|  2023/5/10(水) 6日目(乗船5日目) ジャマイカ ダンズ・リバー・フォールで滝登り パロディナー | ||||
| 〜乗船5日目 最低26℃−最高31℃〜 晴れ 今日も日本との時差は△12時間 | ||||
| 5:30 起床、5:46 日の出 | ||||
| ジャマイカまではあともう少し | ||||
| 他のディズニー船の位置も判るよ | ||||
| 6:21 ジャマイカ見えてきた | ||||
| 6:45 朝食@カバナス、珍しく朝からハンバーガーあった | ||||
| 港をバックに写真撮ろうとして気付いた、ロールカーテンの滑車がミッキー | ||||
| 7:20 既に下船が始まってた | ||||
| お店の準備も始まってる | ||||
| 実は私はジャマイカを訪れるのは2度目である、遠い昔、キングストンに在るオールインクルーシブの豪華なホテルに宿泊し、 今日行く『ダンズ・リバーフォール』も訪れた 小悪魔がジャマイカ行ったこと無い行ってみたいというのでこの航路を選んだ | ||||
| 8:10 エクスカーション集合はシアター、シール、これはベル?かな?? | ||||
| 集合したらそのまま出発になるので、トイレは集合前に済ませておくべし | ||||
| 8:21 下船、何だかリストバンド巻かれた(バス用?) | ||||
| シールと同じキャラクターのボードが目印 | ||||
| 8:30 無風、、税関の建物内を抜けて(後ろ側にセキュリティが在ります) | ||||
| 広場へ出るとマーケット | ||||
| ジャマイカンカラー | ||||
| ファンタジー号が見えたよ | ||||
| 5分ほど歩いて駐車場からバス乗車 そういえば、部屋を出る時にルームホストのMrs.Lawrenceと話したら 彼女の家がダンズリバーフォールから30分ぐらいなのよと聞き盛り上がった、ヤーマン♪ | ||||
| 車内で名簿を打ち込む、何だか良く判らず途中で回収されてしまった 車内ではウォーターシューズ($10)やスマホの防水ケースなどの販売も有り | ||||
| 10:07 到着、タオルや荷物は全て車内に置いていく 水着のみでもOKだが、ラッシュガードと短パンなどが多かった、靴は『かかとのある物』が必須 クロックスやビーサンは滑るので不可 悪魔族はダイビングシューズで参加 帰りはバスに集合なので写真を撮っておく | ||||
| 今回ツアー人数は26人、はぐれたら大変なのでツアー客の特徴は覚えておくべし | ||||
| 10:11 入り口到着 | ||||
| 10:17 トイレ在った! でもね中で着替えてたりするのか個室も2〜3しか無くてめっちゃ時間かかった | ||||
| 10:20 またリストバンド、これは滝登りのかな、10:26 入園 | ||||
| 私が来たのは30年以上も前なのでどんなだったか全く覚えていない | ||||
| そりゃ30年も経てば進化してるよね | ||||
| ジャマイカといえばレゲェ、そしてレゲェの神様ボブ・マーリー | ||||
| お土産は帰りにね、呼び込みに反応しないよう注意を受ける | ||||
| 10:30 滝の入り口 | ||||
| 10:41 やっとこ入場、そこから更に下ったり登ったり・・・ | ||||
| どうも海から登った記憶が無いと思ったら、30年前は恐らくこの第2地点からのショートカットだったのだと思いだした | ||||
| 
 | ||||
| 11:47 ようやく海が見えた | ||||
| うふょ〜めっちゃキレイ | ||||
| トイレも在ったけど、入ってる時間無し | ||||
| ロッカーみたいなのも在ったがビーチ用? 滝登りには荷物置いて行けましぇん | ||||
| ガイドのおっちゃんを先頭に皆で仲良く手をつないで登るよ | ||||
| マジで海から登るんだ〜 | ||||
| どこにも必ず居るよね、名前刻むバカ、アテクシも写真撮ったよ | ||||
| 
 | ||||
| ヒィ〜〜〜こんなところ登るのぉ〜〜〜 | ||||
| こりゃウォーターシューズじゃなきゃ無理だわ | ||||
| 参加者の半分がまだ下に居る状況 | ||||
| めちゃくちゃ流れ強いし | ||||
| か細い小悪魔では頼りにならんので屈強なこのオッちゃんに付いていく! | ||||
| もうね、レクレーションというよりアドベンチャー | ||||
| 急な段差も在ったりでドキドキ | ||||
| 此処まで到達してガイドから「やっと半分来た」と云われ皆さんギャフン | ||||
| まだまだ先は長いよ | ||||
| コレは後ろ向きに飛び込むチャレンジ、やってみれば楽しいけど、恐怖に引き攣った顔はお見せできません | ||||
| 滝の裏側、めっちゃ楽しい 小悪魔撮影Go-Pro映像 | ||||
| その後もスライダーだったりを制覇しながら進むよ、 なのでやっぱそラッシュガードは着てた方が良い | ||||
| そしてゴール、、いやはや、滝登りめっちゃ楽しい♪ 26名の連帯感もめっちゃ強まったし、参加おススメです | ||||
| ガイド&カメラマンのMr.Quinnとサポートガイドのおっちゃん この他にも数名のサポートがついているので安心 おっちゃんからはチップを要求されたが現金持ってなくてごめんよ〜 ビデオは$40と言われ、ケチな小悪魔は断っていたが、せっかくの記念だしもう2度と来られないかも? | ||||
| 
 | ||||
| お土産屋はスルーしてとにかくバスまで戻ってくださいね〜と云われたのでひたすら戻る バスに戻りビデオ代を支払う、小さな端末でのカード処理に不安があったものの、後日ちゃんとビデオは送られてきた 正確に言うと、受付したお姉ちゃんがヤフーのメアドをco.jpでなくcomと入れていて、訂正したけどやはり届かなかった ので、ホームページから伝票番号と担当者(Mr.Quinn)を書いてメールすると 直ぐに送られてきた! 20分ほどに纏められたビデオとジャマイカの観光ビデオ、他にショット写真が20枚ほど ビデオも写真も良く撮れていたし、思い出が蘇って やっぱ買って良かった♪ 約¥5500 | ||||
| 
 | ||||
| 
 | ||||
| やはりそうだった(→引退した高速バスM338号) 最近この柄のバスあまり観ないなぁと思ったら引退してこんなところで活躍してたのか はるばるパナマ運河渡ってきたんだろうか〜スゴイ再会 行きに通ったマーケット | ||||
| 
 | ||||
| 
 | ||||
| 14:05 船に戻ってきた、冷たい飲み物のお出迎え嬉しや | ||||
| 14:16 部屋に戻らずそのままデッキ11でランチ スペースで話題に出たチキンテンダー、初めて食べたかも、うん、美味い〜〜 | ||||
| ジャマイカンブルー 部屋に戻りシャワーを浴びてドレスアップ 今宵のディナーはパロ プラチナメンバーとなったのでパロのディナーが無料で付く 昨年のwish処女航海を逃したのでその恩恵をまだ1回しか受けておらん | ||||
| 行ったことある方しか判らんが、トイレもエレベーターもシャンデリアも凄いのよ | ||||
| ととと、、パロの名前入りのお皿が変わっておった!!! 良く見ると隠れミッキーでも無いし・・・ | ||||
| メニューが日本人バカにしとんのか?という英語メニュー まぁね、パロは何度か利用してるので何となく判るからよいけどさ・・・ | ||||
| と思ってメニュー眺めていたら、サルバトーレが通りかかって・・ 彼はミッキーネットさんの船内パーティでのパロでもお世話になったし その前後でもめちゃくちゃ遭遇してた (→20180502ミッキーネットさんご招待ディナー@パロ)」 | ||||
| そして、日本語のメニューが届けられ | ||||
| クルーのYUKIさんまで登場・・・サルバトーレが『日本人が来とる、顔出しいや』とでも呼びつけたんかな | ||||
| お世話になったソムリエの・・・ごめん名前判らん | ||||
| 
 | ||||
| 〆にプロセッコのカクテルを頂き、チェックアウト、以前はチップの18%や20%が表示されていたが 払わない客が多いのか18%のチップが既に込み込みになっておった、、、 皆さん、チップはちゃんと払いましょう 悪魔族は更に微妙な端数が嫌いなので端数分を足してきっちり決済申し上げたざんす | ||||
| 今宵のお出迎えはヒトデ?? 21:30 そしてこんな時間からグリスタート | ||||
| 21:30からスタートしたキャラグリ デジ姉さんから〜の21:55 チデで終了〜 | ||||
| 22:33 船は次の目的地、ディズニーのプライベートアイランドキャスタウェイキーを目指します、が、明日は洋上日 | ||||