![]() 2022/7/19(火) 12日目 ホテル移動日(Earl of Sandwich) スプリングス近くのコンビニ |
||
〜12日目 最低24℃−最高35℃〜 晴れ〜雷雨 7:00 起床 本来なら今日は下船日、部屋でカップうどんの朝食を摂り、ホテル移動のため荷物を纏める |
||
|
||
ポップ経由でスプリングスへ 何故ポップに来たかというと |
||
|
||
サンドイッチなどのメニューは増えていたが、サラダの価格にびっくり、円安でサラダが1500えんえんえん | ||
| ||
ワンデーチケット蘇りでお世話になったウエルカム・センター | ||
レゴ・ショップは大人気、店内は入場規制されてた | ||
ワールド・オブ・ディズニー |
||
んまぁ、ラウンジフライだらけ(可愛いんだけど、まだ手を出したことない) | ||
50周年のショッパー、まだこの頃、ショッパーはお一人様につき、2枚までしか買えなかった 2023年4月ごろ、このショッパー他、50周年グッズがエゲツないほど値引きされたらしい |
||
|
||
まぁ、それはそれは『売るほど有る!』 外人の子が背負ってると可愛え〜けど、荷物の多いヲタ日本人は『こんな小さなリュックじゃ何も入らんよ』 |
||
12:15 アール・オブ・サンドイッチでランチ、 グリルチキンのシーザーサラダ$8.99、The Original 1762 $8.99、Fountain Soda $3.39、 DVC10%割引でTotal $20.48.- スプリングスから歩いて行けるコンビニ、、一番近い橋はキャスト専用となり渡れなくなった |
||
13:22 なので、サラトガに近い橋まで戻って、この橋を渡る |
||
|
||
ヒルトンとかダウンタウンエリアに泊ってる人はここからスプリングスに渡ってたのね | ||
|
||
13:34 Walt Disney World Casting Center 可愛い | ||
| ||
2023年の5月は降りる手段見つからず・・・皆さん自分の車に向かう中、キョロキョロと出口を探す東洋人は怪しいことこの上ない ガードマンたちの視線が痛い(>_<) なお、スプリングスに戻るには駐車場内でセキュリティチェック有 次に行った時検証しようかとも思ったが、スプリングスのコンビニはもういいや |
||
|
||
|
||
ちゃんと横断歩道渡りますよ | ||
13:42 着いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | ||
カシューナッツ×3=$2.19、Plot Point Pinot×5=$15.96、赤ワイン$8.99、チェダーチーズLunch$5.78、Total$34.54.- でもね、実は、カシューナッツ×5、Plot Point Pinot×1、だったのよ、、レジのおばちゃんが打ち間違えてた、計算し直すと$3程損してた おお〜い!ならば訂正して貰おうじゃねの! だが、小悪魔はこういった面倒くさいことが大嫌い、大した違いじゃないから・・と黙認した 正当な価格で購入したのでないのは明白なので、こういう時の私はムカムカしたが、 またあの道を戻るのか・・・と思うと、小悪魔が『こんな小さなことで・・・』というのにも納得出来た、、何しろそれだけ疲れていた もう2度とスプリングスのコンビニには買いに来ないぞ ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸 |
||
| ||
やはり、ホテル宿泊者以外のゲストが橋を渡ってコンビニに行くのはご法度なんかな そして、この後、グルッと昔のバス停跡地(現シェアライド乗降場)を抜け、セキュリティチェックを受ける 缶類は持ってないけど、ワイン大丈夫かな??・・・無事通過出来たけど、缶ビール有ったらダメだったかもな てこって、長らくお世話になったスプリングスのコンビニよ、レジ間違えるし、さようなら〜〜(゚▽゚*)ノ~~ |
||
|
||
高級リゾートはバス停まで屋根が付いてて助かる | ||
15:13 チェックイン オンラインチェックインしておいたので、既に部屋番号は送られてきていたが、5階だった 出来たらフロントに近い2階が良かったので、フロントで交渉するも、満室のため変更不可とな ま、眺めの良い部屋らしいので、いっか |
||
|
||
そして、経費削減なのかタオルアートもベッドスロー(土足のまま足を乗せる人用の汚れ防止マット)も廃止 | ||
ベランダからの眺めは良さそうだ | ||
左奥に見える3つの三角窓はジャンボハウスのロビー棟 | ||
むひょ〜〜めちゃくちゃ眺めの良い部屋である AKGロッジに泊まる醍醐味はコレなのよ でもね、こんな部屋に泊まって朝から晩までパーク行ってたらそれは『〇〇〇』なんだよ〜〜 |
||
雨上がりのサバンナ 次、バスルーム行きます |
||
7日間お世話になります | ||
wish号の部屋のTVモニターにもこんな感じでゲストネームの表示があったらしい。。。 | ||
パントリー設営し、ホテルのショップへ買い出し 炭酸水のペットボトルが売っていたので、ウイスキーお買い上げ ジャックダニエル$18、Club Soda1リットル$3.79、他に50周年のショッパーをSM各2枚ずつ$9、Total$31.98 お酒は割引効かないのだ |
||
キダニのショップ、zzzzzjohari Treasures にてハム、チーズなど食材を調達 ハム$6.49、チーズ$4.29、食パン$4.29、バドワイザー6缶パック$16.50、ジャック・ダニエル$18、食材はDVC割引でTotal$49.59 ソーダが無くなりそうなので追加でSoda$11.37(DVC割引で$9.69) |
||
さっそく動物眺めながらプハー 19:55 まだこんなに明るい、、夕飯はポテチ コンビニまで行けばビールはもう少し安いが、昨日疲れたのでホテルで購入した 時間を取るか余裕を取るか。。。DVC会員なら・・・ |
||
21:30 久しぶりのウイスキー・ソーダで昇天 (´ ▽`).。o♪♪ ホケ〜 ジャック・ダニエル、日本のコンビニなら¥850ぐらいで買える200mlのポケット瓶が、$18・・・¥2500以上もする(高っけ〜〜〜) そして、バカみたいに毎晩コレを1瓶空けていた ( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ 心地良く酔って 23:00 就寝zzz |
||
|