![]() 2016/12/12(月) 14日目 MKG〜SPG |
||
〜14日目 最低18℃−最高28℃〜 曇り〜晴れ |
||
|
||
朝もやタイムラプス映像 2時間近くの映像を20秒にまとめてみますた |
||
10:50 部屋出発、11:10 MKG イン、ゲート激混み | ||
11:30 魅惑のチキン・ルーム | ||
FP+でジングル(ジャングル)クルーズ、スタンバイは75分 | ||
ジャングルの行商人サム | ||
余りの暑さにドールのパイナップルフロート$5.64、ムーブイットシェイクイットを踊り 最高気温は28℃だが、体感気温は34〜5℃はあった(x_x) 引き続きキャッスルショー待ちでクルーズ船内でご一緒したダーちゃん抱えた新婚さんと遭遇 |
||
13:00 Mickey’s Royal Friendship Faire | ||
何故か音楽が耳について離れない不思議な魅力のミュージカル・ショー |
||
暑かった | ||
プレジデントハウスに逃げ込み、お隣ではマペット・ショーでお馴染みの蛙のカーミットたちの寸劇やってますた | ||
14:00過ぎのフロンティアランド | ||
14:09 FP+でビッグ・サンダー | ||
サワー・チキン・サラダ$12.59、ビーフ・ナチョス$11.99、ダイエットコーク$3.29×2、年パス20%オフ(△$6.23) Total$26.56、ナチョスもサラダも美味、、トルティーヤの店だが、トルティーヤとブリトーはイマイチ(〜_〜; |
||
15:00 Disney Festival of Fantasy Parade なお、2017年8月26日のWDWハロウィン初日に合わせて、 通常パレードのミッキーミニーのフェイスがニュールック(上海顔)となり 衣装もミッキー→燕尾服、ミニー→水玉ワンピに変更との情報が!!! こちらの衣装はこの時が観納めだったのね(ノД`)・゜・ と、書きましたが。。。 2017年10月〜11月にかけて確認したところ (よほど不評だったとみえ、、)この衣装に戻ってますた |
||
15:46 FP+でホンテ、スタンバイは55分 | ||
フィルハー・マジックとピープル・ムーバーで一休みし。。。 | ||
17:00 Flag Retreat 17:10 アウト |
||
17:50 スプリングス到着 | ||
青く光るのは対岸のサラトガ・スプリングス・リゾート | ||
ドローン300基を使用した空中ショー | ||
実はこのショー、パソコンのCPUでお馴染みのインテル社(Inte.co.l)が提供している ドローンを使った世界初のナイトタイムスペクタクルショー 300基ものドローンが何処から飛んで来るのか??と四方に目を光らせ待ち構えていたら、、、 ドローンは既に空中に浮かんでいたのですた(@o@;) |
||
しかもたった独りで300基のドローンを操っていたとかいないとか。。。恐るべしインテル ホテルに戻る前に例のガソリンスタンドのコンビニ寄ります |
||
ワインもビールも安い! パークやホテルだと@$6.50ぐらいするビールが2本で$3(¥o¥) バドワイザー6缶×2、お土産ナッツ@$1.99×8、ワイン$11.99、パークで$5ぐらいするハリオグミ$1.49など Total$17.51お買い上げ 19:35 バスでホテルに戻り、ホテルのショップでコーラ等食材購入、DVC割引△20%で$10:25 |
||
エプコットの三越で購入した生麺うどん@$3.49 讃岐…と謳っているのにどちらも韓国製でゲロ不味、2度と買わん ちなみに讃岐うどんの汁は、桂グリルで出てくるラーメンスープとほぼ同じ味ですた |
||
21:35 MKG 再イン、花火ウイッシュとワンスを観る人で激混み | ||
22:17 城前最前確保 | ||
映像がとにかくキレイ 日本のワンスは「投影」レベルだけど、これぞマッピング |
||
|
||
日本のワンスのマイナー版とかいう人もいて賛否両論あるが、 私的にはWDWのワンスの方が明るくて映像もキレイだし、セリフが英語なだけでも全く違うショーに感じた 時間的にも15分、ダラダラと中だるみのある日本より程良い長さ |
||
終了後はガラスのお城に包まれるのが何ともウットリ 23:05 アウト、23:20 部屋到着、1缶$1.09のバドワイザーを飲んで 02:20 就寝zzz 〜15日目(12/13)へつづく〜 |
||