![]() 2015/12/02(水) 出発日&1日目 |
||||
つたない旅行記ご愛読者の皆様、大変長らくお待たせいたしました 60周年に沸くアナハイムディズニーの初クリスマス、そして、2年ぶりのWDWホリデーシーズンをお楽しみください 2015年11月26日、前回の旅行記『60周年 シルバーウィーク狂騒曲編』をほぼ完徹地獄続きで一気に書き上げ、 いつものように出発前夜に始めた荷造りが、一段落した頃、その報せは飛び込んできた。。。 その後『彷徨える記憶』となる怒涛の5日間を過ごした私は、5日後の12月2日、放心状態で成田のラウンジに居た 〜出発予定前夜〜 実は、出発前夜に親族の訃報が届き、てんやわんやの騒ぎの末、出発を5日間遅らせても決行!という決断に達し、 当初予定のアナハイム5日間をまるまるキャンセルし、WDWの最初の3日間をアナハイムに充当 飛行機とホテルのキャンセル&取り直し、夜中にミッキーネットさんに国際電話をかけWDWの宿泊予約を変更。。。etc とまぁ、今思えば良くぞ5日後に出発出来たことだと思うが、通常ならパニックになって頭の整理がつかないであろうところ、 この時の私は何故かいたって冷静沈着に物事を順序立てて行動出来たということに自分自身でも驚いた それは。。。キャンセルなんてとんでもない!何が何でも絶対に行く!という断固たる決意のもと自然に身体が動いたらしい 〜5日遅れで出発〜 てこって、2015年12月2日(水曜日) わずか5分のインでTDLでの雑用を済ませ、ピアリの一風堂でラーメンを食し、 高速をぶっ飛ばして成田空港に到着したのは、14:30過ぎのことだった、、、国際パークホッパーだわいね♪ デルタ航空のカウンターで「コンフォートシートが空いてるので…」と座席がアップグレードになった ※コンフォートシートとは、エコノミーよりも結構足元が広い座席、通常は有料だがゴールドメンバーは無料で利用出来る ドル箱のロス便が変更出来ただけでも御の字なのに、更に座席までアップグレードされるという強運に、 神は我々をお見捨てでなかった。。。と感謝 |
||||
|
||||
一風堂で腹いっぱい食べてきたはずだのに、美味しそうな料理やデザートに別腹出現( ̄〜; ̄) | ||||
|
||||
インサイド・ヘッド、、、吹き替え版だったからか、大竹しのぶが嫌いになるかと思った(; ̄д ̄) 最後はお決まりのハッピーエンドが想像できたものの せっかちの私には『悲しみ』の性格が性に合わず、途中イライラがつのり疲れた()´д`()ゲッソリ・・・ |
||||
|
||||
01:05 (現地時間、12月2日 8:05) 軽いお夜食 ※日本との時差は△17時間、以後、現地時間にて表記 |
||||
9:30 到着直前、ハリウッド・サインが見えてテンション↑ ※オーランドからの便ではコレ観られません 予定より15分早く、10:05 LAX 到着 自動ゲートで入国 今回ディズニーリゾートまではスーパーシャトルを利用、往復で$34(→スーパーシャトル) ※なお、『Discount Code』という欄にクーポン・コードを入力すると10%オフや$10割引になったりする 『Discount Code』はこちらから(→Supershuttle Discount) チップは予約の際に事前支払いしても良いし、当日運転手に渡すのも可能 ので、今回は$30.6のお支払、チップは運転手にCashでお支払 |
||||
|
||||
空港に着いたらまずシャトルのチェックインをすると早いざます!と聞かされていたが、LAXの空港内wifiは混雑で繋がらず 諦めてシャトルの乗り場で予約番号を係員に見せてチェックインした ※空港のWifiは繋がりにくいので、とっとと乗り場に行った方が早いざます(x_x) なお、空港からリゾート直結だけど往復で$96かかるディズニーランドエクスプレスに比べ、 スーパーシャトルはLA市内のホテルを周遊し時間がかかることもある、けど何よりお安いので観光バス気分で乗るヨロシ 12:14 1時間ちょいで今回のお宿『アナハイム・プラザ・ホテル&スイーツ』到着、直ぐにお部屋に入れると云われラッキー♪ |
||||
12:24 お部屋チェックイン、、212号室なのに何故か1階(w | ||||
冷蔵庫、電子レンジ完備、洗面所はダブルボウル仕様でめっちゃ広々 | ||||
シャワーは固定式だが、バスタブは広く、アメニティはリンスインシャンプーと石鹸にボディジェルとシャワーキャップ完備※ ※昨今、ディズニーオフィシャル系ホテルでもシャワーキャップ廃止の動きがある中、嬉しい仕様 |
||||
コーヒーメーカー完備、、そしてルームキーには何故かマクドナルドの10%off権が付随(www 悪魔族はDVCメンバーであるが、前回9月のランドホテルとこの先のWDWのBLT宿泊でポイント消化するため、 今回アナハイムはオフィシャルホテルではないが、パークへの近さや周辺の利便の良さ!からコチラのホテルを選んだ ※下手したらランドホテルより近いかも?? 14:47 ホテル出発 |
||||
〜1日目 最低8℃−最高29℃〜(・・・って、気温差有り過ぎでしょ 〜_〜;) 晴れ |
||||
隣のホテルの城壁凄まじすぎ、、、を超えるとちょっとしたフードショップエリアが出現 いかにもアメリカン!なピザ屋に入ってみました |
||||
チーズピザ&ペパロニピザ、ダイエットコーク @カリフォルニア・ピザ Total $9.44、、安ぅ〜〜 15:32 DCAイン |
||||
ラジエーター・スプリングスもホリデー・シーズン | ||||
| ||||
始まる15分前に来てこのポジ、さすがにドセンは取れなかったけど、最前は余裕、日本じゃ朝から埋まってるよ(爆 | ||||
16:00 Disney Viva Navidad!めっちゃ楽し♪ うひょ〜〜!コレはタマラン、、明日は地蔵してビデオ撮りじゃ( ..)φメモメモ |
||||
最後はミッキー&ミニーのサービスパレード付き |
||||
16:20 Operation Playtime! このアトモスも楽しかったッス♪ 日本のパークアトモス激減を憂う(−_−;) | ||||
| ||||
点灯式、、一瞬で点きます(w |
||||
17:40 夜の帳(とばり)が下りる頃からのDapper Dans、、めっちゃ雰囲気ええね | ||||
17:55 城前は既にビッシリ隙間なく埋まっていたのでフォーエバー諦め ファンタジーランドに来てビックリ! そうだ思い出した!この時期のアナハイムディズニーのスモールワールドはベリーメリークリスマスバージョン そしてそのマッピングが凄かったことを!!! |
||||
しか〜し! そんなベリメリスモワは光リモノ大好きなボブたちに超絶人気、Qラインのトグロが半端無い てこって、45分待ち並びます(−。。−)フンっ |
||||
並んでから乗って出るまで60分 ()´д`()ゲッソリ・・・ スモワのマッピングは15分置きに開催 並んでいる間に4回も観ることが出来ますたよ(ww |
||||
日本ではもう観ることが出来ないイッツアスモールワールド・ベリーメリー・クリスマス・バージョンです |
||||
綺麗だわ〜「LEDを発明した日本人のおかげやね」 |
||||
いつも思うけど、日本にはこの光る風船って無いよね? 売れば良いのに、、絶対売れると思うんだけど。。。 ※という声がOLCに届いたのか?最近日本のパークでも見かけるようになりました |
||||
19:20 アウト、、近くのホテル併設のストアでパン、ハム、チーズ等を買い出し ※3日分の朝食材費 Total$15.83 19:50 ホテル帰着 「着いたら寝るだけ」のオーランドと違い日本から午前中に到着し、そのまま遊ぶアナハイムは時差との闘い地獄 機内での睡眠不足なままインしたツケが回り朦朧とする意識のなか、部屋でカップうどんの夕食を摂り、23:00就寝zzz 〜2日目(12/3)へつづく〜 |
||||
|