![]() ![]() 2011/11/25 出発日 |
毎度のことだが前日深夜遅くまで前回5月分の旅行記最終校正に追われていた、、、 翌朝バタバタと荷造りし、出発直前にどうにかゲラをフォルダに放り込み、 いつものように成田空港近くの鮨屋に雪崩れ込む、、 ・・・そう云えば、前回の旅行記で、 舞浜セレブマダムのmoko様が「生牡蠣に当たってひでぇ目に遭われた」のはパリの空港では無く、 「前日にパリ市内の高級レストランで…」というのが正しいそうです、、お詫びして訂正させていただきます<(_ _)> さて、今回こそは羽田空港から出発のハズだったが、 半年以上も前から予約しておいた羽田発早朝6:55発のデルタ便は、 空港に朝の4:55までに行ける人が少ないためか不人気で、 今回も成田発のDL-276便14:45発747ジャンボ機に変更となった、、orz そのおかげでかは定かでないが、またまたデトロイトからの乗り継ぎ便がファーストクラスにアップグレードされていた、、 (まぁ私としては車で行ける成田の方が楽なのでどちらでも構わないのだが、羽田便だとエアバスなんだよね~(;∇;)/~~ |
またこれかぁ、、と覚えてしまったほどお決まりのメニューたち・・・ 左は鶏肉のタイムソース仕立て、右は韓国風ビビンバ、、チョコレート・ケーキが意外な美味しさなのよ( ^^)b 機内映画は「猿の惑星ジェネシス」を上映していた、ちょうど観たかった映画だったのでラッキー♪ CGは良く出来ていたしエンディングもなるほどそう来たかの内容だったが、 その昔、スターウォーズが世に出るまでのSF映画の金字塔『猿の惑星』に夢中になった世代には ジーラ博士の産んだ子供が密かにすり替えられ生き延びやがて地球を支配する・・・ という「新・猿の惑星」と繋がらない設定にちょっと違和感を感じたのでした。。。 |
朝食もお決まりのメニュー、、左…ほうれん草のフリッタータ、右…各種野菜入り和風焼そば、意外に美味しいのがこの白い丸パン |
11/25、現地時間12:25デトロイト着(時差は△14時間) |
小悪魔が「欲っすい~~」と狂喜した空中に浮かぶエアロ何チャラ、、ジェームスキャメロンが好きそうな乗りモノと云えば判り易い?? 後々、コレがあの『ドローン』と呼ばれることになる近未来のオモチャ?とは想像だにしなかった |
何度も来ているうちにお店の新旧入替さえも覚えてしまったデトロイト空港、、 前回は無かったまたはリニューアルされたお店たち…マック、ロクシタン、クロックス、、 またこの日は「ブラック・フライデー」で、ロクシタンでは「1つ買うと同じ商品をもう1つサービス」等など、 1日限りの壮絶な激安イベントをやっていたのだが、良く解らず何も買わなかったのが悔やまれる(T_T) |
17:35発DL1805便、ファーストクラスは食事が出るのが嬉しい、 メニュー表が無いため名前が思い出せないが、美味しかったことだけは覚えている。。( --)b |
20:16、オーランド国際空港着、ホテルまでの送迎バスが何故かクルーズのバスで早くも浮かれる( ̄∇ ̄)) |
一時停止出来ないためいつも写真が上手に撮れないWDWの入り口、、21:25オールスタームービー着 懸念していたことだがサンクスギビング休暇がらみのこの時期、 何処へ行くにも便利なポップセンチュリーリゾートは人気のようで、 年パス料金で泊まれるプリファード部屋が満室で取れず、ムービーの年パスプリファード部屋になった、、 年パスプリファードと普通のプリファードの差額は9泊で約$200・・ちょっとイタイのよね |
部屋はファンタジア棟の3階、林ビューであるがエレベータからは直ぐだし、フロントには一番近い棟なので文句は言うまい。。。 成田発デトロイト経由だと部屋に辿り着くのはどうしても夜遅いこの時間になり、フードコートでドリンクを貰うのがやっと、、、 荷ほどきもそこそこに0:00就寝zzz ~1日目(11/26) EPT~MKGへ続く~ |