![]() 2017/11/13(月) 19日目 (下船日) SPG〜MKG |
||||
〜19日目 最低21℃−最高28℃〜 晴れ 5:30 起床 |
||||
6:00 ポート・カナベラル帰港 | ||||
インタラクティブ窓、、楽しかったよ、、先日のアロハ〜♪はスティッチのヨダレだったのね(〜_〜; |
||||
7:00 最後の朝食@カバナス、、明日からは質素なホテル生活なので好きなモノを好きなだけ(…って、、甘いモノだらけw カバナスでミッキーネットさん経由で旅行しているという新婚さんとお話した この後のベリメリ・パーティが同じ日に参加と判り、旅行記に必然的に出演していただくことも踏まえて 「私は海猿ははです、よろしければ旅行記参照してネ♪」とご挨拶 ※後に明日11/14のベリメリで、ハンバーガーを抱えて迷子になっていた可愛い新婚花嫁ちゃんである |
||||
| ||||
下船日の朝食について 「リゾート行きのバスは9時に出るので8:15には下船されたし、よって、セカンドの人はカバナスを利用するように」 との案内が前夜届くのだが、 メニュー選びにも食事にも時間がかからないと自負する方は、セカンドでもレストランを利用するのは可能である ただし、部屋は8時までに空けなければイケないので、荷物を全て持ってレストランへ行くことになる ので、一旦部屋に戻ってトイレや歯磨きを済ませたい、や、荷物全持ちイヤとなると、やはりカバナス利用となる ※レストランのメニューは正直大して美味しいワケでもなく、量も多いし時間もかかる(サーバー捕まえるの大変) てこって、アテクシ的にはカバナス利用で部屋に戻る方が楽チンかなぁ。。。 | ||||
ハロウィンから〜のベリメリクリスマス梯子クルーズは、それはそれは想像以上の楽しさだったけど・・・ 3泊クルーズは余りにも短くて、、、3泊クルーズはもうイイかな(−_−;) |
||||
|
||||
9:00 バス出発、さようならポート・カナベラル、、、次は半年後? アチコチのリゾートを経由して・・・ 10:50 ベイレイク・タワー到着 チェックイン手続きを済ませ、荷物を預けてモノレールでEPTへ |
||||
毎年楽しみなジンジャーブレッドハウス、、今年もアナ雪仕様 | ||||
12:25 EPTイン、、、先ずはコーラ・ステーション基いクラブ・クールでひと休み | ||||
13:15 エレクトリック・アンブレラでランチ 1/3 アンガスビーフ・バーガー$12.49、ソーダファウンテン$3.29、年パス割引△20%オフでTotal$13.45 日本の村田製作所が期間限定でスポンサーとなった ザ・スペクタク・ラボ |
||||
グランドオープニングにはミッキーも駆けつけた動画はこちら(→murata news room) |
||||
超音波センサーで手をかざすだけで音が出るようにしたドラムや、気圧センサーで掲げる高さによって色が変わるおもちゃを使い、実験や解説を行う | ||||
最後に、MCだった彼が無事サイエンス・ラボの研究者として昇格?してオシマイ、、だったかな? ちなみにこちら日本の『村田製作所』が パビリオンの運営会社からの打診をうけて、 日常生活を支えるエレクトロニクス機器にさまざまな電子部品が組み込まれていることを知ってもらおうと、快諾 科学教育を推進する米国の非営利団体サイエンス・フロム・サイエンティストとともにプログラムを開発したそうな ラボの出演者に「私たちは日本から来ました、ムラタ製作所は日本を代表するテクノロジー企業です」と伝えたところ キャストの一人が「私は日本で英語を教えていたワ」と、、 でもね、 このスポット、あまり知られていないのか?閑古鳥がピーピー、、、 1年間の期間限定だそうだけど、もっともっとたくさんのゲストに訪れてもらいたいものだ。。。 |
||||
クリスマスの準備が整いつつある、、、嗚呼、今年はこの舞台観られない、、、 エプコットのホリデー・シーズンは11月の中旬以降(サンクス・ギビングの辺り)スタートなのだ 14:50 アウト サラトガ・リゾート経由で 15:40 ディズニースプリングス着 |
||||
何だ何だ? クリスマスツリー・トレイル??? | ||||
昨年も開催されてたらしいけど、スプリングスのバス停側から入ったので、此処、気付かずだったもよう |
||||
それぞれの映画やキャラクターがテーマのクリスマス・ツリーがてんこ盛り、、その数ざっと30余 | ||||
サンタさんのグリスポットもありますた | ||||
スケート靴が可愛ええアナ雪ツリー | ||||
ちなみにそれぞれのツリーにフォトパスカメラマンが居るので綺麗に撮ってもらえます | ||||
反対側の入り口はこちら、World of Disneyの辺り、、だったかな? | ||||
| ||||
バドワイザー×12本=$12.99、ワイン$9.89、ナッツ類$7.96、スナック類$3.38Total$34.22のお買い上げ 16:50 アウト 17:45 ベイレイク・タワー着 メールで部屋番号が来ていたので、そのまま部屋へ。。マジックバンドをかざすとちゃんと入れますた MDE(My disney experience)が導入されてかれこれ4年 当初システムダウン続きで大騒ぎしたけど、ようやく軌道に載ったみたいね |
||||
ウエルカムホーム(おかえりなさい)と迎えてくれるDVCリゾート、アメリカの自宅に帰ったようでホッ | ||||
今回もテーマパークビューのお部屋、ホームリゾートでもMKビューが取れるのはラッキーなんざますよ 眺めの良い7718 |
||||
| ||||
SNSをチェックしていると、、「本日MKGでローズゴールドの耳カチューシャをゲットした!」という呟きがたくさん出てきて え、え、、スプリングスのワールドオブディズニーのお姉ちゃんが 「ああ、、ローズゴールド? 1000個入荷して6時間で完売したわよ、そりゃもう疲れた」と云ってたあのローズゴールドカチューシャ てこって、MKGイン、ショップを覗くも当然、ローズゴールドカチューシャは有りませんで、、 キャストに聞くも「お昼ぐらいに売り切れた」とのこと 「午前中にBLTに着いたのだから、その足でMKGにチェックに来るだったわね、アータの先見の明の無さを呪いなさい」 と傷口に塩を塗るような小悪魔の罵詈雑言を浴び、肩を落として・・・ |
||||
ハッピーエバーアフターを観ようとするも、城前カオス | ||||
此処から観賞はどうよ?と駅舎に上ってみたものの、、ツリー邪魔じゃん・・・ということで | ||||
19:20 何もせずアウト | ||||
20:10 BLTのショップで、明日からの朝食食材を調達 |
||||
水$5、ハム5.99、チーズ$3.95、ポテト食パン$3.49、DVC割引△20%オフでTotal$15.44 水1.5リットルで$5、さっきのコンビニの方が断然安いけど、重たくて持てね〜〜 |
||||
ベランダからハッピーエバーアフター鑑賞 カップうどんの夕食を摂り、シャワー |
||||
| ||||
01:15 就寝zzz 〜20日目 11/14 MKGベリメリ へつづく〜 |
||||