![]() 2015/12/16(水) 帰国目 |
||||||||||||||
02:15 起床、まだ真っ暗 |
||||||||||||||
グーさんに別れを告げ、フロントでレシートを貰い・・・(フロントのソファーに大量コンセント有った) | ||||||||||||||
03:25 マジカルエクスプレスお迎え 乗客は12名 |
||||||||||||||
3:55 オーランド空港着 | ||||||||||||||
4:25 セキュリティ通過、デルタ・ラウンジで朝食 | ||||||||||||||
6:00を過ぎるとマフィンやドーナツも並ぶ | ||||||||||||||
7:20 DL1618 B757−200S 満席、 アトランタまで約1時間40分の旅 爆睡してて離陸したことに気づかずzzz |
||||||||||||||
9:00 アトランタ到着 | ||||||||||||||
ゲートAからFへ移動 空港内の警備員がチャリのままエスカレーター上がっとった(@o@;) |
||||||||||||||
9:30 デルタ・ラウンジでマッタリ |
||||||||||||||
お腹イッパイなのでフルーツとジュースのみ そして、1か月の長旅の疲れが出てそのまま爆睡zzz。。。 うっかり寝過ごすところ(汗アセ |
||||||||||||||
10:55 DL295 B777−200LR にて一路成田へ | ||||||||||||||
| ||||||||||||||
その後は映画も観ずにほぼ爆睡してたらしく、この後の記憶はほとんどない。。。zzzz |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
| ||||||||||||||
ということで、16日間の旅は無事に終わりを迎えたのだが、今回もまたアテクシのスーツケースにヒビが入り凹んでいた (前回5月の旅でグチャグチャに壊れた車輪部分の角である、、やはり此処が弱点なんだな。。) いつものようにデルタのカウンターで無料修理の手続きを終え、高速をぶっ飛ばし浦安の自宅に着いたのは17:15 3週間ぶりの風呂にどっぷりと浸かり、浴びるほど酒を飲み翌日の昼過ぎまでひたすら爆睡したのですた。。。zzz てこって、今回の旅行費用(すべて2人分)は・・(1$≠平均¥123で計算)
〜あとがき〜 今回、予測不可能な出来事により、旅行そのものの遂行が危ぶまれるなか、様々な体験を経て無事に出発出来たことは この年になって大いなる人生の糧となった、 そして、アナハイムディズニーで初ホリデーシーズンを体験し、WDWのホリデーシーズンとは様々に違いがあることに驚いた まず第一にクリスマスのイベントが有料ではないこと(※ハロウィンはアナハイムもWDWも有料) ※WDWのクリスマスは年々値上がりし、今では日本のパークのワンデーチケット並み?かそれ以上の高値である そして、有料ではないにもかかわらず、ホリデーversionのショーやスペクタクル、アトモス、パレードに至るまで 惜しむことなくゲストを楽しませてくれるさすがアナハイムご本家は太っ腹! 当初のアナハイム滞在予定の5日間が3日間になってしまったのはとても残念だったが、 今思い出しても『良くぞ行って来られた、、』という達成感の方が大きかったので、佳しとしよう 今回も得ることが多かった旅だが、何といってもスタントショーとオズボーンを見納め出来たこと、 そして、最後の最後に大勢のゲストやキャストと一緒にダンスをし、オズボーンを見送れたことは、 WDW旅行記のなかでも1・2を争う心に残る思い出となった いつも当たり前のようにあった大好きなアトラクとイベントが、次に訪れる時にはもう無い。。。 だが、過ぎ去るものがあれば新たに生まれる命もある、、そう、、ディズニーランドは永遠に完成することはないのだから・・・ 〜おしまい〜 皆様、今回もつたない旅行記お読みくださりどうもありがとうございました、 長きに亘り更新が遅れましたことお詫び申し上げます ところどころ記憶がぶっ飛び、梅雨明け時期に今更??のカビの生えたクリスマス情報でスミマセン(ToT) 次回は、2016年4月、GWの喧騒前にいち早く日本を脱出、 激暑のWDW〜西カリブクルーズを経て年パス最後の日までアナハイムディズニーを遊び倒した一か月の旅編です どうぞお楽しみに♪ |
||||||||||||||
|