|   2015/05/29(木) 8日目 DCA〜DLR | ||||
| 〜8日目 最低14℃−最高21℃〜 曇りのち晴 | ||||
| 5:40 起床、部屋で朝食 7:30 ホテル出発 グランド・カリフォルニアン・ホテル側のゲートに並ぶ 8:00 カリフォルニア・ディズニー イン(一般オープンは 9:00〜) ※ピアもオフィシャル・ホテルなので、エクストラ・マジック・アワーが適用されるパークに一般ゲストよりも1時間早く入れる | ||||
| 
 | ||||
| 8:03 最前ロープ後ろを死守して頑張ったけど、、、カーズはお約束のシス調、、、(´△`)↓ | ||||
| 安心してください、こんなことDCAでは日常茶飯事ですから…って、云ってる場合じゃないのよ! これでカーズシス調遭率7割五分だよ(-o-;) 2012年6月オープンだからもう3年も経つのに、未だにこうもシス調多いって、、、(o´_`o)ハァ・・・ | ||||
| 
 | ||||
| 空がとんよりして見えるのはカリフォルニア特有の湿気によるもの、気温が上がると晴れて暑くなってくる カーズのガッカリを『トイマニ』で発散、この時間はまだ20分待ち | ||||
| とりあえずトップ取ったけど、、今月のトップが60万点肥えって!!! よほどのスナイパー・ボブが居るんだな(▼▼メ)σ‥… 前回「2度と乗らない!」と誓った『ミッキーのファン・ウィール』 小悪魔にそそのかされ再挑戦 | ||||
| しか〜し、ライドに乗り込みドアが閉まったところでこちらもシス調。。。(ノд`@)アイター しばらく閉じ込められたままだったのでので観覧車内部を観察、と、前回気づかなかったあるモノを発見! | ||||
| やっぱり有った!「ゲロ袋」(x_x))) ※外には補充用も有ったよ メンテナンス・キャストが来てあちこち配電盤とかいじってたが結局動かず。。。 出口で「好きな乗り物に乗れる」という魔法のデータをチケットにリンクしてくれた バーコードスキャンして何やら打ち込んでたけど、果たしてそれで優先搭乗登録出来てんのか? とりあえず「OK OK」を連発するキャストを信用するほかに術はない。。。(u_u) | ||||
| 9:00 『カリフォルニア・スクリーミン』で爽快な気分を味わい、カーズを確認しに行くもまだシス調 | ||||
| 
 | ||||
| 『レッドウッド・クリーク・チャレンジ・トレイル』というキッズ用のアスレチック施設が在るエリア 改装されて綺麗になってた | ||||
| 
 | ||||
| 10:00 『トロリーカー』初めて乗ってみる | ||||
| 60周年グッズ | ||||
| 
 | ||||
| 種類は豊富なんだけどね〜、あれほど楽しみにしてたのに・・何故か食指が湧かない60周年グッズたち、、(〜_〜; WDW40周年の時の散財がウソのよう、、、何だかなぁ。。。 | ||||
| レッドカー・トロリー・ニュース・ボーイズ、、途中ミニーさん乱入?!?! ※いえいえ、ショーの演出だそうです、内容ちょっと変わりました | ||||
| てこって、ショー内容ちょこっとアレンジされたのでまたビデオ撮りに来てね♪ハハッ | ||||
| ちっちゃなレッドカー・トロリー、ちゃんと動いてて感動(//▽//) | ||||
| 11:05 魔法のFPで『カーズ』 | ||||
| お互いに「負けないわよ!」とお隣さんと張り合う♪ | ||||
| 前回内部偵察を忘れた『フローのV8カフェ』、、内装可愛えかった、、でも、食事はパス(爆 | ||||
| 12:00 アールオブでランチ、タイ・サラダ$6.99、ハワイアンバーベキュー$6.99、 スパイシーツナのラップサンド$6.99ソーダ・ファウンテン×2=$5・98、DVC割引で△$2.70、Total$26・19 | ||||
| 12:47 FPで『ソアリン』 アナハイムのソアリンは、最近(2015.5/15)に高画質にリニューアルされた、、と聞かされたのは帰国してから 高画質というより、「画面にゴミが飛んでなかった」程度しか気付かなかった、、f(^_^; | ||||
| 60周年グッズはあちこちのショップに点在、、光るイヤーハットの60周年バージョンも | ||||
| 13:15 『タワテラ』 朝方のファンウィール・シス調で紙パスに入れてもらった魔法の優先搭乗権を行使してみる | ||||
| ホントに魔法のデータ入ってるのか?疑心暗鬼のまま入り口へ・・・ キャストがバーコードリーダーみたいな機械で私たちの紙パスをスキャン、、無事に乗れますた♪ なるほろ〜紙の優先券だと転売される危険があるけど、自分のチケットにデータ入力ではそうもイカないもんね これ、悪行がまかり通ってる某国のパークでも導入してくれないかな。。。(爆 | ||||
| タワテラ近くのショップに居たサリー仕様のミニーさん、ちょっと欲しかったΨ( ̄∀ ̄)Ψ | ||||
| 13:40 『ハイムリッヒのチューチュートレイン』 何故だか乗りたくなる超ゆる〜い癒し系アトラク | ||||
| 
 | ||||
| カリフォルニア・スクリーミン、こんなテッペンでシス調で止まってるΣ(゚Д゚|||) 高所恐怖症の私だったら、絶対歩いて下りられないな(T_T) | ||||
| 14:25 『シリー・シンフォニー・スイング』 ※これね、ホント気持ち良いです、おススメ | ||||
| めちゃくちゃ暑くて『グリズリー・リバー・ラン』禿げしく乗りたかった〜〜けど濡れたら地蔵出来ない、ので我慢 14:45 DCAアウト ワールド・オブ・ディズニーをチェックして・・・ | ||||
| 15:40 DLRイン | ||||
| カルガモの親子がお散歩? | ||||
| お母さん鴨が突然地面に降りてしまった・・・ヨチヨチ歩きのコガモちゃんたちは成すすべなく・・・ | ||||
| 下を行くお母さんに必死に着いて行き・・・お母さん鴨が無事に柵の中に戻り。。。 多くのゲストが見守る中、草むらの奥へと親子で無事に消えて行きますた | ||||
| 16:30 『ミッキーのサウンドセーショナル・パレード』 | ||||
| 『ミッキーのサウンドセーショナル・パレード』超ダイジェスト 日向は暑かった、、焦げるようだった(x_x) | ||||
| 17:30 まだ陽が高く暑いが、パレード終了後そのままフォーエバーの地蔵に入る人多数 パレードルートの最前列は既に埋まり、今から待っても2列目以降、下手したら3列目以降だ 2列目以降で良いならまだまだ余裕?・・・急ぐこともないな、と、17:45からの『マジカル・マップ』にきてみた | ||||
| Lサイズのダイエットコーク$3.69、DVC割引△10%で$3・59 | ||||
| まさかのミッキー衣装替え! またビデオ撮らないと( ..)φメモメモ | ||||
| 18:15 21:30からの花火『フォーエバー』を観るため、メイン・ストリートの2列目で地蔵開始 ※花火鑑賞時はパレードルートが開放されるが、『ペイント・ザ・ナイト』通過と同時に瞬殺で埋まるため お城とメインストリートのマッピングが同時に観たい場合は、必然的にパレード開始前からの地蔵が必須となるのだ | ||||
| ひっきりなしに入場してくるゲスト、そして2mおきぐらいに並ぶ風船売り、夕刻からのメインストリートはカオス | ||||
| 20:27 まだまだ入場してくるゲストの波が半端無い、、まるで何処かのターミナル駅のラッシュアワーが延々と続いてる感じ? 20:50 1回目の『ペイント・ザ・ナイト』 スタートはファンタジーランド | ||||
| 2015/5/29 60周年Disneylandペイントザナイト Full version ※最新のLED技術を駆使したパレードは見応え充分です | ||||
| そして、パレード終了と同時にメイン・ストリートは文字通り瞬殺で埋まった | ||||
| 
 | ||||
| 後はひたすらトーテムポール(ボブ親子の肩車)が出現しないことを祈る | ||||
| 最初の花火が隠れミッキーです、お見逃し無く | ||||
|  | ||||
| リトル・マーメイドのシーンでは屋根からニョキニョキ | ||||
| 2015/5/29 60周年Disneylandフォーエバー ダイジェスト版 花火とマッピングが融合した世界のパーク初のショー ※とにかく「スゴイ!」のひと言に尽きますので ネタバレを避けるためこちらも超ダイジェスト版でお送りします ぜひ現地でその感動に震えてください( ^^)b | ||||
| 21:50 アウト 22:00 ホテル帰着、部屋でカップうどんの夕食を摂り、0:00 就寝zzz | ||||
| 
 |