![]() 2019/11/30(土) 10日目 EPT〜HS〜EPT |
||
〜10日目 最低13℃−最高27℃〜 晴れ 6:30 起床 来年のDVCリゾート予約をする、すんなりとベイレイクタワーの※テーマパーク・ビューが取れた♪ 以前の電話予約は色々とすったもんだがあったが、 昨今はホームページから予約出来るので便利じゃ ※部屋からマジックキングダムの花火や城ショーが鑑賞出来るサイド (一週間後、更に追加でテーマパーク・ビューの予約を行った) 結果なんと! 2020年秋、ベイレイクタワーのテーマパーク・ビューが13連泊で取れたのだ!!! |
||
|
||
|
||
球体、日本人は素通りするゲスト多いようだけど、私は好きである♪ | ||
ミゲルズ君が出るというアトモスを炎天下で観たが、ミゲルズ君出ず。。orz | ||
嗚呼、TDSのサルササルササルサ♪が懐かしい |
||
ウェルチ味の焼き立てポップコーン、また食べたいなぁ | ||
梨のリキュール 美味しそう♪ | ||
可愛いけど恐ろしいほどお値段の可愛くないシュタイフのぬいぐるみ達 | ||
ドイツ館も・・・ | ||
イタリア館もそれぞれの国の個性的なグッズ巡りは楽しい♪ | ||
本家のヴェネチア広場は洪水で大変なことになっている模様(→ヴェネチアの大部分が浸水) | ||
シャンパン、ワインの飲み比べ、、次に行けるようになったら絶対やろう!…と思う | ||
アメリカ館のゴスペル、次に行くまで残っていておくれ |
||
パンプキンスパイスのファネルケーキいただきまうす!$9.50 ※フォークとか貰えないので注意 アチラの人は皆さん手づかみで食べます シナモンが効いてて旨かった! |
||
13:00 日本食恋しくなったので桂グリルでランチ | ||
チキンカツ・カレー$13とダイエットコーラ$3.29でTotal $17.35、(支払いはバウチャー) | ||
日本館の太鼓アトモス、コレもコロナ禍によるという理由の経費削減で終わってしまったらしい。。 | ||
いつも楽しい日本館 | ||
ん??今日のナレーター、Ming-Na Wenって、、 ERに出てたチャイニーズのお金持ちお嬢様医学生役の人じゃん! ・・・ってのを、コレを書いてて気づきました |
||
モロッコ館のアトモス、これはコロナ禍でなくとも次に来る時には無くなってるような気がする | ||
13:55 アウト | ||
14:25 HS イン | ||
こういった何気ないアトモスが良いのよ | ||
ファルコン号前 ごった返しとりました | ||
15:40 FP+でスリンキー | ||
16:05 アウト | ||
| ||
16:55 DVCラウンジ | ||
ライトアップが反射して綺麗、結局 1時間ぐらい此処で休憩 |
||
18:06 FP+でニモ | ||
水族館を覗いて。。。 | ||
18:35 アウト | ||
|
||
部屋でカップうどん、蕎麦の夕食 0:00 就寝zzz 〜11日目 AKG 12/1 へつづく〜 |
||
出発日 アトランタ経由 11/20 1日目 HS 初スター・ウォーズ・エリア 11/21 2日目 ホテル移動〜AKG 11/22 3日目 EPT〜MKG 11/23 4日目 スカイライナー巡り(カリビアンでランチ)〜HS 11/24 5日目 EPT〜ミッキーネット(カリビアンでランチ) 11/25 6日目 MKG〜HS 11/26 7日目 ホテル移動〜SPG〜HS 11/27 8日目 AKG〜EPT (コロナドでランチ) 11/28 9日目 EPT〜MKG (カリビアンでランチ)11/29 10日目 EPT〜HS〜EPT 11/30 11日目 AKG 12/1 12日目 乗船日 12/2 13日目 ナッソー 12/3 14日目 洋上日 12/4 15日目 キャスタ 12/5 16日目 下船日〜HS 12/6 17日目 HS 12/7(カリビアンでランチ) 18日目 HS〜MKG 12/8ライズ・オブ・レジスタンス & ベリメリ 19日目 EPT 12/9 ヴォイスオブリバティ 20日目 帰国日 デトロイト経由 12/10 旅行記トップへ戻る お世話になったミッキーネットさん ![]() |