![]() 2018/05/11(金) 帰国日 |
||
02:45 起床 マジカルのお迎えは04:20である | ||
ホリデーシーズンまでしばしのお別れ | ||
| ||
|
||
スカイプライオリティでチェックイン | ||
早朝出発ばかりでディズニーストア覗けてない。。 | ||
05:37 こんな早朝でも出国セキュリティ、混んでます、、、TSA プリチェック※では無い一般の方は、時間に余裕を持って並ばれるヨロシです ※TSA プリチェック…靴を脱がずに済む優良客向けレーン |
||
05:55 デルタのラウンジで朝食、、早朝なのに結構な人が居て吃驚 | ||
今回、行きでも申し上げた通り、日本からの往復をプレミアムセレクト席で予約したので、 USAの国内線は必然的にファーストクラスとなります 懐かしのファーストクラス席、、、でも早朝なのでトマトジュース。。(〜_〜; |
||
ファーストクラスなので朝食付きます、コレ、、何だったっけなぁ。。。美味しかったのは覚えてる | ||
左手方向がWDWだから、取りあえず撮っとけ!てこって撮りますたが、、実はWDW めっちゃ遠いのです | ||
こちらはまもなく到着のデトロイト | ||
10:53 デトロイト着きますた、、乗り継ぎ時間短くてラウンジ利用出来ず(T_T) | ||
10:53 A60で到着、11:26 A50で乗り継ぎ、、近くて助かった | ||
|
||
アメニティも充実しとります、歯磨きセットやアイマスクなどが入ったキットの袋は何とあの「トレイサー・プログラム※」を開発した『TUMI製』 ※紛失したり盗まれたりしたトゥミのバッグをお客様の元へ無事にお戻しするお手伝いをするためのトゥミ独自のプログラム(→TUMI公式) ヘッドフォンはオーバーヘッド式、スリッパも上物 |
||
|
||
お食事のサービスもプラ容器じゃないらしい、、、ううう、、楽しみ(≧∀≦) | ||
とりあえずお食事前のビールとオツマミでラストジェダイを復習 | ||
さぁて、、先は長いよ〜〜 | ||
| ||
|
||
|
||
| ||
01:20 (日本時間、5月12日(土) 14:20 成田空港到着、、実に12時間55分のフライトでした、、疲れた〜〜 | ||
でも、、、こんな笑顔に迎えられたら疲れもぶっ飛びます、、、 この実写ポスター、もう1回2018年の冬に彼らに逢えるのだが、もうこのお顔に遭えない今(2019年4月)、、感慨深いものがある。。。 京成経由で浦安の家に着いたのは17:00過ぎ、、お疲れサマンサどした |
||
〜あとがき〜 プロローグでも書きましたが、2017年8月、ミッキーネットさんからの衝撃的な発表に端を表した今回のゴージャス旅 ミッキーネットお客様感謝の集いの初回からず〜〜っと参加している悪魔族、アツコ社長の太っ腹ぶり(あ、、意味ちゃいまっせ) クルーズやWDW旅行をポンとプレゼントしてくださるその太っ腹ぶりにはいつも驚かされると共に、 ミッキーネットさんのゲスト最優先のお仕事ぶりにいつも感銘を受けておりますたが、、、 今回、、その究極とも云える大盤振る舞いにより、超々豪華なパーチィやディナーを体験させて頂きますた 浦安のご重鎮たちにも初DCLは大大満足していただき、それぞれプレイスホルダーにて次回のクルーズをご予約 そして。。。後日行われた旅の打ち上げは『TDLで唯一お酒の飲める秘密の会員制クラブ33』 で行われるという超豪華な締めというオチ それにしても『砂っぱたき※』がクラブ33って。。。さすが浦安のご重鎮 (※砂っぱたきとは→) トーキング・ミッキーのグリは2018年5月12日で終了と共に、その翌日、、 WDWでのグリーティングミッキーのヘッドが全てニューフェイスに替わるという衝撃的な出来事が。。。 たまたまハピエバ1周年記念の招待イベントに遭遇出来たのはラッキー♪ですた いつも激混みでトーテムポールの肩車や、ぬり壁のようなボブ男、ボブ子に阻まれ、人の頭越しにしか観ることが出来ないハピエバですが※ 今回、これ以上ない良席で鑑賞することが出来て感無量、、、キャスト型バッチ付けてて良かった〜〜、悪運強し もう2度とあんな良席で観ることは無いだろうなぁ。。。(遠い目・・・) ※世の中カネのデザートパーティエリアで鑑賞という手もありますけどね、悪魔族は甘いもの苦手(〜_〜; そして、私たちが帰国の途についている5月11日、ありえん衝撃的なニュースが飛び込んできました |
||
頭から火噴いて激しく燃え上がるマレドラゴン 何と!デイパレード、フェスティバルオブファンタジーのマレドラゴンがパレード中に燃えてしまったのです( いつか燃えなきゃいいが。。とは思ってますた(。´Д⊂)うぅ・・・。 |
||
とまぁ、色々なオチが付いた今回の豪華旅行 つくづく、『無理してでも行って良かった〜〜』と納得の豪遊旅なのでした。 てこって、今回の旅行費用(すべて2人分)は・・(1$≠平均¥111で計算) 飛行機代 0(マイル利用) 空港諸税(燃サ無) 11,300 交通費 15,900 (クルーズシャトル) イベント費※ 422,300※下記参照 宿泊代 206,300 (ミュージック6泊、BLT7泊) 食費・洗濯他雑費 61,300 (カップ麺9,000他飲食含む) Total 717,100 ギフトカード △4,500(ルームクリーニング返礼$40) オンボードクレジット △13,900 ($125分) 698,700 Total 698,700÷2=@¥349,350.−でした ※GWバハマ4泊DCL254,200+アルコール20,500、チップ10,900、スノーケリング7,300 +ミッキーネットパーティ×2=12,300+年パス更新117,100) ビジネスクラスとプレミアムエコノミークラスとの間に新たに導入された『プレミアムセレクトクラス』 今回、其れがマイルで利用することが出来たのはラッキーであった(ま、往路がプレミアムエコノミーになってしまったのは仕方ないが) 庶民の代表のような悪魔族にとって、カネ出してでもプレミアムセレクト選ぶかと聞かれたら・・・恐らく選ばない(単なるケチw)そうではない だって〜、、今回マイルで行けたから利用したけど、実際お金払って乗るとなると、WDW旅行が出来ちゃうくらい払うんだよ?? そんなの絶対Noノー〜〜〜〜〜〜 クラスは違うが悪魔族がビジネスクラスを利用しないのは・・・ 普段からHISの初夢フェアなどエコノミーのキツキツ席での弾丸旅行を楽しんでいる悪魔族にとって、ビジネスクラスなど利用してしまったら LCCを利用したキツキツ旅で、格安旅行が楽しめなくなるのがイヤなのだ 旅は無理して楽しむものではない。。。それがアテクシ(悪魔族)のポリシーでもある 〜おしまい〜 |
||
皆さま、毎度のことながら、ほぼ1年と云う長期に亘り生暖かくお見守りくださりありがとうございました WDWそしてディズニークルーズとの出会いがあった平成という大きな時代が終わるまでに書き上げられてよかった、、と安堵しております。 次回よりお待たせし続けているパリディズニー、嗚呼ノートルダム寺院編の公開と、2018年WDWクリスマスクルーズ編の執筆にとりかかります お楽しみに〜〜♪ 〜旅行記トップへ戻る〜 |