![]() 2016/04/29(金) 3日目 EPT |
||
〜3日目 最低21℃−最高32℃〜 晴れ |
||
5:50 起床、目覚ましが鳴る前に起きてしまった、、、まだ時差ボケは解消されとらんもよう(Z_Z) | ||
|
||
|
||
|
||
|
||
9:35 乗り場到着 テストトラックをスタンバイで2回グルグルし、 フラワー&ガーデンフェスを探訪 |
||
何処かの学校の合唱サークル? 暑くて大変そうですた | ||
食いしん坊のチーデーたち 蝶の嫌いな方には絶対無理なバタフライエリア |
||
サナギびっしり ベランダの金柑に産み付けられた卵を羽化させるまで見送ることが出来る悪魔族には 可愛さ以外の何物でもないですハイ |
||
キャプテンEOの跡地、、ピクサーのショートフィルム・フェスティバル会場へと変貌 | ||
トイストーリーなどピクサー映画の本編前にショートフイルムが上映されるのは有名だが、 そのショートムービー3篇を上映 初期ミッキーの映画のクレジットに声優としてウォルト・ディズニーの名前を発見し、ただただ涙 恐らく数カ月ごとに内容は入れ替わるのだろうが、笑って泣いてジーンとくる、、、 ピクサーファンなら何度でも通いたいこと間違い無し |
||
|
||
日本のタートルトークも1回ぐらいしか入ってないので、映像の中の口の動きが会話と連動していることに今更ながら驚嘆! |
||
憩いのスペース、無料のソーダファウンテン、此処があるためEPTではスタ婆はスルー(爆 | ||
フラワーガーデンフェスでは花や植物、果物などで趣向を凝らした料理ブースが競い合い、 秋のフード&ワインフェスとほぼ同規模ぐらいの各国料理が楽しめる |
||
Jark−Spiced grouper@La Isla Fresca $5.25 巨大タラは皮目パリパリ、マンゴーソースがフルーティ&スパイシー、コレは美味ですた |
||
元ダッフィーグッズが溢れていた店、アナ雪グッズも消え、普通のショップへと戻ってますた(〜_〜; | ||
Tacos de Camaron@Special Events Mexico $5.75 直径10センチに満たない超ミニタコス、味はまぁまぁだがコストパフォーマンス的に★ひとつ(爆) |
||
ドナちゃんのアトラク@メキシコ館は必須( ̄▽ ̄)ノ | ||
アトモス出演者も日陰に避難、ホント暑いのよ(x_x) | ||
そしてノルウェー館、この時はまだアナ雪アトラク絶賛工事中 |
||
Gaoli Beef Burn@Special Events China $5.75 中華バンズ、甘辛味噌で旨かったけど、お値段可愛くない(〜_〜;) |
||
|
||
アメリカ館のヴォイス・オブ・リバティで、男性シンガーに手を取られアトモス参加させられ超赤面! 終了後、その男性シンガーと雑談したところ、日本のディズニーで働いていたことが判明 私たちは浦安在住だと告げると「Oh! Eヴィレ!」と禿げしく濃い浦安話に花が咲いたのですた アトモスの後はアメリカン・アドベンチャーで歴史のお勉強( ..)φメモメモ 内容が結構入れ替わってて驚いた |
||
CurryWurst@Bauernmarkt $5.00 カレー風味のベジタリアン料理、塊は肉ではなくお麩のようなグルテン? 食感的にちょっと× |
||
Pollo @Special Events Itary$6.00 ピザ味の餅みたいな不思議な食感だったけどピザ好きには佳し、ま、これで約¥800というのが何とも。。。(−_−;) |
||
久々に羽根橋が上がってるの見た イルミの地球儀バージ登場 |
||
小悪魔に付き合ってロック観賞♪、婆には良く解らん無名ロック、飲まずに聴いてられるけぇ〜〜 てこって、WDW旅行ではご禁制の飲酒を日本館まで戻りサッポロビール調達$6.00(もちろん小悪魔は飲みません) 日本館ワゴンの売り子のお姉ちゃんから「暑いですね〜体感気温は35℃だそうですよ」と聞かされ(x_x) |
||
いつも楽しい日本館 ワンカップの大吟醸、初めて見た! |
||
2015年12月よりだいぶんスッキリしたKAWAイイ部屋、断捨里したのか?!?!(爆 | ||
| ||
悪魔族の憩いの場であったモロッキン跡地、、、とうとう閉鎖(ToT)、チデの憩いの場と化してますた(ToT) | ||
フランス館 | ||
イギリス館 | ||
| ||
妖しい空模様 この季節特有、サンダーストームの雷が遠くでピカピカ |
||
夜の雰囲気もなかなか良い | ||
21:00 イルミ@FP+エリア 混んでて見辛い?だの賛否両論あるが、それは観る場所をちゃんと選ばないから…なんじゃないかしら? 世の中カネ席でゲロ不味のデザート食わされて観るより、遥かに此処の方がずっと観易いと思うんだけど…ま、人それぞれだからね 好きなところで観てチョ〜〜ダイ♪ |
||
終了の余韻に浸っている人々を尻目に、、(って、外人は終わる前から帰ってるがな〜_〜;)バス停へ急ぐも 21:20 アウト、 哀れポップ組はバスを1台待って 22:00 ようやくホテル帰着、部屋でカップうどんの夕食を摂り、 0:00 就寝zzz 〜4日目(4/30)へつづく〜 |
||