![]() ![]() 2015/06/06(金) 16日目(クルーズ6日目) ケチカン |
||
〜16日目 (クルーズ6日目) ケチカン 11℃(船内ナビによる) 雨 |
||
7:25 起床 8:20 ビーチブランケットで朝食 |
||
| ||
ティンク、メッチャカワエエヾ( ̄∇ ̄=ノ |
||
|
||
10:00 ケチカン接岸 |
||
日本でも話題の水陸両用車、コチラでも『ダック・ツアー』というのねw(^◇^)w 11:15 下船、今日も雨(u_u)ううう |
||
|
||
今日は特にエクスカーションは入れずに街中を散策 |
||
|
||
クルーズ番組で紹介されていた『丸太切り競争』、、、中から歓声が上がってますた |
||
個人的に『すごく好きな写真』。。。他の寄港地では撮れない風景なんだよね |
||
ケチカンでの有名どころ『クリーク・ストリート』 |
||
昔はホテルや売春宿、飲み屋などが並んでいたそうだが、今はカフェやレストラン、ショップなどが並ぶ |
||
|
||
有名な『Dolly's House』 いわゆる歓楽街の長ね、、今は博物館となっているらしい | ||
山頂へのロープウェイ、$2らしいけど無人、、でもお天気悪いので乗らず | ||
| ||
クリークとは小川のこと。流れ込みや細い水路、用水路など川全般を指すφ(.. ) メモメモ |
||
※季節によっては鮭の遡上する姿を観ることも出来るらしいです |
||
|
||
| ||
クルーズ客を出迎える『金鉱夫の銅像』 | ||
| ||
13:20 船に戻りビーチ・ブランケットでランチ |
||
デザート類に地名を織り交ぜた名前が♪ | ||
港の外れに位置するアウトレット・ストア、手ごろな土産物からバラマキ土産まで豊富 てか、寄港地の中で此処ケチカンが一番物価が安かった まぁ、此処がほぼ最終寄港地なので、他よりも安くしないと売れないもんね 次に行くときは、手ごろなお土産はケチカンで買おうφ(.. ) メモメモ |
||
ランチの後で、また外出する気でいたが、雨が酷くて諦め、昼寝するZzz…(*´(00)`)。o○ |
||
|
||
| ||
20:15 今夜はパロットケイでの『アラスカ・ディナー』 |
||
当初、最終日の前日であるこの日にパロのディナーを入れるところだった この日がアラスカ・ディナーと知り、パロの予約を変更したのだ |
||
|
||
|
||
|
||
| ||
いや〜〜カニ、旨かった〜〜〜(メモ書きにも「カニうまし」とあるので相当旨かったらしい アラスカ・ディナー、、ご賞味お忘れなく |
||
| ||
お休み前に、22:00からのグリ |
||
そういえば、、この後、映画シアターでは『アベンジャーズ・エイジオブ・ウルトロン』がミッドナイト上映されてた けど、、観てる体力無いよ |
||
01:00 タイムゾーンチェンジにより実際は 0:00 就寝zzz 船は向かい風34ノット(風速18メートル)の強風の中、11.8ノットで一路バンクーバーを目指す ※ここまでの総航行距離1407ノットマイル(2600キロ) |
||
〜17日目(6/7)へつづく〜 | ||
|