![]() ![]() 2013/05/28 13日目 DL |
|||
〜13日目 ディズニーランド・パーク 17℃-22℃〜 |
|||
アナハイムにはディズニーランド・パークとディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの2つのパークが在り、 オフィシャルホテル宿泊者が1時間早く入れるエクストラマジックアワー(両パークで1日交替)の他に、 2日以上のパークホッパーチケットを購入すると、オフィシャルホテル宿泊者でなくとも ディズニーランドパークへ1時間早く入れるマジック・モーニングとやらが利用出来るらしい(滞在中1回のみ) 今回はオフィシャルホテルのグランド・カリフォルニアン泊なのでエクストラマジックアワーの恩恵を受けられる |
|||
|
|||
初入園時、キャストが持つ小さな端末で顔写真を撮られる、翌日以降、この端末にチケットをかざすと自分の顔写真が出る チケットの貸し借りや拾得チケットの不正利用が出来ない仕組み、、、素晴らしい!日本でも導入してくれ!( ̄▽ ̄)ノ_彡☆ 8時開園 |
|||
ウォルト・ディズニーが、生前此処から良くパークを眺めていた…という消防署2階の小さなアパートメント 今でも『ウォルトの心がここからゲストを見守っている…』という想いをこめて、部屋はそのまま残され、 窓際にはランプが灯されている。。。 ウォルトさんに敬意を表し、いざ園内へ。。。 実は、小悪魔は2年前の2011年夏にアナハイムのディズニーを訪れている、、、 そこで「一番人気で混むから朝イチに行くわよ!」と案内されたのが、マッターホルン・ボブスレー お〜!コレは日本にもWDWにも無いアトラクションだわ、、ワクワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク |
|||
「涙が出るほど感動するからしっかり見るのよ!」と云われた通り、、、う〜ん、とぉ〜っても感動した (TωT)ウルウル お次はこれまた「混まないうちに・・」とサブマリン・ヴォヤッジ |
|||
|
|||
乗降は狭い螺旋階段を上り下りするので、ボブや爺ババにはちょとツライ、、真ん中に立っているのがガイドのキャスト |
|||
コレね、面白かった! コレならTDSでも出来そうな気がする・・・ポートディスカバリー辺りでやってくれないかなぁ。。。 |
|||
本家のウォルトさんとミッキー、、、ううう、、何だか重々しいぞ、、、はじめまして・・・ペコリ(o_ _)o)) | |||
8:56 マジック・モーニングが適用されず足止めされてる一般ゲストを横目に アドベンチャーランド へ |
|||
お目当てのインディはシス調(T◇T)だった(朝イチにスタンバイで乗りたかったな〜)ので、FPを取ってジャングルクルーズ 私たちの後ろからQラインが2階へ伸びて行った (へぇ〜2階にもQラインがあるんだ〜) |
|||
日本と全然違〜う展開にビックリ!!!ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー! トラは外に居て洞窟は無いし、ゴリラはピストルぶっ放してて、ピラニア飛び〜の、サムはリアルなイケメンだし(笑 |
|||
元祖ファンタズミックの観覧場所を偵察 アナハイムのファンタはトム・ソーヤ島が舞台、観覧場所はその周辺である ゲ〜っ、、鑑賞エリアって石畳じゃん、ケツ、あ、失礼、、お尻痛そう (´・ω・|||) |
|||
本家のスプラッシュ・マウンテンは1列 しかも 安全バーのタグイは一切無しなのに、急降下の勾配は日本とほぼ同じ (||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||) 前の座席の背もたれを掴み必死の抵抗するも、日本のスプラッシュのつもりで乗ると『恐怖』でしかないヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!! 更に、幸か不幸か先頭に乗れてズブ濡れ、トイレのハンドドライヤーで服を乾かし大幅な時間ロス (|||_ _) |
|||
プーさんのゆる〜いアトラク The Many Adventures of Winnie the Pooh、出口でプーさんがグリしてますた |
|||
アイスクリームワゴンの看板、、、コレ『いいね♪』 ホーンテッド・マンション、、コチラも13分表示なのねん・・・でも空いてるから後回し、、、 |
|||
スイス・ファミリーの元祖? ターザンのツリーハウス | |||
城前、バンドに凄い人だかり・・・不思議に思ったけど時間がないのでスルー、、 すると、この後お城からミッキーたちキャラがたくさん出てきたのだ(ー△ー;)エッ?!!! ※しかも、キャラが出てくるのはこの1回だけだったらしい、、、 最前に張り付いていた日本人ヲタに早く気付けばヨカッタ..orz キャラを遠目に ファンタジーランド へ(T◇T)/~~ 2013.5月25日から始まったばっかりの『ミッキーのマジカル・マップ』 |
|||
口パクミッキー登場♪ そして・・・ | |||
うわぁ〜ミッキーが消えて行く〜〜〜(゜ロ゜)ギョェ |
|||
ダンサーも粒ぞろい、、BBBに居たダンサーも出てるらしい | |||
魔法使いの弟子ミッキーが映像の世界と現実世界を行ったり来たり・・・ ただただ凄い!としか上手く表現出来ない映像と実写ショーとのコラボ技術、そして内容の濃さに圧倒された。。。 入場者数に捉われキャラさえ出しときゃ…とグリ施設ばかり作り、ヲタ媚グッズで儲けようとしてるだけの何処かのパークに、 コレを演ってくれ!…と期待するのは無理な話か。。。 ※動画はこの後の5月29日編でアップしますので今しばらくお待ちを(>人<) |
|||
|
|||
12:13 再入場スタンプを押してもらい一旦アウト ダウンタウンのピザ屋さん、、NAPLESはテーブル・サービスだった〜ので、お隣のNAPOLINIへ |
|||
焼き立てピザやフレッシュ・サラダが豊富に並ぶ、、ソーダ・ファウンテン@$3.50をオーダーすれば飲み放題 | |||
TDRの倍は有りそうな大きなカットのマルゲリータ、アメリカーナ、モッツァレラとトマトのサラダ、各$4.95 安〜い そして 旨〜い♪・・・う〜ん、、やっぱそパークの中で食事しないで正解だな ( ̄〜; ̄) モグモグ 13:15 再イン |
|||
何なに?年パス保有者は特別なショーが観られるって〜〜?? 海外ってホント年パスの恩恵多いな〜裏山っ! |
|||
エンチャッテッド・チキ・ルーム |
|||
バナナやパインでお馴染みDoleの提供、、、チキ・ルーム側、通路側、両方向から買うことが出来るワゴンも素晴らスイーツ ソフトクリームやフロートで喉をうるおしながらアトラクションが待てる…と大人気、※パインフロート$4.99頂きます(。´∀`)ノε インディ・ジョーンズ・アドベンチャー |
|||
上の写真3枚は全てQライン、、凝ってるわ〜 15:00過ぎ、早くもファンタズミックの場所取りをするゲスト、、、Σ(っ゚Д゚;)っ |
|||
ちなみにファンタは21:00、、、まだ6時間もあるじゃん?! そんなに熾烈なのぉ??((((( ;゚Д゚))))) なので、舞台となるトム・ソーヤ島へ渡ってみる |
|||
舞台の狭さにビックリ( ゚д゚)ンマッ!! 先ほど後回しにしたホーンテッド・マンション |
|||
|
|||
上の3枚の写真はエレベーターを降りてからのQライン、、、歩いて行くだけでビビリまくり (o;TωT)o" コンセプトは日本と同じだけど日本のようにゆるくない、怖ぇ〜〜です!! *ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ 本家のクラブ33!! |
|||
|
|||
33の近くのショップで『アテクシ』発見!! 心なしか色褪せて見える、、、 「2年前に来たときと全く同じ、どうやらその後も一つも売れてないみたいね」。。。と小悪魔 (。┰ω┰。) 「全部ウチの子に!」と買占めたかったわ。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン |
|||
カリブの海賊 | |||
スペース・マウンテン |
|||
イノベンションズ館 からの眺め |
|||
廃線になったのかな? 誰も居ないモノレール駅 アシモ君のミニショー@イノベンションズ館 |
|||
|
|||
Mickey's Soundsational Parade、何故かミッキーだけが口パク、、ドラムを叩いたり喋ったり |
|||
うぅ〜〜ん、、さすがハリウッドのお膝元、、ダンサーもフェイスも粒ぞろいだわ〜〜と感心していたら・・・ | |||
アレレ??? 何処かで観たような・・・ |
|||
そして、エンドのダンサーを観て、ひっくり返りそうになったΣ( ̄□ ̄ || 〒 || ∠( ゚д゚)/ 「え」 。。。ハピネス?? |
|||
う〜む、、、何処かで観たような。。。 そして、、音楽も、、う〜む、、何処かで聴いたような。。。 |
|||
Mickey's Soundsational Parade 何処かで観たような衣装がた〜くさん出てきます♪ |
|||
30周年パレードのエンドが、エンドスターのような可愛子ちゃんではなく、何で小汚メークの煙突掃除男たちなのか? と不思議に思ってたけど、、、コレで納得。。。TDL30周年ハピネスパレードはコレをパクったのかしら??(爆) Disneyland Railroadで園内1周の旅 へ |
|||
トゥーンタウンの入り口が閉鎖されてた 実はこの時、パーク内のゴミ箱が爆破されたとかで大騒ぎになっていたらしい・・・ ※ロイター・ニュースは→コチラをクリック |
|||
たまたま撮った写真、 この時は「もう花火の準備?…エライ早くから封鎖するんだなぁ…」。。なんて呑気に思ってた けど、怪我人が出なくてホント良かった |
|||
19:35、一旦アウトして、うどんをすすり、 20:35 花火とファンタズミックを観に再イン 21:30 花火『Majical』、、、侮ってた、、、 城裏閉鎖で鑑賞エリアが限られるためか、城前からWBまでビッシリ、、空いてる場所が無〜い(T◇T) しかも、、日本の花見のごとく、あらゆるところがロープで仕切られ、観易いようにベンチも移動設置されてる!!! WDWや日本のパークの「花火なんて何処からでも観られるじゃ〜ん…」という安心感に油断 アナハイムは周囲が街中に囲まれ敷地内で花火を打ち上げるのには限度があるということをすっかり忘れていた。。 |
|||
遠目にティンクやダンボが飛ぶのが見えた、(ダンボは泣き所)、、そしてソアリンでお馴染み隠れミッキー花火は見逃さず でもね、、始まって直ぐに、、泣けますた だって、、、 |
|||
Magical-Disney's Nighttime Fireworks Spectacular 超ダイジェスト版 皆様!お聴きいただけましたか?! TDL10周年のあの『Magical』ざますよ!! この音楽を聴いただけで、様々な思い出が蘇り、、、ウルウル(゜-Å) あ〜、あの頃は抽選なんてなかった平和な時代、だけど〜夜明け前から並んだっけ。。。しみじみ |
|||
だが、そんな感慨に浸っている余裕は無くアメリカ河へと急ぐ ファンタズミック、、、1回目は激混みが予想されたので、花火後の2回目 |
|||
2回目なら舞台ほぼセンター、石畳の最後尾辺りから鑑賞出来た、、、んが、、、 ふと横を見ると、ひしと絡み合っている男女?…んまぁ〜熱々!と思ったら、男同士だった。。。w( ̄Д ̄ w のぉぉぉ背景薔薇! |
|||
FANTASMIC! 蒸気船ではなく、、マーク・トェイン号での登場だったけど、ウィリー出てきたし、良しとしよう 元祖のファンタズミックを鑑賞して改めて思ったこと・・・ やっぱTDSのはファンタズミッィ〜クでは無〜いわ! アレは「イマ〜ジ」よっ |
|||
元祖アナハイムを絶賛する方も多いが、悪魔族的には劇場形式で観易いWDWに1票を投じたい ※隣の『おホモだちカップル』の絡み合いが気になって、ショーに集中出来なかったのはナイショ(。´-д-) |
|||
23:00 アウト | |||
| |||
明日はカリフォルニア・アドベンチャーだ! カーズランド楽しみ〜♪ 1:00 就寝zzz |
|||
〜14日目(5/29)へつづく〜 |
|||
|