![]() ![]() 2013/12/06(金) 14日目 クルーズ6日目 Castaway Key |
||||
|
||||
6:41 日の出 | ||||
部屋から日の出や夕陽が眺められるのもベランダ付の醍醐味 | ||||
7:30 カバナで朝食 朝食はテーブルサービスのレストランも利用出来るのだが、 時間にしばられることなく好きなモノを好きなだけ食べられるブッフェ(ヘルシーにもヘビーにも…ここ大事) についつい足が向いてしまう。。。ε=ε=ε=(*´(00)`)。 |
||||
食後はデッキをグルっと1周お散歩 |
||||
8:40 キャスタウェイケイが見えてきた! | ||||
ホリデーシーズンならではのお出迎え | ||||
着岸には、まずランチャーで誘導ロープを打ち・・・その後、係留用の太ロープをたぐりよせる このね、ランチャーを打つ瞬間がいわゆるwktk o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワクでタマランのよ(爆 船舶免許を所有しヴィランズ号の船長でもある小悪魔が 「離着岸は船長としては絶対見逃せないのよ!」と騒ぐので、左舷側の部屋を選ぶのは必須なのだ ※船は大抵ケツから突っ込む(あ、失礼)バックで突っ込む(変わらんがな 〜_〜;) なので左舷側が接岸する割合が高いのだ(セント・マーチンのように頭から突っ込む場合もあるけどね) あ、、航空並びに船舶ヲタの悪魔族の濃い話はどうでも良いですねf(^_^; |
||||
喧騒前の静かなキャスタウェイ・ケイ、、、郵便局前ではオラフがゲストをお出迎え | ||||
前回訪れた際(2012年冬)には、ハリケーンの塩害で茶色と化していたキャスタだが、緑豊かな本来の姿を取り戻していた | ||||
9:40 スタッフ先発隊が下船 | ||||
ギャングウェイで先ずはデジ姉さんとグリ♪ | ||||
ホルダー付ペットボトルや、ゴーグル、使い捨て水中カメラなどのワゴン | ||||
ドナちゃんとグリ。。。ケープメイ・カフェと同じコスチュームよん♪ | ||||
郵便局、切手は現金決済のみなので手紙を出す方はお忘れなく(-_-)b | ||||
陽気なチーデーがやってきた♪ 短足と尻尾可愛え〜なぁ( ̄∇; ̄) | ||||
花嫁さんを乗せたカート、、キャスタウェイケイでは結婚式も挙げられるのだ | ||||
送迎トラムに乗れば楽なんだけど、、ついつい歩いてしまうビーチ沿いの道 | ||||
だって、、、こんなミニーさんや | ||||
ミッキーさんに遭える!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+ | ||||
もちろんプルちゃんにも。。。しっかし、このプルちゃん、めっちゃテンション低くて(↓↓(´・ω・`) ) 暑くてダルかったのかなぁ。。。以前アニマルキングダムでも寒い思いをしたのがプルちゃんだったな、プルトラウマになりそう |
||||
オフィサルグッズのメインショップ『She shell and Everything Else』、時々セール品も並んでいるので要チェック |
||||
新商品だ、、、むふ〜〜ん、、裸足ミッキーの足指に(//∀//) | ||||
|
||||
こんな感じ | ||||
通り過ぎようとするとミニーさんに「撮ってってぇ〜〜〜♪」と呼ばれてしまった(これで3回目だよf(^_^; ミニーさんには私がファンであることがバレバレなようである(*´∀`*b)!!! ハッ、、、イカンイカン、、、(((( ;゚Д゚)))ブルブル (何度も云うようですが悪魔族は『キャラヲタ』ではありません(〜_〜)b |
||||
並び列も無いので、子供と○×の陣地取りゲームをするグーさん、、平和だわ〜〜〜 | ||||
下船のピーク時間を外すと、グリも平和っす(´ ▽`).。o♪♪ ホケ〜 | ||||
|
||||
先ほどのメインショップはNo.12、サブショップはNo.14、っと( ..)φメモメモ ※コレと同じ地図が配布されるのでご安心を |
||||
左はスイミング・ラグーンとスノーケル・ラグーン、右はファミリービーチ、、、どちらもごった返してるでござる | ||||
ビーチと船が一望出来るフォトスポット、、※No.7の『Heads Up Bar』付近 | ||||
スライダーが人気のペリカン・ポイント(地図P) | ||||
ペリカンさんの樽に水が溜まると・・・ ※此処へは泳いで渡らないとならないので、泳ぎに自信の無い方はライフジャケット必須です |
||||
5キロマラソンのスタート地点(参加者にはミッキーシェイプ=○三つね のメダルが貰えるらしい) ※浦安マラソンの3キロが限度のアテクシ、参加する勇気湧きまへん(x_x) |
||||
レンタル自転車で周るのもイイネ♪ 12:30 美味しそうな匂いに釣られてBBQランチ |
||||
※ハンバーガーやホットドッグに釣られてはイケマせん、、あくまでもBBQを食い倒すことをおススメします デザートには例のウネウネソフトクリームの誘惑が待っているので、 他はコールスローサラダとフルーツぐらいにしておくのが『身のため』ざます( ´(00)`)ブヒ |
||||
食後のヤドカリレース | ||||
お腹も満たされたので、午後の休憩にアダルト専用の『セレニティ・ベイ』へ向かう 「歩いて行く!」と言い張る小悪魔をねじ伏せトラムに乗ったが、トラムに乗っても遠かった(x_x) チャリはともかく、炎天下の中此処まで歩くのは無謀行為と云えよう |
||||
|
||||
18禁のアダルト・ビーチ『セレニティ・ベイ』 | ||||
な〜んてフレーズだと、Dのエロい重鎮たちが(☆▽☆)となるようなビーチを想像するであろうが・・・ |
||||
要するに18歳以下のお子ちゃまは立ち入り禁止!の『オトナ(多くは爺ババ)』専用ビーチである | ||||
もちろん例外も居る(。-∀-) | ||||
理想像はこうらしい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ | ||||
どうあれ、スイミングラグーンやファミリービーチのようにガキ…もとい、お子さまが居らっさらないので、めっちゃ静か なお、ミッキー像などは沈んでおらず、遠浅の海でほとんど何も居ないのでスノーケリングには不向き だが、このビーチは潮が引くと沖合いに中州が現れる 沖合いに居る人が膝ぐらいの水深で歩いていたので、其処まで行ってみた・・・ 途中、足が着かないぐらい深いところもあって(p・Д・;)アセアセ (ダイバーなのに…) 防水カメラを持っていくのを忘れたので写真がなくてスンマソン ※でも、景色は抜群にヨカッタので行く価値アリです |
||||
|
||||
15:50 そろそろ船に戻りまっしょい | ||||
ドリーム号の時は無かったドリンク・サービス | ||||
全てのゲストが乗船し静けさを取り戻したキャスタ | ||||
17:00 出航の汽笛 さようなら また逢う日まで。。。 |
||||
明日はいよいよ下船日だ 今日の22:30までに荷物を出さなければならないので、キャスタの余韻に浸る間もなく荷造り作業で部屋は戦場と化す 洗濯はWDWに戻ってから出来るので、水着だけざっと洗って出来るだけ絞って荷物に詰める ※最終日がキャスタの場合、洗濯ルームは混雑が予想されるので、船内で洗濯したい場合は早めに船に戻るヨロシ |
||||
|
||||
| ||||
ショーの前に最後のグリ、、 ミニーちゃんにTDRのクリスマスのポストカードをプレゼントしたら、すっごく喜んでくれた・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪ |
||||
最後のディナーは『エンチャッテッド・ガーデン』 ドレスコードはクルーズ・カジュアル | ||||
メニューテーマは『Sea Ya’ Real Soon!』 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
| ||||
そして、、『Sea Ya’ Real Soon!』も1回しか無かった |
||||
ディナーの前にも後にも散々グリして別れを惜しんだつもりだったが、上から眺めていると涙が出そうになり 撮影は小悪魔に託し、グリに下りて行く。。。と ミニーちゃんから 「さっきはポストカードありがとう!」とジェスチャーされビックリ!!、、覚えていてくれたんだ! そして、ミッキーグリの最後のゲストが私だった、、、泣きそうな私にミッキーメッチャ優しくしてくれてウルウル(T∀T)*** ※しつこいようですが悪魔族は『キャラヲタ』ではありません、、日本のパークではグリしないし(w キャラヲタなら発狂しそうなんだろうなぁ・・・という優しいミッキーたちに癒されるのがディズニークルーズなのだ |
||||
『Sea Ya’ Real Soon!』 何度聞いてもウルッと来てしまう |
||||
『Sea Ya’ Real Soon!』の余韻に浸りながら初東カリブの船旅を振り返るべくデッキ11を散歩する | ||||
そう云えば「今夜はアクアダックが貸切なんだ♪」とアシスタントサーバーのMr.フェルナンデスが云ってたな、楽しんでるかな いつも陽気で楽しませてくれたフェルナンデスと、ルームホストのMr.Jamesにはチップを追加してあげよう… と、普段はケチ(もとい、倹約家)な小悪魔が珍しく財布の紐を緩める、、、 コレもディズニーマジックなのか。(´ ▽`).。o♪♪ ホケ〜 |
||||
クルーズ船内のネットは有料なので繋げないと情報も入ってこない、、、日本はどうなっているんだろう・・・ そして、明日からまた怒涛のWDW暮らしが始まる。。。ε=ε=ε=( ̄∇ ̄);;; 0:30 就寝zzz |
||||
〜15日目(12/7)へつづく〜
|