|  2023/5/18(木) 14日目 EPT Space220 | ||
| 〜14日目 最低21℃−最高35℃〜 晴れ〜雷雨 5:00 起床、部屋でハムチーズホットサンドの朝食 | ||
| 7:00 ガーディアンズオブギャラクシーのVQ取って、7:15 部屋出発 | ||
| モノレールでEPTへ 7:45 EPT到着 | ||
| 開園前のパークを一周 この時は未だ大規模な工事中 | ||
| 7:44 EPT到着、モノレール到着一番組だった、ゲートまでちょっと足止め、、、駐車場からのゲストも足止め | ||
| 
 | ||
| 7:53 何気に後ろを振り返ると・・・ | ||
| どっひゃ〜〜〜〜人ひとヒト | ||
| 珍しくEPTのオープニングに遭遇、昔は此処にキャラが来たんだよなぁ(→2010.5/26) | ||
| 7:56 イン | ||
| 7:57 アーリーのチェックインゲート通過 | ||
| 今ならスペースシップアース一番乗りだ〜、、、はっ、イカンイカン、、ひたすら競歩 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| まぁ一発目はレミーでしょ!と右へ曲がろうとして・・・ | ||
| 
 | ||
| 最前では無かったけど思わず撮ってしまったレリゴーレリゴー♪ きっとエルサの魔法が乗り移ってたのね | ||
| 8:39 降車、、、へりーハンセンとのコラボパーカー、白じゃ無かったらなぁ | ||
| さ、レミー目指して大移動、、ほぼ対面だもんね | ||
| セキュリティ以外ほぼ無人 | ||
| ドイツ館、外観じっくり観たこと無かったけど、めちゃくちゃ凝ってる | ||
| 植栽のキャストさんのおかげで綺麗なトピアリーが守られてるんやね | ||
| フラワー&フェスの期間にはガーデン・ロック・コンサートも有るよ | ||
| う〜ん・・・何だか中国っぽい?? | ||
| 8:59 レミー着きました、35分待ち | ||
| え?! こんなお部屋在ったっけ??? いつもサクサク進んじゃうから、通ったことなかった!お初でんがな | ||
| 
 | ||
| 9:29 出てきたら20分待ち変更されてた、、もしかして今日空いてる??つか、レミー落ち着いた?? | ||
| コースのクレープ屋、、値段表記無いの怖い(MDEからメニューと値段見られる) | ||
| こちらはクイックサービス、めちゃくちゃ並んでるけど・・・周りに座って食べられそうな場所、無い | ||
| ■ | ||
| 蝶々のエリア | ||
| 虫の嫌いな人が見たらゾッとするような光景だけど、我が家のベランダの金柑に毎年アゲハが卵を産みに来るので見慣れておる | ||
| 10:05 ソアリン、乗り場までスルー リビング・ザ・ライド | ||
| 100周年と隠れミッキー | ||
| 大和田伸也さんが吹き替えしていたシンバが地球の大切さを語っていた前期のビジョンからリニュ Auesome Planet、美しい自然を大切にしよう!という気になれるビジョン、 お時間あれば是非、私はこういう世界遺産的な映像大好き | ||
| 野良プーさん | ||
| 2万マイルカチューシャ、エプコットにたくさん有った | ||
| 100周年のリミテッドマジックバンド+、、今思えば買っときゃ良かった。。。でもね、20%引きとはいえ円安計算で¥8000、、、 買うならクルーズのが欲しいかも 11:50 コネクションズ・カフェでランチ | ||
| Five cheese pizza$10.79、General TSO chiken salad$11.79、Fountain beverages$4.29、Total$28.62.- 有人レジが少ないのとメニューの写真も出るので店内にてモバイル・オーダーした 味?そりゃセントラル・キッチンの味、サラダのチキンが旨かったかな | ||
| 12:35 シングル・ライダーでテスト・トラック | ||
| 車作り、簡素になっとった | ||
| 車繋がりでテスト・トラックのショップにカーズ | ||
| 水浴びする子供たちが羨ましい。。。暑ぢ | ||
| 13:20 ミッション・スペース、グリーンチーム | ||
| クラブ・クールで喉を潤し | ||
| スペースシップアース5分待ち 14:45 VQお呼び出し | ||
| 14:47にゲート通過して15:22乗車、30分並んだ けど、さすがにもう何回も乗ったのでライド途中のグワングワン映像が落ち着いて観られた 次は最前席を狙うかな | ||
| ギャラクシーも乗ったので2万マイルカチューシャ友人へのお土産にお買い上げ、$34.99が年パス割引△20%で$29.81.- ※上のカチューシャ写真は後から埋め込みのため拡大出来ません | ||
| 15:55 メキシコ館 16:40 いつも楽しい日本館三越さん | ||
| アクスタまで売ってた フランス館の映像が新しくなったらしい | ||
| 実写版美女と野獣のメイキング映像やクルーズ船内でのショーの模様など紹介ビジョンに代わっていた メモ書きによると『ヒドイ』の文字があるので余程マイナーチェンジだったのだろう 前のフランス紹介ビデオの方が良かったな。。。 | ||
| フランス館のグッズはオシャレだけど、ついにヴィトンまで売っててビックリ | ||
| 故エリザベス女王グッズ | ||
| そういえば、カナダ館のサークル・ビジョン『オー・カナダ』もリニューアルされて、カナダの観光がテーマ | ||
| 各国のグッズを見て周るのも楽しい そして・・・ついにコチラへ | ||
| ジャ〜〜ン!スペース220 | ||
| 今回、下船後の宿泊を10泊と長いスパンで取ったため、レストラン予約がスパスパ取れまして・・・ | ||
| でもね、入口がビックリするほど解りづらい | ||
| 受付を済ませ、宇宙行きのエレベーターパスを受け取り、呼ばれるまで待機 | ||
|  宇宙へのエレベーターの往路動画(注意:ネタばれ映像)です ネタばれが大嫌いなワタシは、すでに発信されている情報以外、事前勉強をせず 動画も観なかったため、めちゃくちゃ感動しました! レストラン未体験の方には、スルー推奨 なるべく事前勉強をすることなくエレベーターに乗られることをお勧めします ↓↓此処から先もネタバレ画像ですので ワクワクを楽しみたい方は閲覧スルーしてください ※一応警告しました | ||
| 宇宙空間でも野菜の栽培が行われていた | ||
| ジャ〜ン! 宇宙のレストラン 座ったラウンジ席からの写真です、ラウンジの方が景色良いよ | ||
| 
 | ||
| 料理はね、まぁまぁ美味しかった、イカリングの方のスパイシーマリナーラソースとペッパーシトラス・アイオリソースも美味しかったし カリフラワーもWDWにしては美味(爆、、、ただ2つとも揚げ物にしたのは失敗だったかな ところがよ | ||
| ビールが『ドラフトビールが品切れでボトルビールしか無い』というじゃないの!!! ハァ?? ラウンジでしょ??何で生ビール品切れなん?! だが、無いと言われたら仕方ない クソ鼻水みたいなバドライト$8×2=$16、、、 きっと宇宙までの運搬に時間かかってるんやな。。と諦めた。。ちゃうわ〜〜! エレベーターで直ぐやん そしてDVC割引△15%が効いて、Total49.63.-+チップで$58.00.-のお支払 ※ミッキーネットの掲示板でも度々上がる質問、チップ問題 レシートにシレっと18%、20%、22%の其々金額が明記されてる 余程チップ払わない客が多いんやな でもね、チップってあくまでも受けたサービスに対しての対価 だからキャストもクルーも一生懸命サービスしてくれるよ、ディズニーは特に ※2024.3月に行ってきたばかりのがくちゃん情報では DVC割引は△10%に改悪、アルコール類の割引は無しとのこと | ||
| 宇宙空間には時折り宇宙船や飛行士が現れたりもしたが | ||
| このようにスクリーンの近く(下の階)がレストラン、上のカウンター含めて右側はラウンジ (上段左側はレストランらしい) なので、この写真は全てレストラン、ということになる 今回たまたまラウンジしか取れなかったが レストランにしなくて正解だった レストランはコース料理だというし、とても食べきれる量で無いのは良く知ってる そして、スクリーンに近過ぎるし、端っこの席だと何も見えないんでね? | ||
|  宇宙からエレベーターの復路動画(注意:ネタばれ映像)です ネタばれが大嫌いなワタシは、すでに発信されている情報以外、事前勉強をせず 動画も観なかったため、めちゃくちゃ感動しました! レストラン未体験の方には、スルー推奨 なるべく事前勉強をすることなくエレベーターに乗られることをお勧めします | ||
| 宇宙空間までエレベーターで行けたら。。。現実的にはあり得ないんだけど、とっても夢のあるレストランでした | ||
| 
 | ||
| そして出口まではこんな通路を通って・・・ちょっと別の惑星の方のようなキャストさんが見送ってくれました スペース220ねぇ・・・宇宙への往復が全て、かな、、一度行けば良いかな | ||
| 20:02 雲行きが怪しいと思っていたら・・・ | ||
| この直後にサンダー・ストーム襲来、、1円玉くらいの雨粒 取りあえず走ってコネクション・カフェへ駆け込む | ||
| 20:06 スペースシップアース近くのトイレまで移動し雨宿り こんな時に限って合羽持ってない。。orz ※ミッキーネットさんの掲示板でも話題になりましたが 100均で手の平に収まるサイズの超マイクロな合羽、次回に備えてゲット | ||
| 20:35 ようやく小止みになり、アウト | ||
| 20:44 モノレール乗車、21:24 コンテンポラリー到着、ハピエバ花火は4階から | ||
| 
 | ||
| ホテルのショップでバドライト6缶$17、Jim Beam$16、Total$35.15お買い上げ ん???Jim Beam、、確かキダニでは$18だったような・・・値下げしたとも思えんし、いい加減なのかな??? 0:30 就寝zzz | ||