![]() ![]() 2018/04/24(火) 出発日 |
||
つたない旅行記ご愛読者の皆様、いつもご拝謁ありがとうございます 前回はハロウィンクリスマス&ディズニークルーズ梯子というレア旅でしたが、今回もスゴイです 何と!!! WDWでミッキーネットさんのお客様感謝の集い、そして クルーズ船内でもミッキーネットさんのパーティに参加して来ました♪ 債務超過分の旅行記執筆に追われ、半年も過ぎてしまい今更感サラサラで恐縮ですが、その豪華過ぎた内容をお楽しみください 〜プロローグ〜 2017年8月、ミッキーネットさんから 「2017年度のお客様感謝の集いは開催しません代りに来年2018年4月、オーランドで開催します」との衝撃的発表に 舞浜セレブ族のマダムズを含むWDW大好き族は騒然となった(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!! 前々回(2015年)のお客様感謝の集いは「60周年に沸くアナハイムで開催」されました (昨年2016年は東京開催でなんと350名も参加…ハイエナのような阿鼻叫喚地獄に絶句) 今度はWDWかぁ。。でも・・・絶対ミッキー来るよね!!! WDWの年パスは2017年の12月末に切れる。。。どうすべ?(。-`ω-)ンー 来年(2018年)はクリスマスまで予定がないから、出来たら更新せずに12月に新規に買い直そうと考えていた でも5月に行くとなると更新の方が断然安い、仕方ない現在所有のゴールドパスを更新すべくDVCに電話すると。。。 何と! DVC25周年の特別措置とやらで ゴールドパスの更新価格でウォーターパークも入れるプラチナプラスの年パスに更新出来るというではあ〜りませんの! 以前は毎年5〜6月も訪れていたWDWだが、 スターウォーズ・ウィークエンドのイベントが終了してからというものとんと足が遠のいてしまっていた、、、 何せ5月はクソ暑い、ウォーターパークで遊びたいがそれらが含まれるプラチナ+年パスは税込$900近く (ちなみにこれDVC価格でです、一般の年パス価格は税込$1000肥え〜〜)) 冬は寒くてプール入らないし、5月に数回プール入るためだけに、、と思っていたお高いプラチナ+年パスが ゴールド年パスの更新価格$500ちょいで手に入るというのだ、、これはもう渡りに船、猫にマタタビ(違〜う) しか〜し、ミッキーネットさんは酷(コク)でした、、、パーチィ翌日に出航するバハマ4泊クルーズ船内での船上パーチィも乗っけてきたのです!! てことは・・・カネのかかるGWにWDW旅行…に加えてGW出港のディズニークルーズに乗るんざますよ、、金がカネが〜($o$)/~~ でもね、ミッキーネットさんのお客様感謝の集いには初回から参加している悪魔族(Katsuさん懐かしいね〜) 前々回のアナハイムでも超豪華なパーチィを経験、カネは無いけどヒマだけはある悪魔族が参加しない理由が見つからない(//∀//) 更に、浦安の超金持ち重鎮DVCメンバー夫妻が、この船内パーティ付のクルーズに乗船&WDW旅に参戦となりにわかに慌ただしくなった そこからが大変だった、浦安の重鎮ご夫妻、1組は初めてのWDW、もう1組はWDWは2度目だけど前回は25年前、 そして2組ともクルーズは初めて!の大御所重鎮たち。。。 MDEの説明からアプリの取得、オンラインチェックイン、FP+の取得などなど、年明けから4か月に亘るレクチャーを重ね、 大御所の皆様が無事にMDEからのFP+取得&クルーズのonline check inn手続きが完了までこぎつけた時には、 留年しそうな生徒が追試頑張って赤点克服し無事卒業出来た時の担任のように、涙が出るほど嬉しかった(ドラマか。。) 何たってアータ、途中 「あの〜FP+、取れなくても良いので、MDEアプリ取得諦めます。。。」などの弱気なブルー発言も飛び出したり、、、 (いやいやいや、そういう問題じゃないんで、取ってもらわにゃ何も始まらんのどす) と幾多の危機連発、一時はどうなることやら?だったのです。。。()´д`()ゲ、ゲ、ゲッソリ・・・ 今から思えば『佳き思い出』ですが、、、(笑)。。いやぁ、アプリが無事に取得出来てホント良かったヨカッタ☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ 〜てこって出発〜 2018年4月25日、、いつものように前日1日で荷造りを済ませ積み残しの旅行記に追われつつ、浦安の家を後にする ※GWは飛行機がお高いので、前乗りでWDW入り、GWの喧騒後に帰国という節約プラン ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン |
||
| ||
何と搭乗予定の機材がアメリカから到着しておらず、機種が代わるという そして、そのため今回プレミアム・セレクトというビジネスとコンフォートの間の上席クラスを予約していたにもかかわらず、 その席が備わっていない古い機種のため、普通のコンフォートプラス席で我慢してくれと。。。更に小悪魔とはバラバラの座席番号 え〜〜〜っ?! だが、騒いだところでどうにもならないので泣く泣く諦め、「搭乗口で再度交渉しよう!」と、とりあえずゲートへ向かう が、指定された搭乗口にはまだひとつ前の中華航空が搭乗中で、デルタの係員は見当たらなかった このままラウンジに入っても落ち着かないので、サテライト内をグルグル探し周るとと、在った〜! デルタのカウンター (こういった雑に役立つ記憶力の長けている小悪魔がデルタのカウンターの位置を覚えていて助かった) さっそくカウンターのお姉ちゃんに 「機種が代わって座席がバラバラ、どうにかならんのか?14時間も孤独ではかなわん、 この際、座席はバラバラでも良えから、とにかくトイレにすんなり行ける通路側に変えてくれ!」とすがりつく お姉ちゃんは何処かへ電話し「何でもトイレが異常に近いお客様らしく・・・」と交渉していたが、 「希望は受けつけるが、搭乗ゲートが一番権限を持っているので出発直前にならないと座席確定は出来ない」とのことで万事休す これ以上姉ちゃんを責め上げてもラチが開かないし、腹も減ったので、ひとまずラウンジで休憩。。。 13:46 ラウンジ |
||
ビーフンとチャーハン旨かった、14:50 ラウンジ退出 | ||
昨年(2017年11月)も写真撮ったが、何か違和感。。。前の旅行記と比べると看板が1つ増えていた ※どこが違うか?確かめたい方は→2017年11月の出発日を見てね 15:30 搭乗 |
||
結局、搭乗直前ギリギリで、通路側から2席小悪魔と並んで席が確保出来たのであるが、、 チェックイン時に渡された搭乗券では、小悪魔の席はコンフォートプラス席でさえ無かったのだ(@゜o゜)σ\(゜□゜*)/え゙━━━!!!!!!!!!!! そして、、数名のデルタの社員が菓子折りを持って各席に詫びを入れにきた『シュガーバターの木』の菓子折りいただきますた 更に、各々$500のクレジットがマイル通帳に計上されるというオマケ付き まぁ、それほど大した席だったというワケよ、プレミアム・セレクト。。。座りたかったなぁ つつ、、帰りはちゃんとプレミアム・セレクト席に乗れるんでしょうねぇ。。。 ケチな小悪魔は「$500貰えるなら帰りもエコノミーでも良いわ」と毒舌吐いていた あ、、でもね、、今回のこのプレミアムセレクト席、自腹切ったワケじゃござんせんのよ 貯まったマイルで行こうとしたら、プレミアムセレクト導入記念とかで、エコノミーのマイルより少ないマイルでプレミアム席が取れたんざます! デルタが間違ってんじゃないか?とか、デルタが気付く前にとっとと押えてしまえ!とか、そりゃ大騒ぎしました |
||
|
||
|
||
まだまだ遠い、お次はこれまた観たかった『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 私はこういう泣けるSFファンタジー部門にもすこぶる弱い。。(/_;) |
||
|
||
| ||
ようやくデトロイト到着、、ハテ? TSA Pre Checkの受付は2階だとの表示・・・ 今までは一般と同じセキュリティを抜けていたので、モノは試し?と指示されるまま進むと。。。 |
||
|
||
要はこの上に出てきたというワケ でも何処へ連れて行かれるんだ??と焦った〜(p・Д・;)アセアセ |
||
数年前にドローンを売っていた店や、キティちゃんショップだったお店が様変わり ここ数年の激しい入れ替わり様がアメリカ経済の厳しい現実を物語っているかのようだ |
||
|
||
あれ?? 噴水無くなった?! 代りにこんなお店が出現 (噴水無くなってませんでした) | ||
飲食店の入れ替わりも厳しく禿げしい | ||
| ||
じゃ〜〜ん!! もしかしてデトロイトのデルタラウンジってお初?!?! |
||
受付、、めっちゃ広んろ | ||
|
||
| ||
温かなメニューも有りました | ||
|
||
19:50 ようやく搭乗、、そうそう、幻となったプレミアム・セレクトでしたが、 プレミアムセレクトを選ぶとアメリカ国内の路線は必然的にファーストクラスにアップグレードされるシステムだったのよ |
||
|
||
|
||
まあ絶対判らないだろうけど、とりあえず灯りを頼りにオーランド市内撮っとく 22:56、オーランド空港到着 この機には亡くなった米兵とその家族の方々が同乗されており その方たち優先で降ろすので…とアナウンスがありしばし機内で待機 |
||
|
||
| ||
|
||
0:15 オールスターミュージック到着、、、嗚呼懐かしや、、 8年前、初めてWDWを訪れた怒涛の弾丸ツアー、 このホテルそしてこの受付カウンターで夜中に大変な思いをしたことが、 鮮やかに蘇る(→2009.11.27) いちご白書か(w |
||
今回、ミッキーネットさんの『お客様感謝の集い』パーティ参加という重要ミッション遂行のためには、 オールスター・ミュージックのスタンダード・ルーム、もしくはビーチクラブリゾートでの3泊をミッキーネットさんからオーダーすることが必須条件 ビーチクラブリゾートはDVCポイントで泊まるならいざ知らず、一般価格で泊まるとなるとベラボウに高い超高級リゾート 片やバリュークラスのミュージックに泊まる場合はプリファード・ルームではなくスタンダードルーム限定 つまり・・・8年前、舞浜駅からランドの手荷物ゲートまで歩いた程の遠い部屋に泊まるしかないのよ、、トホホホ てこって、今回はオールスターミュージックさんのスタンダード・ルームにプラス前泊でお世話になることに決めました なるべくフードコートに近い部屋を・・・と交渉しましたが 「アータたちの予約はスタンダードだから・・・」とアッサリ云われ、それでも便利な1階にしていただけました |
||
0:37 お部屋到着、(この時はまだリノベーションされてない部屋) | ||
| ||
こんなところまで経費削減が進んどるんかい、、設備投資でサービスがどんどん悪くなる某夢の国と一緒やないかい、、WDWよ、お前もか。。orz |
||
今回お世話になったお部屋は8年前にすったもんだした因縁のブロードウェイ棟 フロントの姉ちゃんが、ショートカットの道順も教えてくれたので、 8年前に「舞浜駅からランドのゲートぐらいまで歩いた」あの距離がそれほどでもなかった??と感じられたのは 多分今が暖かな季節だから?かなぁ。。。何せあの時は気温8℃という極寒のなか、上着も無く歩いてたんだもんね(x_x;) ちなみに今日のオーランドの気温は最低18℃、最高30℃、めちゃ暑かったんやねι(´Д`ι) 30時間ぶりにシャワーを浴び、ざっと荷ほどきして、02:00 就寝zzz 浦安の家を出発してから実に27時間経ってる。。。(;´ρ`) グッタリ 〜1日目(4/25)へつづく〜 |