|  2023/5/14(日) 10日目 MKG トロンA〜EPT フォーエバー | ||
| 〜10日目 最低20℃−最高33℃〜 晴れ | ||
| 5:30 起床 | ||
| 
 | ||
| 7:54 MKGイン | ||
| 7:59 ちょっとしたミッションが有ったので、とりあえずアーリーでアドベンチャーランド目指したが・・・人少なっ もしかしたらお目当てのアトラクはアーリーでは動いてないのかも?? てこって、アドベンチャーランド諦めトゥモローランドへ戻ってビックリ | ||
| 
 | ||
| こうなったらオープニングショー観よう!(いや、ちゃんと観てあげようよ) でもまだ時間あるので・・・ | ||
| 8:29 日中は暑くて乗れない(基い、混んでて並べない)アストロ・オービターに並ぶ、ほぼ待ち無し | ||
| 日本のスタージェットが無くなって久しいが、このアストロ・オービターも私が最も怖いと感じる乗り物である 何たって、高さが半端ない、そして速くて安全ベルトがグラサンと同じただの紐、、そのまま飛んでっちゃいそうな不安感 | ||
| 
 | ||
| ミキミニのコスが新しくなったとかで検証にきてみた | ||
| 9:01 ジャングルクルーズ20分待ち、そして無事にジップロックゲット ジャングル・クルーズのスポンサーがジップロックになった!ので記念のジップロックを配布しているらしい というウワサを耳にしたので、コレは頂かねば・・・ ただ、スプラッシュの時のこともあるので朝イチで来てみたのだよ | ||
| 
 | ||
| 日本のジャングル・クルーズと内容やコースはほぼ同じだが、猿が銃ぶっ放してたり・・・ | ||
| ボートを乗っ取ってたり・・・と日本には無い過激な演出多数なのでWDWの方が断然楽しい | ||
| 9:29 パイレーツ・カリビアン15分待ち、そしてやっぱり座席濡れてる | ||
| ジャックの部屋も豪華ざんす | ||
| 元スプラッシュ、水も抜かれて着々と工事中 | ||
| 9:50 ビッグサンダー10分待ち、こうでねーと | ||
| サボテンの花が咲いてたよ・・・サボテンの花と聞いて『チューリップ』の唄を思い出すそこの貴方、、同世代ですね | ||
| ディズニー100周年のピンバッチたち | ||
| 
 | ||
| 不正に貰うバカが居るのか、メンバーズカード提示してDVCキャストの端末で確認 まぁ、こっちはメルカリならぬe-Bayがあるからね〜 ポップコーンバケツに7時間並ぶとか。。アリエン | ||
| あら、お城も水抜いてリハブ?・・・10:41 暑いのでピープルムーバーで一休み 11:20 コズミック・スターライト・カフェでランチ | ||
| チキン・ストリップ4本$10.49、野菜とヌードルのサラダ$9.59、ファウンテン・ベバレッジ$4.29、Total$25.95.- ※店内にドリンク・サーバーの無い店では、空いたカップをカウンターへ持参してお代りを貰う | ||
| レジがほぼモバイルオーダーの受け取りカウンターになっていて、対面対応のレジ激混み なので店内に居ながらモバイル・オーダーした | ||
| 
 | ||
| 5月はライトニング・レーン合流によるVQラインの待ち時間は1時間程度だったが、 11月には其れが2時間とか影響を受けることになる | ||
| 
 | ||
| おおお〜!となるプレショー、ボーっとしてるとシャッターチャンス逃しますよ | ||
| ↓Qラインから見られます、ワクワクが止まらない | ||
| 13:10 ナンバー1ライド待機、13:15 乗車、スマホやメガネは座席前のポケットに入れる | ||
| 13:20 降車、頭フラフラ この日、入口から乗り終えるまで都合70分かかった | ||
| 安心してください、ミッション・スペースと同じく休憩所在り、ロッカーの荷物を取り出すのをお忘れなく | ||
| 13:23 先ほどのフォトスポットで記念撮影 | ||
| トロンのグッズたち | ||
| 14:10 MKGアウト、 モノレールでEPTへ モノレールはエプコットを一周してから止まる | ||
| 15:40 EPT イン、エントランスのお出迎えはミラベル | ||
| スペースシップ・アース、嬉しい嬉しい5分待ち、こーでねーと、クラブ・クールで一休み | ||
| スタ婆に興味ないので買わんが、このボツボツ、手痛くならんのか?? | ||
| ジェダイの帰還から40周年だそうな 今更ながらロッタちゃん(ジャバ・ザ・ハットの赤ちゃん)のキモカワぬいぐるみ、欲しかったかも 此処からはこの季節ならではのトピアリーたちをお楽しみください | ||
| 野生のプーさん、通称 野良プーが居ました ゲストが居なくなってしまい、しょげて地面に絵を描き始める野良プーさん可愛え〜 | ||
| 16:40 DVCラウンジ来たが混んでてでラウンジ入れず、フィグメントに癒され・・・ | ||
| DVCグッズ、ラウンジフライまで出てた 17:00 フラワーガーデン&フェス、ブース巡り | ||
| 美味しそう〜なんだけどね、コスパ悪る〜〜〜円安でおいそれと食えん | ||
| ミッキーのトピアリー(コレ欲しかったけど日本持ち込み禁止?だよねい) | ||
| 中心地にグーさん | ||
| 昔ダーちゃんの専門ショップだったのに、マーベルに乗っ取られておった | ||
| ガーデニング用のゴム手まで売られてた | ||
| 17:30 余りの暑さにメキシコ館に避難 | ||
| 皆さん涼んでる(www と、3バカトリオ、基い、三銃士のアトラク激混み | ||
| 17:47 次、ノルウェー館 | ||
| 此処もほぼアナ雪に乗っ取られ感が否めん、、ヘリー・ハンセンだけが楽しみ | ||
| 夕飯は部屋に戻ってカップうどん、が基本だが、今夜は夜まで遊ぶ予定、なので 18:30 中国館のロータスブロッサムで夕食 | ||
| ビーフ&ヌードルコンボ$15.45、 中国館、ドリンクにはファウンテンと明記してるのにお代わりくれない、ので水で、 世間の常識が通用しない大陸文化、WDWでもかよ(−_−)ノシ・・・ハァ・・・ | ||
| ちょっと小ぶりなバスボブ BASINだったのかな・・・ | ||
| ドイツ館、ピクルスのツリー、一年中飾ってあるのね イタリア館 | ||
| 日本のパークで発売したら転売ヤーの餌食となり、Dヲタ界隈を賑わしたピザのカチューシャ | ||
| カウンター・サービスのピザ屋が無くなってた! | ||
| フード&ワインフェスのブースにはピザ無し。。orz | ||
| 19:40 ようやく日本館 | ||
| ホリデーシーズンには『SHIWASU』になる日本館のブース『HANAMI』 鮨¥1200! クリーム海老うどん¥1350(@_@;; | ||
| 着物コーナーでお話出来たSAEさん、この頃はまだマスクしてたな〜 彼女とはこの後ホリデーシーズンに再会することとなる とっても素直でステキな御嬢さんでした(掲載承諾済み) | ||
| ペットボトル¥750、、、舞浜価格が安く感じてしまう?? | ||
| 日本館で寝酒用に日本酒お買い上げ$19.16 日本館に日本人キャストが戻ってきて良かった〜、笑顔に癒されまうす、ホッとした〜 | ||
| 外の茶屋でサッポロ黒$10.65、¥1600の生ビール 旨し | ||
| 21:00 フォーエバー、風が強くてカイト飛ばず、風version、空いてた | ||
| 21:20 アウト | ||
| 21:29 モノレール乗車、22:05 部屋到着 | ||
| 01:00 就寝zzz | ||