![]() 2017/11/16 22日目 EPT |
||
〜22日目 最低14℃−最高24℃〜 晴れ |
||
9:00 起床 | ||
テーマパークビューのお部屋でしたが、湖も見えますた | ||
|
||
11:20 EPT イン | ||
暑い!!! コーラ・ステーション(クラブ・クール)に急いでいると、スタ婆から学生服姿の日本人男女数人が出て来た え?! 修学旅行??? WDWに?!?! 「修学旅行ならば何処の金持ち学校なのか??」肥をかけてみると・・・ 怪しげなオババの突然のインタビューに男子は咄嗟に声も出ず すると、、10名ほどの男女のなかから(この子絶対学級委員か生徒会やってるっしょ?)って感じの聡明な女子が 「研修旅行です、××にある○○学園です(××は兵庫県の都市)」とハキハキと返答してくれた そして、、高校生だと思った学生諸君は、何と中学生だった! それにしても中学の研修旅行でWDWって、、スゴイな、さすが金持ちの県 以前、乗り継ぎ地のデトロイトで、同じオーランド便を待つ豊田の学生たちと出会ったことがあったが、 WDWで制服姿の日本人を見るのは初めてだったので カラフル原色のお揃いTシャツの外人団体が多いWDWで キリリとした制服姿の彼らの姿は、オババの目に何だかとっても新鮮に映ったのですた |
||
|
||
|
||
|
||
Qラインでインタラクティブ・ゲーム、、、列の前の子が遊んでました(専用アプリのダウンロードが必要) ソアリン、一番下段だったけど真ん中のBに乗れたので満足 |
||
13:00 DVCラウンジで一休み | ||
テーブルに備付のタブレット端末で一仕事、、スマホの充電も出来るので助かりまつる ※難点はトイレが無いこと、、トイレ在ったら長居するヤツ居るからかなぁ。。。って、アータでしょ(へっ、、アテクシ?σ(^_^; |
||
14:11 FP+でキャクター・スポット え。。?! スタンバイ70分待ち〜??? | ||
此処で先日のベリメリパーティで迷子になってた可愛い嫁ちゃん夫妻とバッタリ ステキな情報ありがとんくすでした(残念乍ら日本人キャスト不在でミッションクリア成らずでした) |
||
スタンバイでミッション・スペース | ||
|
||
| ||
しばらくプラプラして戻ると、再開してますた | ||
右の写真は良く見る光景だけど、、左の黄色い車、、どうやって運び入れたんだろ?? 通路は狭くとても車1台通れる幅ではないのだ。。。 テストトラック、WDWイチ早い乗り物、爆風で髪バッサバサになるので アサイチでや少なくともキャラグリの前に乗るのはおススメしません |
||
15:53 中国館の先の跳ね橋が上がっていた!イルミの台船の準備らしい | ||
ほほぅ、台船、こんな仕掛けになっているのか〜( ..)φメモメモ@バクステ好き | ||
ドイツ館周辺も・・・ | ||
アメリカ館前のステージも、、、クリスマスの準備整い中。。。 | ||
日本を出てから3週間余り、、そろそろ旅も終盤なのでこちらへ | ||
昨年(2016年)はコチラを利用していないが、メニュー的には変化はないもよう(→2016.12.10) | ||
Tokyoスシコンボ$12、チキンカツカレー$13、サッポロ生ビール$6.50、Total$33.55 ビール、以前は6オンスの小と8オンスの大があったけど、、大は無くなったのね |
||
いつも楽しい『三越さん』でラーメン$3.49 お買い上げ、、昨年の失敗を踏まえてメイドインジャパンを選ぶ(→2016.12.12) 昨年此処で買い求めた讃岐うどんとカレーラーメンは、讃岐と書いてあるのに韓国製で酷かった、ゲロ不味かったし |
||
三越さんでは着物コーナーで神戸出身の「なつきちゃん」という女性キャストに少し話を伺った 「キモノは目の色(ターコイズブルーや水色など)に合わせると勧めやすい、スパニッシュ系には情熱的な赤が人気etc.」なんですと こちらに来てからまだ3か月ということで、では来年の5月にまた遭えますね〜と云って別れたが、部署が変わったのか5月には遭えなかった |
||
わぁ〜〜カナダ館、今年もホリデーステージ在るんだ〜〜11月19日からかぁ〜帰国する日じゃん。。orz | ||
エプコットのホリデーシーズンは、毎年サンクスギビングの辺りなんだよね〜 今年はハロウィンを取ったけど、来年はエプコットのホリデーを楽しむぞ〜〜 |
||
ドナちゃんの被り物、、何故に唐草模様の手拭い?? | ||
18:15 アウト | ||
19:10 部屋到着、、今日は洗濯デー、今宵の夕食はコンビニで買ってきたロゼとビールとスナック菓子、、ロゼ旨かった | ||
部屋からベリメリの花火『ホリデー・ウィッシュ』鑑賞、、、部屋のTV(スポーツチャンネル)から花火の音源が流れます でも、何故ベランダからでなく、部屋の中で鑑賞??と思ったそこの貴方 実は、ベランダに蚊が居たのだ!刺されたくないので部屋から鑑賞したというワケ 01:00 就寝zzz 〜まだ続きますが、そろそろ旅の終焉が近づいておりまする〜 〜23日目 11/17 HS へつづく〜 |
||