![]() ![]() 2015/05/30(金) 9日目 DLR〜DCA |
||||||
〜8日目 最低13℃−最高29℃〜 曇りのち晴 |
||||||
5:40 起床 部屋で朝食 7:30 ホテル出発 8:00 エクストラマジックアワーでDLR イン |
||||||
| ||||||
この時間だと城前も空いてて良い写真撮れるんだけど、湿気が多く青空じゃないのが残念 | ||||||
8:08 先ずは『マッターホルン・ボブスレー』 DCAの目玉がカーズならDLRの目玉は・・・やっぱコレでしょう |
||||||
最近リニューアルされて、雪男がキレイになってた 前回来た時、そのアナログさに超感動したけど、それよりもこれが60年前に出来てたってことが素晴らしい! しかも60年前からのアトラクションが未だに大人気でご健在なのだ! どこかのおバカな国のパークは開園以来のショーやアトラクを次々に潰してるっていうじゃない?! いまに○○周年を振り返った時、開園当時の思い出が残ってないって、、どうするのかしらね |
||||||
| ||||||
正式名はキングアーサー・カルーセル(王様の剣) 金歯の木馬はウォルトの奥様リリアン夫人のお気に入りだったとか この時間ならまだ空いてるので乗り放題 |
||||||
8:37 『トード氏のワイルド・ライド』 観たことないけど「イカボートとトード氏」という映画に登場するヒキガエルのトード氏が運転するクラシックカーに乗って ロンドンの街を周る、、ピノキオのようなアトラクション ※日本には無いアトラクションなのでチョト新鮮、、ロンドンならではの登場人物もいたりして結構楽しい |
||||||
8:42 トゥーンタウンは未だ開いてない、ので『スモワ』来てみた | ||||||
なんたって映画『トゥモローランド』は此処アナハイムのスモワから始まるからね WDWでプレミアスニーク観てきたばかりだったので、ワクワクしながら乗ったわ |
||||||
9:03 一般客が雪崩こんで来る前に『サブマリン』も制覇(5分待ち) |
||||||
60周年グッズをチェック、、すると・・・昨日まで豊富に在庫のあった60周年記念Tシャツが サイズ3Lしか残ってないではないの!! 慌てて他の店もチェックしたが、やはり置いてあるのは3Lのみ ギャ〜〜大変〜〜売り切れた〜〜〜 てこって 9:45 急遽アウト、ダウンタウンのワールドオブディズニーへ赴くも Sサイズは売り切れ、Mサイズも残り数枚、小悪魔が欲しがってた別のTシャツもSサイズを1枚残すのみ 嗚呼、、失敗した、、昨日のうちに買っておくんだった でもさぁ、まだ60周年始まって1週間だよ?? それで品切れって、、60周年恐るべし とりあえずお互いの取り分を確保しレジへ だが・・・ ハイ来ました 〜トラブル その2〜 プレミアパスなのでグッズは20%オフ、、のハズが 元々のゴールドパスはデータが入ってないため機能せず 紙パスの裏書を見せキャストに最初からの顛末を説明・・・するも 紙パスではスワイプ出来ないためレジのおじちゃんもお手上 レジのおじちゃんは何処かへ電話 偉そうな私服キャストがやってきて裏書をチェック 私服キャストが自分のカードをスワイプ 無事に20%オフになったが、 レシートには・・・マネージャー割引20% と。。。 んもう〜、いちいちマネージャー呼ばなくちゃ買い物も出来ないのかいな。。(´∩`。) |
||||||
まぁ、とりあえず1枚ずつは買えたので、やれやれ 10:15 再インしようとしたら。。。 ガーン、、今度はセキュリティが激混み。。。せっかくエクストラマジックアワーで早く入ったのに、とんだところで時間ロス 10:30 ようやく再イン |
||||||
フォトパスに並ぶ人がごった返す城前で、写真を撮っていたら、、、急に人が捌けた と思ったら。。。 |
||||||
ハイ、どいてどいて、、とキャストに捌かれるまま固まっていると、周囲が慌ただしくなり、 なんだなんだ??と思っているうちに気が付けばこんな位置に。。そして本家ディズニーランド・バンドが出てきて・・・ |
||||||
キャー♪ | ||||||
キャ〜〜〜♪ | ||||||
ギャ〜〜〜〜♪ | ||||||
Disneyland Band もうね、ミッキー近過ぎて頭の後ろに文字描けるかと思ったくらい(爆 ちなみに最前はほぼ日本人で占められていますた(〜_〜;) |
||||||
メインストリートで再びミニショーモード | ||||||
ひゃ〜〜〜〜♪ そして、ヲタの居ない平和なエントランスで再び演奏、、、待ってる人、誰も居ません、日本じゃアリエン( ̄▽ ̄)ノ |
||||||
Disneyland Band @エントランス ミッキーの音付きチューがタマりません(≧∀≦) |
||||||
|
||||||
※グランド・エンポではなく、対面にあるDisney Showcaseに集結してます そして・・今朝売り切れで大騒ぎした60周年記念TシャツのSサイズが此処には在ったのよ! 友人へのお土産に「もう1枚欲しいんだけど」と尋ねると 裏へ探しに行ってくれたキャスト姉ちゃんが 「コレが最後の1枚、貴女ラッキーだったわね」と云われ即お買い上げ だがしかし、やはりここでもプレミア年パス20%オフですったもんだ 先ほどと同じくマネージャー出現 マネージャーのカードで無事ディスカウント。。。 買い物の度にこれでは。。。と疲れてしまい、以後買い物をする意欲失墜 |
||||||
元祖ディズニーランド・バンド この隊形はまもなく変わるらしいとの噂を聞いていたので録画する そして、最近、バンドメンバーが若返り女性も増えたらしい 重厚なおじいちゃんたちの演奏、良かったのにな。。。 ビデオ撮っておいて良かった |
||||||
60周年コスのミニーもミッキーも可愛ええ | ||||||
タキシードミッキーの靴、つま先がちゃんと『ウィング・チップ』になってる、オシャレ〜〜 | ||||||
14:00 アールオブでランチ 「本日のアールオブ」 ハウスサラダ$5.99、オリジナル$6.99、チキン・ベーコン・アボガドのラップサンド$6.99 ソーダ・ファウンテン×2=$5・98、DVC割引で△$2.60、Total$25.22 食後はモノレールで園内グルグル、1周目は左側、2周目は右側に座る、意外な発見もあって楽しい♪ | ||||||
60周年のぬいぐるみ、、実際の衣装と全然違うのよね、、途中でデザイナーかコンセプト変わったのかし? |
||||||
15:36 DLRアウト、15:37 DCAイン | ||||||
日本で期間限定の出演だったオズワルド、本家では健在、、アールデコ衣装のミニーさん、、足、細っそ! | ||||||
|
||||||
16:00 タワテラに乗って・・・16:45からのアラジンに並ぶ | ||||||
アラジンに並んでいたら、後ろのカップルから「コレあげる」とワールドオブカラーのFPを貰った ワールドオブカラーは橋の上から観るつもりでFPは取ってなかったのだが、ご厚意を無にしても…と有り難く頂戴しておいた リトル・マーメイド、初めて入ったけどWDWのハリウッド・スタジオと同様のアトラクションですた |
||||||
昨日のリベンジでファン・ウィール乗る、、やっぱり怖かった そして、19:00 橋の上でワールドオブカラーの地蔵を開始して数分後、キャストがロープ片手に橋の上にやってきた え? ええっ?? ま、まさか・・・「此処(橋の上)もFPエリアなの?!」 「そうよ、貴女たち、此処で観たいの?FP持ってる?」・・・え゛! ハッ! そうだ! さっきカップルから貰ったっけ! バッグの奥底から水戸黄門の印籠のごとくFP差し出すと 「パーフェクト! ではあそこの列に並んで、時間になったら此処へ戻っておいで♪」と云われ 慌ててFP入場列へ向かうε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!! そして、20時の開門と同時に元居た場所へ無事戻って来られたのだが、いや〜焦った焦った、、。:゜(;´∩`;)゜:。 まさか橋の上までがFPエリアになってるなんて知らなんだ、、しかも橋の上は「ブルーエリア」 ※貰ったFPはブルーだった、、コレが他の色だったら橋の上では見ることは出来なかったのだ しかも、ワールドオブカラーを観るチャンスはこの1日だけ 更に、流入を阻止するためにFPエリアの後方は1mほど空け、FPの無い客はその更に後ろからの鑑賞となる ロープをくぐって入ってくるゲストを見つけるやキャストがすっとんで来て追い出されるのだ!! あのカップルからFPを貰ってなかったらとても観られなかったワケで「貰っておいてヨカッタ〜〜」と心から喜んだのだった それにしても悪魔族、何たる強運、、否、悪運強し?ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ |
||||||
ダイニングパッケージを利用すると中央エリアの世の中カネ席に入れるらしいが、 中央エリアでも最前でなければ水面は見えない、しかも結構な水かかかる、濡れたくなければ水面は見えない 更に中央エリアだとスピーカーのニョキニョキが邪魔という欠点もある 濡れたくないけど水面は見たい悪魔族は、全体が見渡せて邪魔物の少ない橋の上からの鑑賞を選んだ ※橋の上でも細かい霧雨状の飛沫が飛んできたので、中央はずぶ濡れだったかと。。。 |
||||||
8:20過ぎ、余りの寒さにカプチーノ$4.25を飲みながら待機、、観覧車のミッキーに幕が張られている!・・・ってことは。。。 此処もマッピングになるのか?? |
||||||
ウォルトさん登場のたびに何度も泣かされます ディズニーランド60周年、ワールドオブカラー・セレブレイト編集 ダイジェスト版 |
||||||
60周年を振り返る演出は素晴らしい Disneyland 60周年ワールドオブカラーfull version エンディング後に流れるフォーエバーヤング♪、、これがまた良いんです |
||||||
そのままビデオを回していたら・・・最後にウォルトさんから「Good Night」を云われ感涙 | ||||||
60周年を記念したワールドオブカラー・セレブレイトは 開園当初からのアトラクション、魅惑のチキンルームから始まり 歴代のアトラクションや、ディズニー映画からピクサー映画までの遍歴や 今年公開されるスターウォーズ フォースの覚醒のプロモーションも織り込まれ 途中泣き所も押さえた素晴らしい構成になってはいるものの。。。 元のワールドオブカラーでは無くなり、『セレブレイト』になっていました それが良いのか悪いのか。。。 判断は個人の見解ですが、、、 セレブレイトも素晴らしいです。。。 でも。。。 前のワールドオブカラーの方が好きかも。。。 |
||||||
22:00 洗濯して乾燥して・・・部屋でカップうどんの夕食を摂り、荷造り、、02:30 就寝zzz |
||||||
|