![]() 2016/05/09(月) 13日目(クルーズ2日目) キーウエスト寄港 |
||
〜13日目 30℃〜 晴れ |
||
7:15 起床、 | ||
|
||
ブッフェスタイルのトップサイダーが何故か自由に取ることが出来ず全てサーバーに取ってもらう方式に! 外のドリンクサーバーも自由に飲むことが出来ない。。。 実は、クルーズ会のDVC重鎮マダムズたちが先週ロイ・ディズニー・ルームにご宿泊乗船されたマイアミからのワンダー号で ノロが発生 そのため、全ディズニークルーズ船がこのような措置になったもよう だが、困った、サーバーはガバガバよそってくる、小食の私はサーバーに「リトルね!少しで良いの!」と説明するのに必死 ※スプーン類などもゲストが勝手に取ってはイケない それにしてもこのような事態に徹底した対応の素早さは流石ディズニー! |
||
アクアダンクもまだ準備中 | ||
アクア・ダンク、結構な急降下だけど大丈夫だべか、果たして・・・ | ||
パイロット船が近づき、水先案内人が乗船 ※世界中の海で行われている『海の利権』の使者である 今ではGPS付きの海図があるので必要ないのだが、此処で大金を払わないと『入港出来ない!』のが現実である |
||
キーウエストが近づいてきますた | ||
ミニーちゃんのキャラキャプがどうも見覚えある!?と思ったら、 アラスカクルーズの時に見かけたキャストちゃんでした! 「私たち、6月のワンダー号に乗ったんだよ!貴女のこと覚えてる!!」と伝えると すごく喜んでくれました |
||
皆さん乗船準備で忙しいのか、ミッキーのグリ誰も並んでない(〜_〜;) | ||
11:30 着岸 |
||
11:40 シュラスコ・トルティーヤで軽めの昼食を摂り | ||
12:15 エクスカーションの集合場所、デッキ3の『Fathoms』へ | ||
12:36 下船、7番のカードを見失わないようにε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ | ||
今回のエクスカーションは大型カタマラン・ヨットでのスノーケリング・ツアー(@$49) | ||
マスク・スノーケル・フィンの3点セットとライフジャケットを受け取り・・・ | ||
キャプテンから船上の注意を受け、、、大海原へ | ||
若い男性スタッフ3名と大型のカラマランヨットをあやつるキャプテン、カッコえぇ | ||
出航後しばらくすると進むとセールを張り風に乗って進む | ||
インストラクターからスノーケリングのブリーフィングを受け・・・ | ||
船を走らせることおよそ50分、目的地到着、って、アウトリーフじゃん!!(白波の先は潮流激しいドン深の外洋です) | ||
アンカーブイを手繰りよせ船を停泊させ、いよいよスノーケリング | ||
| ||
ジャイアントエントリーは苦手なので階段から行こうとしたら、こちらもうねりが強く、まだジャイアントの方がマシ? てこって、決死の覚悟でジャイアントでエントリーしますた、、 おいおい、こんなのサイパンのグロット以来、、アタシャ高所恐怖症なんだよ、、あ〜怖かった |
||
アウトリーフを超えるのは厳禁、潮の流れに注意しながらスノーケリングを楽しむ | ||
エキジットは階段から、、うねりで船が揺れて結構大変だった、、 海に不慣れな人には厳しいかも(ToT) |
||
透明度はいまいちだったけど、キーウエストの海を楽しめました | ||
同じ形式の船とすれ違った、難民船のようにてんこ盛り(〜_〜; | ||
15:55 ツアー終了、下船 | ||
港周辺を散策 | ||
港周辺と云ってもこれだけ 他にはヘミングウェイの家で6本指の猫たちを観たかったけど、その時間は無し |
||
1932年設立というフロリダ州最古の水族館も興味あったけど時間なし | ||
とりあえずマジック号の雄姿を眺め・・・ | ||
お土産ショップを物色 | ||
コレは何ザメだべか? まぁ、モニュメント的なレプリカなんだろけど。。。 | ||
お土産屋とか至るところにマネキン居るんだが、このオバちゃんのマネキンが一番ビビった | ||
17:00 船に戻ります 憧れのキーウエストは、あの7マイルブリッジが観たかったけど、 寄港地からは見えず、当然船からも見えず セレブマダムのKさんによれば 7マイルブリッジは空から観るのが一番! マイアミからの遊覧飛行がベストなんだそう てこって、キーウエストにはまた来なくちゃ( ..)φメモメモ |
||
腹も減ったが、此処で何か食べてはデブまっしぐらなのでソフトクリームで我慢 急ぎシャワーを浴び、18:15 今宵のショーはマジックショー コレが凄かった 割と前の方の席で観たのだが、全く判らんかった(?_?) ※此処で、クルーズのディナーについて 良く『メインダイニング』が良い!と勧める方も居ますが、それは素人感覚 (まぁクルーズ側が『メイン』と謳っちゃってるのもイケないんだけど) そりゃね、早く食わせてとっとと片付けたい、、ってのが心情だから でも メインダイニングの開始時間は17:45。。。 皆さん、日本でそんな時間に夕飯喰べますか? それ、病院食でしょ 昼食からの時間が短いしドレスアップする時間も必要なんざますよ しかも、メインだと食事の後にショータイム ショー観ながら睡魔に襲われる危険が!?!?。。。zzz てこって、クルーズの達人と云われる方々は、食事はセカンドを選びます ミッキーネットさんで超有名人な達人から一番最初に頂いたアドバイスが 「クルーズの食事は絶対にセカンドです」 でした |
||
20:04 カリブ海に沈む夕陽、、残念ながらグリーンフラッシュにはなりませなんだ 20:20 ルミエールでディナー |
||
華やかなシャンデリアの中で物悲しく光る一輪の薔薇 | ||
|
||
|
||
| ||
牛フィレ肉と聞いて、和牛のフィレ肉を想像してはイケません、、あのゲロ不味カナダ館ル・セリエは論外ですが、 和牛肉は「単なる国産牛」でも旨味があります、が、アメリカ肉はホント情けないほど味が無い..orz |
||
食後はグリ | ||
船内散策ぶらぶらしてたら、、なんと!スターウォーズクルーズグッズを販売しているショップを発見! もうね、、一気に散財! オンボードクレジットを使い果たしますた |
||
今宵のタオルアートはブルドッグ? チョコのお目目が可愛え〜〜 | ||
23:23 キューバの灯りが見えますた | ||
01:00 就寝zzz 船は次の目的地『グランドケイマン』を目指します。。。 〜14日目(5/10)へつづく〜 |
||