|  2023/5/20(土) 16日目 Typhoon Lagoon 〜HS Fantasmic | ||
| 〜15日目 最低21℃−最高33℃〜 晴れ〜雷雨 | ||
| 
 | ||
| ドギーバッグは貰えないが、サーバーの兄ちゃんに「持ち帰りたいがどうしたら良い?」と問うと 兄ちゃんがコソッとジェスチャーしてくれて爆笑した、思わずチップ弾んじゃった ※どうやって持ち帰ったかについては質問しないでね | ||
| 9:15 部屋出発、スプリングス経由でタイフーン・ラグーンのハズが、先にTLに寄ってくれた | ||
| 9:40 到着 | ||
| 営業は10:00〜、でもその前に入れる | ||
| ロッカー借りる(安心してください、日本語有ります) $10(約¥1400) | ||
| 開園前に着いたの初めて、どっふぇ〜〜混んどる。。。良く考えたら今日は土曜日でしたのねん | ||
| 
 | ||
| まだ朝のうちなので大波のプール空いてる | ||
| 一番人気のMiss Adventure Fallsが5分待ちなんて 3種のコースがそれぞれ楽しいCrush'n' Gusher | ||
| 楽しいんだけど、スライダーボートは自分たちで上まで運ばなければならない | ||
| 眺めは良いよ〜 | ||
| 11:20過ぎ、流れるプールめちゃ混み | ||
| この滝の水が冷たいんだなぁ | ||
| 3つのコースが選べるStorm Slider | ||
| 13:20 ランチ、先日も食べて写真撮り忘れたフィッシュ・タコス$10.64 パークメシより旨い つかさ、WDWのメシってホント滅多に美味しいモノにありつけない | ||
|  | ||
| 14:35 アウト、バスが来たのは14:43、14:52 スプリングス到着 | ||
| スプリングスの壁でアート展みたいのやってた | ||
| 14:58 バスは行ったばっかりみたいで暑い中15分待った、15:50 部屋帰着 | ||
| シャワー浴びてプハー、バドライト6缶$18.11(小悪魔が奢ってくれた) この時間でも体感気温は38℃ | ||
| 今日は洗濯デー | ||
| カップうどんで腹ごしらえして、19:00 部屋出発 バスがなかなか来ませんで | ||
| 19:37 HS到着、19:40 イン | ||
| タワテラが30分待ちなので乗る | ||
| 30分どころか4分で室内Qへ | ||
| 
 | ||
| 20:13 世の中カネ席エリアを抜けて・・・それでもミッキーエリアに降りることが出来た | ||
| 飲食しながらの鑑賞エリア、バケパみたいなもん? | ||
| 運良くミッキーエリアの端っこに座れた、、ポールが邪魔だがこの先に進んでもポールの左側なのでヨシとする | ||
| 20:53 驚いたことに開始10分前を過ぎてるのに、両端が空席のまま! アリエン | ||
| リニューアルされたというファンタズミック、、ムーランやアナ雪2のシーンが新たに加わり、 アラジンの場面も解りやすい解り易い展開 個人的にはモアナのシーンが良かったかな↓ | ||
| ちょっと前(2023.4月23日)アナハイムのファンタズミックでマレドラゴンが燃えた事故があったばかりなので 心配したが、炎上シーンは健在だった ※情報によるとアナハイムのファンタズミックは2024年5月24日に再開されるもよう | ||
| やっぱ蒸気船ウィリーが出るエンディングは最高っしょ レーザー飛び交い迫力が増したエンディング 壮大なエンディングの前や途中で離脱するゲスト、信じられん まぁね、その後の脱出を考えると無理もないが、最後まで観ようや | ||
| マッピングショーを観てから2回目のファンタ狙い? で1回目空いてたのかもね 21:42 アウト | ||
| 
 | ||
| 22:18 ホテル帰着 01:00 就寝zzz | ||