![]() ![]() ![]() 2012/11/13 帰国日 |
|||
ライトアップされてたけど・・『ガラスのお城』じゃなかった。。。(T_T) |
|||
4:30、レシートをプリントアウトして貰い、精算チェック ※此処重要です、エクスプレスチェックアウトだから…と云っても、レシートはキッチリ貰いましょう( --)b |
|||
4:50、マジカル・エクスプレス乗車、途中ホテルを2つほど経由 グランド・フロりディアン=通称グラフロにて、2名ほどゲストが集合に遅れ、運転手もしばらく待っていたが・・・ さすがに「これ以上は待てん」と、その2名を積み残してバスは出発。。。 憶測だが、日本人の新婚カップルじゃないかな〜、、ア〜ララ、、、 クルーズで一緒だった新婚さんは下船後は確かポップ…と云ってたから、違うよね(^_^;) |
|||
6:15、オーランド空港到着、マックで朝食$11.06 | |||
7:50、DL1574出発、10:18ミネアポリス到着 | |||
2010年のハロウィン編帰国日以来2年ぶりのミネアポリス空港、外気温マイナス2℃って寒っむ〜〜(=゚ω゚=;) |
|||
フロリダは27℃、アメリカは広いだ ショウユ?と云う名の和食レストラン、メニュー&オーダーシステムはi-podなのね |
|||
ムチャクチャ広え〜だよミネアポリス |
|||
カリブ・コーヒー、 ※かの有名な○○婆の『泡増しコーヒー』より遥かに美味しい(爆 |
|||
日本への乗り継ぎカウンターに “しょーこさん” クリソツなグランド・スタッフが居てビックリ(@_@:) 13:10発、DL621 B777−200 成田までは13時間のフライト | |||
|
|||
| |||
17:10、今回はトラブル無く無事に成田到着 〜あとがき〜 クリスマス時期はこれで4度目になるが、円高の影響か?年々確実に日本人観光客が増えた気がする それに伴い、ダーを始めとする日本人好みのグッズ数も増えたような・・と感じるのは木の精か? ・・・でもね、ぬいぐるみキーチェーンなどはマジ残念な出来なんだけどね、、、バッタもんでももう少し出来が良いぞ(爆 ともあれ、日本人にとって夢の世界だったWDWが、身近なものになってきたことは大変喜ばしいことであるのに、 アベノミクスとやらで2013年春現在、急速な円安で海外旅行者には厳しい風が吹き始めた この円安はいつまで続くのか。。。財布の紐が固くなっちゃうよ〜・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん ちなみに今回の旅行費用(すべて2人分)は・・ 飛行機代 103,300 燃油サーチャージ他 105,800 イベント費※ 173,300 宿泊代(チップ含む) 154,400 (ポップ6泊+AKヴィラ4泊+ベイレイクタワー5泊) 食費・洗濯他雑費 90,200 (クルーズ・レミーでの食事代¥16,200含む) 小計 627,000 オンボードクレジット △34,400 ($425分) Total 592,600÷2=@¥296,300でした ※クルーズ総費用¥142,500+ハロウィンチケット¥12,000&ベリメリチケット2回分¥18,800) それにしても・・飛行機代より燃油サーチャージの方が高いってどうよ?!(T◇T) と、ガソリン代の高騰をと円安を嘆く悪魔族だったのですた。。。 〜おしまい〜 皆様、今回もつたない旅行記、最後までお読みくださり誠にありがとうございます 長期に亘る皆様の生暖かいお見守りにより、ハロウィン〜クルーズ〜クリスマス編、ようやく完結することが出来ました 半年も前の記憶ゆえ、気の効いたあとがきコメントが浮かばずズビバゼン(T_T) ふぅ・・・18日間は長かった、、、そして、ああああ、次の出発まで1か月を切ってる。。。orz 出発までに香港編は上げられるのか?? 台湾弾丸編は??? それでは、引き続き「海猿ははの旅行記」お楽しみに〜♪ 〜Where dreams come ture〜 |
|||