![]() ![]() ![]() 2013/11/26(火) 4日目 HS |
|||
〜3日目 ハリウッド・スタジオ 最低21℃−最高29℃〜 |
|||
6:00 起床、 | |||
|
|||
|
|||
いつ再開するか判らないままスタンバイ列に並ぶ、、、後ろに並んだ子連れ夫婦がテキサス在住の日本人と判り、しばし談笑 ご主人の転勤で10月にアメリカへ来たばかりで、WDWは初めてとのことだったが、小学2年というお姫様に私のバッグに下がっているクリスマスダーとシェーの縫いストラップを見せると、敵もさるもの、、マジックバンドに着けたダーちゃんのマスコットをこれみよがしに自慢されたヾ( ´( ェ )`)ノ フッ シャイな弟くんは5歳ということでママの後ろからアンテナを張っていたが、変なヲタおばちゃんの話は面白そうだぞ?と思ったのか、その後はまとわりついてきた(* ̄(エ) ̄*)ポッ |
|||
15時前後のFP+を取ってあったので、頃合いを見計らい夕方の紙FPをゲット、、、 ※でもね、先ほどの12:30〜発券の14分後でこの時間です、、、FP+の影響で数十分で紙FPは無くなります 2014年に紙FPは廃止されたので、今ではこんな情報も不要ですがね フゥ(o´Å`)=з |
|||
再び延々とスタンバイの列に並ぶ。。。そして、、、1時間余り経った10:15過ぎ、ようやく列が動き始め、最終階段を降り、次に乗車というあと一歩のところで、、、 | |||
|
|||
| |||
先ほどのテキサス親子のうち、子供たちとパパは号を煮やしてバズとウッディのグリに行ってしまったので、ママが必死に連絡をとっていたが、結局スタンバイ列の途中で外に出されてしまったようだ、、紙FPを取っていたから後で乗れてると良いな。。。 スタントショーで気分直し |
|||
日本のレベル13など屁でもクソでも無いレベルマックスのタワテラをFP+で乗る 容赦無し恐怖度レベルマックスが期間限定ではなく通年営業(x_x) こちらもFP+チェックに時間がかかりFP入場口が長蛇の列 此処に来たらお約束のフローズンカプチーノを頂きます、あまりの暑さに写真撮る前に一気飲みの$5.75 美女と野獣、ガストンが生腕だった!!…というのは、殆どのガストンが肉襦袢を着てるから、、、 この日のガストンは超マッチョ ( ̄▽ ̄) |
|||
| |||
15:04 FP+で本日1回目のトイマニ・・・乗り終わって出てきたら、FPの入場列がパイレーツを超えワン・マンズ・ドリーム入り口へ届きそうな勢い、、、(=゚ω゚=;) | |||
DVCスタッフの友人と落ち合うべくボード・ウォーク・リゾートへ移動 しか〜し、友人は「足が腫れてDVCの医務室に居る」とのことで遭えず、、、「痛風か〜〜〜?!」 |
|||
コレね光る装置が組み込まれていて点滅するんです、、洗濯は大丈夫なのかなぁ??と思い買わなかったけど、ヒカリモノ大好き人間としてはちょっと欲しかった | |||
ヴィランズ・ヲタとしてはこちらも欲しかったΨ( ̄∀ ̄)Ψ | |||
紙FPで本日2回目のトイマニ、んが、FPの入場列が更に延びてグルグルトグロ巻いているではないの!!w( ̄Д ̄ w | |||
結局、FPなのに室内に入るまでに15分以上並んだ、そして…本日のトップまであと一歩、惜しい〜で、この日は終了〜(;▽;)/~~ | |||
ワン・マンズ・ドリームの中の写真が入れ替わっていた! このように時々リニューアルされるので要チェックざます 18:30のインディ・ジョーンズを観て・・・ |
|||
| |||
ファンタズミックもFP+は一般ゲストよりも早く会場へ入れる・・・なのでミッキーエリアのこんな良席ゲット(//▽//) ※FP+を取っていてもファンタズミック人気は凄まじいので指定時間よりも早く並ぶことをおススメします♪ |
|||
|
|||
ファンタズミックを観終え、出口へと急ぐ途中で、朝のテキサス親子と遭遇 あれからたくさん周れて、おススメしたリトル・マーメイドはとっても感動して3回も観ちゃいました♪と感謝された トイマニにも乗れたとのことで楽しめたご様子何よりでした♪ 20:40 アウト バスの積み残しを2台待って、21:15 ポップ着 |
|||
お部屋に着いたら。。。ミッキーネットさんから素敵なプレゼントが届いてました!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+ ノリコさんありがとうございました 部屋でカップウドンをすすり、2:00 就寝 〜5日目(11/27)へつづく〜 |
|||
|