![]() 2018/12/03(月) 5日目 乗船日 |
||||
〜5日目 最低20℃−最高30℃〜 晴れ〜くもり 5:45 起床 部屋でカップうどんの朝食、 7:50 チェックアウト、フロントでレシートを貰い・・・ |
||||
8:05 ポップのバス停、一番手前はマジック・キングダム行き、今日も混んどるわ〜〜 | ||||
マジカル・エクスプレス10分遅れで到着、8:13 乗車 | ||||
8:50 オーランド空港到着、、先ずは荷物を預けて、、、乗船手続きはしばらく待ってねと云われ、9:00乗船手続き、ダンボを貰いました (恐らく1番バス??) 見渡せばシャトル待ちの日本人ゲストは、在米ご夫婦が2組、日本からのゲストは10組ほど・・・乗車前から挨拶し合ったり和やかな雰囲気。。。 うむ、、今回も『変なヲタ』は我々悪魔族だけかも知れん(−_−;) |
||||
9:15 クルーズシャトル乗車、9:23 空港出発、10:18 ポート・カナベラル着 | ||||
ジャ〜ン! 7か月ぶり ベリーメリークルーズ ざますよ | ||||
|
||||
プラチナメンバーとなったので、夢のカウンターでチェックい〜ん♪ |
||||
そう!プラチナメンバーはコンシェルジェと同じ専用チェックインカウンターでチェックインが出来るざます (陽気なキャストのお姉さんウケる(●´艸`)) |
||||
プラチナ・キャスタウェイメンバーの証、ブラックのネックホルダー!、、乗船番号はNo.1ワンわん♪ 途中やんごとなき事情により2つのクルーズ予約をキャンセル、苦節ン年?? ずい分と長い道のりですた(T_T) ※プラチナメンバーの資格は10回のクルーズを経てなお、11回目の乗船から適用 |
||||
以前はキャスタウェイメンバーと一般ゲストはチェックインカウンター分れてましたが、 メンバー多過ぎの弊害なのか?一般ゲストと混在になったようです |
||||
乗船前のグリはクリスマスセーターコスのミキさんとグフリースベストのグーさんですた グーさんと此処で遭うのはお初 |
||||
オーナメントのテーマは海♪ イイよね〜こんなツリーを飾ってみたひ | ||||
11:30 選ばれたゲストによりゲート・オープン♪ 乗船番号1番が提示され、優越感に浸りながらミッキーのお耳ゲート通ります (※コンシェルジュ・ルームのゲストは奥のラウンジから直接入るので此処通りません) |
||||
キー・トゥー・ザ・ワールドカード(ルームキー)をスキャン、、、クルーズの写真は買わないのでフォト・スポットはスルー ※なお、家族連れの方は毎回の記念になるので撮る方多いようです |
||||
11:33 ウエルカム海猿ははファミリー〜〜〜♪ とコールされ乗船 | ||||
空いてるうちにドナちゃんとツリーをパチリ | ||||
プールも・・・ | ||||
デッキも・・・喧騒前の静かさ、、、 | ||||
先ずはカバナス!!! と思ったら、まだオープン前! 中には入れるので窓際の席に座って待ちます ※テーブル・レストランでも食べられますが、好きなモノを好きなだけ食せるカバナスが好き♪ |
||||
11:45 オープンしますた〜〜♪ 先ずは焼きたてのピザピザ | ||||
どれも目移りするので少しずつ、、、 | ||||
こんな陽気なクルーたちが迎えてくれます | ||||
肉ニク | ||||
エビエビカニカニカーニバル | ||||
ロブスターは食べづらいのでエビ多めで | ||||
| ||||
満腹になったところで、船内探索満腹に |
||||
デッキ5のポート・アドベンチャー・カウンター、、、キャスタの5キロマラソンなどはこちらで申し込むようです 大阪マラソン完走するほどの健脚の小悪魔ですが、「あんな暑いとこ走るなんて、冗談じゃないわ、やなこったっピ〜」と参加しません |
||||
オセアニア・クラブ見学します |
||||
マジックバンドで入るようになってますた! 手を入れると自動で洗ってくれる手洗い器楽しい♪ | ||||
オセアニア・クラブ用マジックバンド、めっちゃ欲っすい〜〜 | ||||
アンディのベッドルームのようなお部屋 おもちゃ箱の中に、今はもう売られてない『ポテトヘッドの組立パーツ』が転がってますた |
||||
預けられたキッズたちは此処でお食事のようです | ||||
ドリーム号を離岸接岸させたりするゲーム、、ヴィランズ号の船長である小悪魔が夢中になって遊んでますた そして・・・ |
||||
ジャ〜〜〜ん!!! 一番見たかった此処!!! | ||||
ミレニアム・ファルコン号の操縦席、、ファルコン号のリビング?も再現されてます | ||||
内容は「スターツアーズ」まんま でも、この画面だと臨場感アリアリね♪ |
||||
13:15 見学終了 | ||||
ブエナビスタ・シアター、、シュガーラッシュ・オンラインやってたけど、映画観てる時間無い。。orz 13:34 バルコニーでミニーちゃんグリ |
||||
この時間グリあったの??いつもは既に部屋に入ったりしてて気付かなかっただけ?? | ||||
|
||||
|
||||
この時いただいたアメニティが最後ですた、、※2019年春ごろから順次、備付のポンプ式に変更されました ※この時すでに毎日の補充も無かったです |
||||
14:11 プールは大賑わい |
||||
なお、乗船後すぐにプールやアクアダックを楽しみたい場合は、水着を下に来て乗船することをおススメします 手荷物で持ちこむのも良いですが、お部屋は13:30過ぎじゃないと入れないので、 プールの在るデッキ11の女子トイレは着替えのゲストでめちゃ混みです |
||||
16:00 ボート・ドリル(避難訓練)の後、一気にデッキ11まで階段競歩!!! 最前確保するも他のゲストが誰も来ません 聞けば、な、なんと! 強風のため『セイル・アウェイ』の出港式は、屋内でやると!!! 階段を駆け上がる時に、途中から人がどんどん減ったのが、オカシイな??とは思いますたが ま、まさかの屋内ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!! |
||||
16:40 観易い場所は既にビッシリ | ||||
わずかな隙間から隙間産業 | ||||
Sailing Away 悪魔族の隙間産業、褒めてくだせぇz〜〜 |
||||
セイルアウェイの後は怒涛のグリ! ミキ様最後尾はグルッとエレベーター肥え | ||||
17:46 ようやくミキ様 | ||||
17:58 グーさん | ||||
今宵のショーはゴールデン・ミッキー♪ ポップコーンバケツ種類豊富 クルーズ・ディレクターから、この船の乗船客のうち日本人は67名とアナウンスがありますた! どっへ〜〜〜! 今までそんなに多くの日本人と接したことなかったのでビックリ 更に・・・ 来週はその倍、再来週はその3倍の日本人が乗船予定とクルーから聞き唖然。。。 クワバラクワバラ 19:20 ショーの後、ツリーの点灯式 |
||||
Tree Lightning Magic |
||||
今宵のディナーはエンチャッテッド・ガーデン | ||||
今までのクルーズの中で一番多い8人テーブル テーブルメイトは、2回目というシルバーメンバーのご夫妻と初クルーズの母娘と新婚さん |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
| ||||
22:20 サンタのウィンターワンダーランドというグリーティングショー |
||||
サンタ夫妻やアナ雪も登場 | ||||
Santa’s Winter Wonderland |
||||
ゲストと触れ合いに降りてきますが、あくまでもグリーティングショーなので、 フラッシュを焚いたりワンショは撮れません、キャラとの絡みはお子様優先 |
||||
デッキ3のジンジャーブレッドハウス(お菓子の家)、、甘〜い匂いが漂ってます | ||||
今回ピカイチだったドアデコ | ||||
ドリーム号が3Dなんすよ!! どのゲストからも良く見える中央エレベーターに面したお部屋。。敢えてこの部屋選んだのね♪ |
||||
23:00 皆さまが寝静まった頃、再び船内探訪 | ||||
今宵の出迎えは象、、船は次の寄港地、ナッソーを目指して南下します 0:40 就寝zzz |
||||
〜6日目 12/4 ナッソー へつづく〜 | ||||
出発日 ミネアポリス経由 11/28 1日目 11/29 HS 初トイストーリー・ランド 2日目 11/30 EPT〜AKG 3日目 12/1 MKG ムーブイットラス日 4日目 12/2 MKG〜HS 5日目 12/3 乗船日 6日目 12/4 ナッソー 7日目 12/5 キャスタ パロ・ディナー 8日目 12/6 洋上日 9日目 12/7 下船日〜SPG〜MKG 10日目 12/8 HS〜EPT〜HS 11日目 12/9 AKG〜SPG 12日目 12/10 EPT 13日目 12/11 MKG〜ベリメリ 14日目 12/12 HS〜SPG 15日目 12/13 EPT 16日目 12/14 移動日〜SPG〜AKG 17日目 12/15 HS〜EPT〜HS 18日目 12/16 EPT ゲイリー・シニーズ 19日目 12/17 AKG 帰国日 12/18 ミネアポリス経由 旅行記トップへ戻る アクセスランキングに参加しています お役に立てましたらポチっとお願いします ![]() |