![]() 2018/04/30(月) 6日目 乗船日 |
||||
〜6日目 最低18℃−最高28℃〜 晴れ 5:30 起床、部屋でカップうどんの朝食 |
||||
|
||||
前夜にオーランド到着、空港のハイアットリージェンシーホテルに宿泊なさっていた浦安の重鎮ご夫妻2組と合流 ※ハイアットの宿泊客はクルーズへの荷物は運んでもらえるということでしたが 約束の時間をとうに過ぎてもポーターが来ず、結局ご自分でスーツケースを運んでらっしゃいました このようなことはアメリカでは日常茶飯事なので 荷物が確実にラゲージトラックに乗ったか?を見届けられるようご自身で運ぶことをおススメします |
||||
|
||||
| ||||
マジカルで9:00に空港に着いたのに、バスに乗れたのは9:40、港到着もこんな時間 この時期のクルーズ久々だけど、空港に朝到着する便の人が多かったのか?空港の待合所も人ビッシリですた |
||||
セキュリティの箇所が増えていたけど、どの列も激混み、通過するのに時間かかりますた |
||||
|
||||
| ||||
まずは腹ごしらえ@カバナス |
||||
どれも目移りする〜〜〜 | ||||
海老エビ、カニ蟹、、ピザピザ | ||||
デザートもたべちゃうよ〜デブまっしぐら〜〜( ´(00)`)ブヒ | ||||
こんなん在りましたっけ??? | ||||
重鎮たちのお部屋を拝見させていただきます |
||||
コンシェルジェ・ルームのドアは内側は鉄板ですが、外側は木製なのでマグネット付きません ドアマグネット飾りをご用意いただいた重鎮の皆様、 情報不足で申し訳ありませんでした |
||||
ジャーん、、、リビング? 応接室??? | ||||
此処は?? ダイニングか??? | ||||
ベッドルームもバスルームも広いよ凄いよ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! | ||||
アメニティも庶民の部屋とは違うよ!!! エルメス?ならぬエレミス???良く判らんが多分スゴイ。。?んかな?? | ||||
| ||||
スゴイ部屋を見学のあとは、庶民の部屋へ・・・ |
||||
良いのよ、コンパクトで疲れないわとバスルームの写真を撮っていると・・・ 小悪魔が大騒ぎしている 「ちょっとアータ!!ベランダ付いてるわよ?!」 (@゜o゜)σ\(゜□゜*)/え゙━━━!!!!!!!!!!! |
||||
ま、マジか?? 昨年船内で予約した部屋は確か丸窓のカテゴリー8だったハズなのに?? 何故に?どして??どゆこと??? 思えば、コンファメーション・メールの部屋番号が8ではなく1階上の9で始まる番号で来た時点で確認すべきだった、、、 でも、同じカテゴリー8で1階上なだけ?と思い気にも止めなかった、、、お値段ほぼ一緒だったし。。。 フューチャークルーズのクルーが気を利かしてくれたのとばかり。。。 てこって、棚ボタのようなベランダ付 |
||||
庶民のアメニティは安定のキャラ入りダス 再びコンシェルジェ・ルームで重鎮たちと合流 船内ご案内ツアー |
||||
先ずは庶民が入れないコンシェルジェ・のVIPエリア | ||||
日焼け止めやエビアン水が『ご自由に』なんざますよ!!! もちろんアルコールも飲み放題だす | ||||
初めてのクルーズがディズニー船の浦安の重鎮たち、新鮮な驚きと感動を示していただけて、案内のし甲斐がありまする | ||||
レミーのディナーも当然予約なさっているとのことでご案内、こちらバカラ製のレミーなんですよ♪などと受け売りのガイドをする | ||||
船内の見所をザックリご案内した後は・・・ 16:00 全員参加必須の救命胴衣説明ボートドリル そして、16:30からはデッキ11での出港セレモニー『セイル・ア・ウェイ』 コンシェルジェルームの重鎮ご夫妻は同じ11階だから横移動だけで楽チンざますが、 庶民はデッキ4からの心臓破りの階段。。。 ハァハァ しんどー 〜ε〜ε〜┌(|||´Д`)ノ |
||||
それでも頑張って最前死守しますた ミキさんとデジ姉さんがバリキレです♪ セイル・アウェイ暑かった〜〜〜 |
||||
16:57 海風が気持ち良い〜〜〜 | ||||
17:05 1回目のミッキーグリ待ち列、、大変なことになってました 最後尾は階段を通り越して反対側のシャッターズ。。をも越えようと。。。 |
||||
|
||||
| ||||
ディズニー船4隻の位置 | ||||
庶民の部屋はドアデコ出来ます | ||||
今宵のディナーは『エンチャッテッド・ガーデン』 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
| ||||
食後はグリ |
||||
ミニーさんとのグリが終わったのは 23:00 ミニーさんお疲れサマンサ | ||||
28ノットという結構な向かい風の中、船は最初の寄港地『ナッソー』を目指します 0:00 就寝zzz 〜7日目 5/1 乗船2日目 ナッソー へつづく〜 |
||||