ディズニーというスポーツショップだった店舗が改装され、個性的なテナントが入る施設と化していた |
||||
ワンス・ア・ポン・ナ・トイでウワサのダッフィーツムツム発見、、買わなかったけど(爆 |
||||
13:35 ダウンタウン・ディズニー アウト 14:20 アニマル・キングダム・キダニ・ヴィレッジ到着 |
||||
キダニのバス停にバスの到着予定時刻表示版が新設されてた! コレは便利、他のリゾートにも早く導入されて欲しい チェック・イン時に新しいマジック・バンドが貰えるハズだったが、フロントのキャストから 「そのバンドにリンクしてあげる」と云われ手持ちのSWマジックバンドにホテルキー等情報がリンクされ、新規のバンドは無し まぁ、マジックバンドって増えても無駄だし、何しろSWマジックバンドは「喋るし?し(w)」 無駄がキライな私は大歓迎よ |
||||
エレベーターに近い部屋をリクエストしたら、エレベーターに乗らずに済む2階の部屋になった ※キダニはエントランスとフロントが2階に在るのだ |
||||
上層階に比べ動物をより近くで観ることが出来る ※ちなみに良く心配される「動物の匂い」ってのは全く気にならなかったです |
||||
アメニティは変化無し | ||||
数日前から痛みだした口内炎がピークを迎え、キダニのショップに薬を買いに行ったが生憎置いてなかった (口内炎の薬、日本から持ってくるの忘れたのよね>_<) 「ドラッグ・デリバリーに頼め」と勧められたが、どんな薬が来るのか?また おいくら万円取られるのか?!超不安だったので、 ミッキーネットさんのスタッフに電話で相談すると、アメリカではいわゆる口内炎専門の薬(ケナログ等)というのは無いそうで、 『Anbesol』という歯痛にも使える薬がCanker Sores(口内炎)の薬だとのこと それならばポップのショップで売っていたのを思い出し、薬を買いにポップまで戻ることに。。。 ホテル間の移動バスは無いので、一番近いAKGへ行き、そこからポップ行きのバスに乗り継ぐ。。。 しかし、、ポップ行きのバスに乗ったのに何故か着いたのはAKGロッジ、、、え?え?え? どうやら運転手が行き先を間違えたらしい (安心してください、WDWではこんなことは日常茶飯事です(爆) 急いでいるときに限って普段はありえないことが起こるのがWDW。。 デジャブのようなAKGロッジを後にし |
||||
アニマル・キングダム・パークへの車中からしか観ることの出来ない稀少な建設中のアバター・エリア |
||||
17:05 やっとこHS到着 目的はスター・ウォーズのキャラ・ダイ、『スター・ウォーズ・ダイン』 |
||||
場所は『HOLLYWOOD & VINE』という普段はアニメキャラのキャラ・ブレ&キャラ・ダイが行われていたレストラン 2009年初WDWでのタスカーハウス以来、実に6年ぶり、そして悪魔族にとってWDW2度目のキャラ・ダイである 予約は17:45〜、少し早いが受付を済ませると、例のスタンガン・マシンを渡され、店外で待機、暑いから早く店に入りたい(x_x) |
||||
名前を呼ばれ店内に入るとジェダイ・ミッキーがお出迎え、ミッキーと写真を撮って店内へ ※フォトパスにはマジックバンド利用したけど、SWW柄のフォトパスカードをお土産に貰えた♪ |
||||
ランチョンマットかと思ったら、丸めて輪ゴムで留めてライト・セーバーにしてね♪と・・・後ほど店内で闘うらすい サーバーのオバちゃんから、ソフトドリンクは飲み放題(持ってきてくれる)、アルコール類は有料、食事はブッフェ方式と説明を受け・・・ |
||||
「レイア姫の酢豚」などスターウォーズにちなんだ名前が付けられた料理の数々 | ||||
正直、あんまし期待してなかったけど、キャラ・ダイにしてはまぁまぁな味付け |
||||
野菜がたくさん摂れたのも嬉しい |
||||
周ってくるキャラは、レイアミニー、ベイダーグーフィー、イウォークチップ&デール、ハンソロ・ドナの5人 ジェダイ・ミッキーは入り口でフォト・グリのみ、席に廻ってくることは無い ※ちなみに2014年はイウォークチデが入り口だったらすいです ※キャラは結構廻って来ます♪ 1時間半の間に3回ぐらい周ってきてくれますた |
||||
コーン・チャウダー、味付けメッチャ濃い&塩ょっパぱい(x_x) | ||||
自分でウネウネ出来るソフトクリーム&お菓子で作られたディスプレイ、凝ってる〜〜 | ||||
ヨーダやベイダー卿のケーキは外で売られている商品のミニ・サイズ、、ジャバ様ケーキのキモ可愛さタマラン( ̄▽ ̄) | ||||
むちゃくちゃ種類が豊富なデザート軍団、美味しそう〜〜に見えるけど、どれもゲロ甘(x_x) | ||||
チップが必要なレストランなので年パス割引が効くか?と尋ねると、特別イベントなので割引は効かないとのこと ややこしいチップの払い方を忘れてしまい四苦八苦、日本語を話せるキャストが居て助かった〜 ※クレジットカード清算の場合、伝票とカードを渡し、戻ってきたレシートにチップ代金を上乗せした金額を記入すればOK |
||||
筑波大学に留学していたという日本語ペラペラなMs.ブレンナ、大変お世話になりますた 日本人の私たちでさえビックリするくらい、日本語の解釈が出来てますた、、頭良いんだな てこってお値段は@$58 (税込$61.76) チップ込みで2人で$140(¥17492)のお支払い お一人¥8,750万円!! TDRだったら絶対却下なお値段だが、SWキャラなら散在やむなし、持ってけドロボー |
||||
19:44 店を出たら、まだ明るかった 2014年から始まったこの『スター・ウォーズ・ダイン』 SWWの開催日以外にも5月4日から6月14日までの毎日行われている(2015年) ただし、ものすごく人気でSWWの開催日は瞬殺で予約が埋まり、その他の日も早いうちに無くなるので要注意 ※SWWの開催日は花火やらで忙しいので、開催日以外を狙うのもひとつの手ざます( --)b |
||||
21:00 グレート・ムービー、ガイドとギャングが女性2人という珍しいキャスティング |
||||
20:30 FP+でタワテラ、、タワテラのショップに居たキャストおじいちゃん、、思わずお願いして写真撮らせてもろた でもさ、絶対重くて肩コルよね〜(〜_〜;) |
||||
22:30 FP+でファンタズミック、前寄りの席を選んだワケではなかったが結構な水しぶきでクール・ザ・ヒート状態 23:10 HSアウト |
||||
23:30 キダニ帰着 | ||||
ショップは23:00で閉店なので、自販機でコーラ$3を買い、01:15 就寝zzz
|